• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2020年09月25日 イイね!

欲しいクルマ、今が買い時、決定しました

欲しいクルマ、今が買い時、決定しましたMPVに代わって買い替えるクルマはCX-8、ガソリン車2WD(FF)のスマートエディションに決定しました
上を見たらキリがないし、本当に欲しいクルマ(顔、装備、走りなど)を待っていたらいつまで待っても買えません
しかし、決して消去法などから妥協したものではなく、積極的に「今コレ」と思えるようになったため、購入に至りました

今回の選定は、
①通常は2列シートで使用するものの、ここ一番に3列シートが使用できること、
②セーフティ機能とドライブアシスト機能はできるだけ多く搭載されていること
③マニュアルモードでも運転ができること
④室内・座位置は狭くなく、低くないこと
⑤ヘビー・オフロードSUVでなく、都市型のなんちゃってSUVかミニバンで良いこと
⑥現行モデルの登場から5年以上経ていないこと


という勝手な「6翻縛り」をかけると、事実上、CR-VとCX-8の2種に絞られます
事実上、と書いたのは、あとはレクサスRX450hLや外国車など、明らかな「格違い」なものになってしまうので、悲しいですが初めから検討の対象外とされました

で、先日候補に挙げたCR-Vは、それなりに魅力的ではあったものの、ベースモデルですら私が求めていた以上の豪華快適装備が標準装備されていて、それがそのまま価格に反映されていることもあって、CX-8と比べてコスパ的な優位性がなく、候補から離脱してしまいました

対してCX-8ですが、この春先までのグレード構成では、ベースモデルにはアダブティブ・ヘッドライトや交通標識認識システム、レーンキープアシスト、フロントガラス照射ディスプレイなどがオプション設定すらされていないこと、一方プロアクティブはこれらが標準装備されているものの、同時にシート系装備も私にとっては贅沢で予算的には厳しく、「何が何でも欲しい」とまでは思っていませんでした
そこで、プロアクティブから快適装備を削った中間グレードが欲しいと思っていたところ、この夏、その期待に応えてくれる特別仕様車「スマートエディション」が登場しました
上に書いた装備に加え、プロアクティブでもオプションの360°モニターやパーキングセンサーを含め、Lパケと同じだけのセーフティ・ドライブアシスト機能が標準装備され、おまけにパワーリフトゲートまでついてベースモデルとの差はわずか15万円高、プロアクティブより30万円以上も低い価格設定はまさに「特別仕様車」の名に相応しい、私の要求にドンピシャのモデルです
alt
また、この秋予定の年次改良モデルにはセンターディスプレイが8インチから10.25インチになると言われていますが、今までのMPVが7インチでそれほど不満も感じなかったのでどっちでもいいや、と思っています
それよりも、フロントグリルが今の「水平フィン」を改めハニカム型か北米CX-9似になるかもしれないとも噂されており、真偽のほどはともかく、個人的には水平フィンタイプがスタイル的にも洗車時の拭き取りやすさ的にも好みなので購入するなら現行モデルのデザインが良いと思っていました
セーフティ機能もそれなりに改良されると思われますが待っていてはキリがないし、価格改定されちゃうかもしれません
言い方を変えれば「改良前モデル」にはきっと良い話があるに違いないという下心もあって購入の決断をしました

何もなければまた10年以上乗るとして、もうその時の自分の年齢や技術の進展などを想像すれば、間違いなくこれがガソリン車としては最後のクルマになるだろうな、と思います
(写真は25S SMART EDITION 2WD(FF) マツダのウェブサイトより)

Posted at 2020/09/26 01:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
67891011 12
131415161718 19
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation