• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

41℃?そして「父ちゃんの昼メシ」を食べる

41℃?そして「父ちゃんの昼メシ」を食べる今日は特別暑かった
外気温は新記録の41℃

少なくとも、アスファルト舗装のクルマの脇では40度以上あると言うことでしょう

夏休みも明日まで、あっという間です
今日は、私が仕事中に行く昼ごはんを食べたいということになり、うわさの勝鬨亭

こないだ、 「ちろ。」さんが行ってみたらやってなかったということでしたが、
ランチタイムは11時半からご飯が無くなるまで、だいたい1時半より前におしまいのようです

マスターと奥様の2人で相変わらずの丁寧な仕事ぶりに満足でした

それにしても暑かったです
なにしろ、エアコンの風量がずっと下がらないままでした


あしたも「ランチ探検隊」となりそうです
Posted at 2010/08/16 21:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2010年08月01日 イイね!

夏休みの「映画」はどうしよう

夏休みの「映画」はどうしよう今年の夏休みは、泊まり旅行の予定が立たず、日帰りドライブや近場のイベントなどで終わりそう

子どもたちも6年生男子と3年生女子では趣味の違いは明確になってきました


ぴな息子「俺、トイ・ストーリー3、絶対見たい!」
(まだ小学生だな、こんなもんか)
ぴな娘「私、ハッチ!」  
(おいおい、そんなのやってんのかよ 小学生の時泣いたな でもあの大粒の涙が不自然だった)

さて困った、どうしよう
そうです クルマを買うわけではありません
何も家族4人で同じ行動をとる必要など、全くありません

こういうときの裁定は、ぴな妻の得意とするところ、
私がもたもたしているそばからピシャリ

「あなたハッチね 私はトイ・ストーリー連れてく」

もうなんだか議論の余地なしって感じで裁定が下されました
ということで、私は明日、娘を連れてハッチを見に行くことになりました
トホホな気分で夜更かし中です


Posted at 2010/08/01 01:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2010年05月04日 イイね!

確率64分の1は偶然なのか?本物なのか?

確率64分の1は偶然なのか?本物なのか?特に泊まりで遠出の予定のないぴな家、なぜか子どもたちのリクエストで「人生ゲーム」を夕食後に3日連続でやってます

アナログな我が家にはやっぱりボードゲームが基本
それも、昔からあるクラシックな「人生ゲーム」、でも内容は現代版です

「携帯の機種変更」とか「最新のPCを買う」とか、当然私の子どもの頃の内容とは大きく異なってます
それに、ステージが「少年期」と「大人」の2つあって、連続ステージを4人で遊ぶと1時間以上もかかってしまいます

あまり、真面目に内容を読んでも仕方ないのですが、理解しがたい経済の価値観ががあります
例えば、 「コンビニで弁当を買う$5000払う」と「恋人と3つ星レストランで食事をする$5000ドル払う」が同じ貨幣価値って、どうだい! 
5千ドルの弁当ってどんなんだ!

まぁどうでもいいんだけど、結局このゲームって、ルーレットに従ってゲームが淡々と進んでいくわけで、特に戦略も戦術もなく、判断するところもあんまりない、言ってみれば勝も負けるも偶然なのかな、と思うわけです

さて、結果ですが、ぴな妻は3日連続の首位私は4位-4位-3位と3日連続Bクラス
じゃんけんにも等しい偶然性のゲームで3日勝ち続けるのってどうなんだ 何か秘訣があるのかなぁ
本人は、こんなところで運を使い果たしたくはないなどと言っていますが、しかも3日ともぶっちぎりの独走とは恐れ入りました

Posted at 2010/05/05 01:32:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2010年03月27日 イイね!

積極的すぎる女の子

最近の女の子、積極的過ぎます

小学5年のぴなこじろう、終業式の日、教室に残って友達と遊んでいたとき、
友美ちゃん(仮名)ぴなこじろうを呼びつける
ぴなこじろうはその友美ちゃんのところに行って話しを終え、戻ったその時、

高田クン(仮名) 「何だって?」
ぴなこじろう「いや、別に…」
高田クン(仮名)ミドリ(仮名))がお前のこと好きだって言ったんだろう?」
ぴなこじろう「エスパーか、お前」
高田クン(仮名)「だって、俺も言われたもん」
ぴなこじろう「…」
高田クン(仮名)「岩田(仮名)も言われたんだよ、少なくともお前で3人目だ」

3番手であることを知ったぴなこじろう、家に帰ってきても黙っていた
春休みに入った翌日の夕方、
何事もなかったかのようにぴなこじろうは誕生プレゼントでもらったレゴと格闘してたその矢先、
その ミドリちゃんから電話がかかってくる
ぴな妻が受話器をとる

ぴな妻ミドリちゃんだよ」
ぴなこじろう「えっ? あ、もしもし…」
受話器を持って玄関に行くぴなこじろう、なんだか話が長い
ぴなこじろう「もう(電話)かけてくんなよ」

ぴな妻「どうしたの?」
ぴなこじろう、これまでの経緯を話す
どうやら、 ミドリちゃんへの「回答」期限日だったようで、
しびれをきらした ミドリちゃん、電話で回答を迫っていたようだ

もったいない ぴなこじろう、何が気に入らなかったのか?
3番目だから? いいじゃないか3番目だって
他に好きな子がいるのか? いいじゃないか仲良くしてあげれば
もともと嫌いだった? なら仕方ないか

本当のところは私には分かりません
少なくとも、レゴに興じるような男の子にとって、
まだまだ女の子の存在って遠いのかな

むしろ、女の子の方が積極的です
体も息子より大きいみたいだし

ああこれで最初で最後のことになるかもしれないのに
大人になってからどう思うかな

自分もそれに近い経験があっただけに、心配です
Posted at 2010/03/27 22:53:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2010年03月20日 イイね!

娘の誕生日にはシルバニア、そしてお寿司を食べる

娘の誕生日にはシルバニア、そしてお寿司を食べる先日、ぴな娘の8歳の誕生日を迎えました

何が欲しいのかと訊けば、
シルバミヤニアファミリー!
と嬉しそう(何度言ってもシルバミヤ)

親バカなので、言われるまま、トイザらスへ

あのクリスマスの時の混雑ぶりは影をひそめ、ゆっくり選ぶことができました
祖父母から、「家」を、私たちから「家具」や「人形」をプレゼントしてもらえて満足の様子


次に、何が食べたいのかと訊けば、
お寿司! 回ってないやつ!!

祖父母も一緒に、「おすすめスポット」でも紹介した江東区砂町の「海幸」へ
このために3列シートミニバンを買ったんですから

   
例によってものすごい行列、待つこと一時間


好きなだけ食べて、帰りのクルマはぐっすり夢の中
まだまだ赤ん坊だね

Posted at 2010/03/20 23:39:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6ヶ月点検とCX-60試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 17:13:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation