• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

田舎から帰ってきた子どもたち~約束違反~

田舎から帰ってきた子どもたち~約束違反~子どもたち、本日妻方のおじいちゃんと一緒に3泊4日の田舎の旅から帰ってまいりました

もう、この田舎訪問ツアーは毎夏恒例となっており、子どもたちもおじいちゃんも楽しみにしていました

帰りは、都内某駅まで迎えに行きました
そして、開口一番
ぴな娘 「ただいま~、(家の中)静かだった?」
そりゃ静かで、こんな平和な日々はなかったですよ

さて、ぴなこじろうとの約束に、カブト虫の「ツガイ補充要員」として天然モノ3ペアまでなら捕まえてきて良い といいきかせてありました

しかし、虫かごのふたを開けてみると、カブト虫のほかに、

クワガタが4匹(♂2♀2)いるではないか!

確かにカブト虫の制限はかけたが…
クワガタは想定外でした したたかな息子
これでまた水槽が増えてしまう うう…


ところで、
帰ってくるなり、「牛乳、牛乳」「麦茶、麦茶」と冷蔵庫を開けるので訊くと、のどが渇くといつもジュースだったようです
子どもだからって気を遣ってくださったんでしょう 
いくらジュース好きの子どもたちも、のどが渇いてジュースは習慣がなかっただけに戸惑っていたようです

そして、今日のお昼は何だったのかと訊くと、「マクドナルド!」
そういえばマクドナルドって連れて行ったことなかったなぁと改めて気が付きまして、子どもたちにとっては「お初のマクドデビュー」となりました

さてクワガタ、これは上手に飼うとカブト虫と違って長生きするんだよな、大変だ
Posted at 2009/08/16 02:27:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2009年08月13日 イイね!

いざっ!鎌倉へ

いざっ!鎌倉へ読書感想文を書き終えた子どもたちは妻方のおじいちゃんに連れられて田舎に行ってしまいました

さて、今日から夏休み後半4連休で、
ぴな妻とかねてから課題になっていた
鎌倉散歩+江ノ島
に行ってまいりました

都内から鎌倉・江ノ島フリー切符(1970円/人)でまず北鎌倉へ
建長寺~鶴岡八幡宮と見て周り、お昼はお蕎麦屋さん

鎌倉から江ノ電(「えのでん」は「の」に強アクセントがあることを初めて知りました)長谷(はせ)へ
鎌倉大仏~長谷観音を周り、脱水気味となったため甘味屋で「かき氷」休憩

ここでちょっとだけ不愉快な一場面
隣のテーブルにあとから大人3人と幼児2人が来店し、子どもが小さいため1人前は多いと見た親が3人分だけ注文して子どもに取り分ければ足りると判断して3人分の注文をしたところ、店員が「5人なので5つ注文してください」だって もし私がそう言われたら黙って店を出ていっただろう
観光地の一見客を相手にした殿様商売というのはこういうものかと

さて、気分も新たに、江ノ電を江ノ島まで走らせ、夕方になって江ノ島へ到着
ここで、名物(?)なのか知りませんが、「たこ丸ごとせんべい」の実演販売店を発見!


 ⇒⇒




あっという間に生たこがパリパリのおせんべいに大変身

夕飯は、ちょっと贅沢に生しらすと釜揚げしらすの入った海鮮丼としらすのかき揚げ定食で決まり

まいう~!

帰りはもうくたくたでやっとの思いでうちに帰ってまいりました
Posted at 2009/08/13 23:00:50 | コメント(7) | トラックバック(1) | ドライブ・旅行・出張 | 日記
2009年08月12日 イイね!

我慢比べ

我慢比べごみ捨て禁止の看板がむなしいです

ごみが先なのか、警告看板が先なのか

このごみ、誰が処分するのだろうか

捨てた人?捨てられた道路?

がまんくらべかもしれません

あまりのモラルの低さに情けなく、悲しくなりました
Posted at 2009/08/13 01:53:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | まち | 日記
2009年08月10日 イイね!

たこやきなお昼

たこやきなお昼夏休み、自宅での今日のお昼は

たこやき

たこはちょっと奮発しました

16個焼き×3回=48個

を家族4人でいただきました



ベースの材料は、小麦粉、水、卵だけです

自宅にたこやき器があるのはこちらでは珍しいほうかもしれません

本場の味とくらべてどうかな?

さて、たこやきパワーで子どもたちは、

読書感想文!

これを終わらせないと、おじいちゃんとの旅行は無くなります
楽しみにしているおじいちゃんにも迷惑がかかります 
Posted at 2009/08/10 17:12:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | お昼 | 日記
2009年08月08日 イイね!

のりピー、ついに出頭=逮捕

ついに、その時が来ました

今更弁解はできないことは確かでありますが、
私は、彼女が「出頭=自首」と言う形で逮捕されたことに、ひとつの安堵感を覚えました


いや、驚いたというのが正直なところ

なんでその道に走ってしまったのか、そのうちに分かるでしょう

今の旦那と出会わなければそんなこと無かったのに…

あら、その逆かもしれないわよ

確かに、父親、弟、ともに組の方…

ん~、分からない

Posted at 2009/08/08 22:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 7 8
9 1011 12 1314 15
16171819 202122
23 24252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

6ヶ月点検とCX-60試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 17:13:34

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation