• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

AKB総選挙と読売巨人の首位と寛仁殿下ご逝去

AKB総選挙と読売巨人の首位と寛仁殿下ご逝去前田敦子票が誰の所へ流れていったのかなんて話題もありますが、特に気にならないぴなじろうです
今シーズンのプロ野球が開幕して2か月、ようやく読売が首位に立ちました
普通なら今朝のスポーツ紙のトップはこれで決まりなんでしょうが、スポーツ報知も含め全てのスポーツ新聞は「大島優子返り咲き」でした

ん~、まあ順当な線でしょうな、いくらスポーツ新聞とは言え、読売の初首位は遅きに失したというだけではダメなんでしょう
もしこれが杉内投手のノーヒットノーラン達成の翌日だったら…、それでも大島優子だったかもしれない

個人的には、過剰な騒ぎではないかという気がしてなりません
ほとんどの日刊紙のトップが「寛仁親王殿下ご逝去」だったのは、まだ常識が残っていた証なんでしょうか

追記:昨日の東京は朝からどんより雨模様となり、金星の太陽横断ショーは全く見られませんでした
あと100年はどう頑張っても生きられないのでもう見られませんがしょうがないですね
Posted at 2012/06/08 01:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2012年05月18日 イイね!

ドナサマーの逝去で思い出した日本にもあったパクリ文化

ホイットニー・ヒューストンに続き、昨日ドナ・サマーが亡くなったとニュースで伝えられました
アメリカのポップ界も1つの時代が終わったような気がします


80年代のアイドルヲタとして記憶にあるのが、河合奈保子の「UNバランス」という曲の出だしがドナ・サマーの"She Works Hard for the Money"(邦名「情熱物語」)にそっくりだと指摘され、日本の歌謡曲(当時はJ-POPなどという言葉は無かった)もパクリが横行していたなということです

いずれも名曲です イントロ部分が指摘されていました



Posted at 2012/05/19 02:40:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2012年04月01日 イイね!

そして能瀬慶子だけが残った

youtubeの動画投稿と著作権の関係が今ひとつ分からないぴなじろうです

これまで拙ブログにて、「アイドル」カテゴリーを立てて、何度かブログの中で私のアイドル観を披露してきました
具体的には「アイドルに夢中だった日々」シリーズを中心に
能瀬慶子「アテンションプリーズ」
堀ちえみ「潮風の少女」
森尾由美「おねがい」
桂木文「短篇小説」
榊原郁恵「アルパシーノ+アランドロン<あなた」「夏のお嬢さん」
キャンディーズ「あなたに夢中」と「見ごろ食べごろ笑いごろ」の中のコント


気が付くと、能瀬慶子を除いて、全て削除されてしまいました(笑)

逆に言うと、なぜ能瀬慶子の動画投稿だけが今でも“健在”なのか?

ブログのカテゴリーにせっかく「アイドル」というのを作ったのに…!
Posted at 2012/04/01 17:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2012年03月28日 イイね!

これはすごい企画だ~あれから30年~

今日の新聞広告、思わず見入ってしまいました


写真は「当時」の顔で、今のではない
ファンの心をくすぐる「私の中の彼女は永遠にハタチ」ってことか?
左のはシングルベストでCD2枚組3,150円、これはまあ良しとしよう
右のはオールアルバムCD17枚+DVD1枚組
29,800円!

夏色のナンシーくらいしか記憶にないけど、こんなにたくさんアルバム出てたんだな、と言うのが率直な感想
それにしてもすごい企画だと思います
それほどファンではなかったのでスルーだが、仮に大ファンだったとしたら…どうしよう
Posted at 2012/03/29 00:43:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | アイドル | 日記
2011年07月09日 イイね!

娘とAKB48とクルマと私

娘とAKB48とクルマと私ぴな娘(小4)は最近ようやくアニメキャラクターから生身のアイドルに関心が移り、今は学校でも人気のAKB48が好きなようです
中1の兄は全く関心を示さなかったこともあり、ぴな家にはAKB48に関してこれと言った情報が無く、せいぜい月刊誌の「小学4年生」くらいで、写真集の類はもちろん、DVDもCDもありません

ずっと前から、クルマに乗るたびに、
「ねぇ、ヘビロテとかさぁ、シュシュとかカチューシャの歌入れて」
とせがまれていたため、それくらいは協力してやってもいいかなと思い、恥ずかしい思いを抑えてレンタルCDに行き、HDDに録りこみました


借りてきたのは「ここにいたこと」というCDで、16曲も収録されていましたが「カチューシャ」は入っていません
シングルの「カチューシャ」は「当店今週1位」とあり、1枚もなかったため後日ということにしました
どうでもいいけど、
なんでこれが
ロックなの?

本物のロックを教えてやろうか!

娘にはクルマに乗ったときにびっくりさせようと、本人には知られないように一連の行動は秘密裏に行われました
さて、お披露目、いきなり聞こえてきたAKBにさすがに興奮気味で信じられないという顔をして喜んでくれたのは良かったのですが、
娘「えー、何でAKB入れたの? お父ちゃんもAKB本当は好きなの?」と来た

お前が「欲しい」というから、仕方なく本当に恥ずかしい思いをして借りてきたのにその言い方はないだろう 

勇気を出してCDの棚に手を伸ばすところからカウンターでのやり取りが終わるまで、背中にまで汗をかいてしまったのに、、、、

DVDも付いていたのですが見る気もなく、店の駐車場でCDだけさっさとコピーしてすぐに返却しました
歌詞カードもなんだか豪華で、メンバーの写真が満載でしたが無視!

その「無視!」を決めた瞬間、なぜか森高千里の「非実力派宣言」 を借りた時に全ページカラーコピーした過去を思い出してしまいましたが、このことは誰にも言ってません

それにしてもこのAKB48の人気はすごいですね
これ、警視庁と東京都がやってる「渋滞撲滅作戦(ハイパースムーズ作戦)」のポスターなんですが、張ったそばから盗まれるという貴重なポスターを見つけたので写真に収めてみました
どれが誰だか私には分かりません
正解はコチラ
娘がタカミナと友達のように言ってるのは、「高橋みなみ」ちゃんのこと?良く分かりません
娘「父ちゃん何にも知らないの?AKBって秋葉原なんだよ!」
日本語としても成立していないこのセリフにわざと切替してやった
「えっ!?そうなの? 赤羽じゃないの?」
Posted at 2011/07/09 14:18:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイドル | 日記

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

6ヶ月点検とCX-60試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 17:13:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation