• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

補助金間に合わなくてもマツダなら保証してくれるんだって

補助金間に合わなくてもマツダなら保証してくれるんだってどうも噂では9月中旬に補助金の予算が底をつき、おしまいと言うことになりそうです

そんな今、何となく売り急ぐディーラーに、交渉もそこそこに買い急ぐユーザーと言う図式があります
やっぱり、補助金10万円(13年以上古い車からの買い替えなら25万円)は大きいですよね

せっかく補助金をあてにしてたのに「終わっちゃいました」ていうのは気の毒というか、場合によってはキャンセルする事態にも発展しかねません

そこで、マツダはやってくれました

間に合わなかった場合、10万円保証しますだって

但し、25万円対象者も10万円が限度のようです
でも、契約が成立した後の話なので、改めて「追加値引き」とか「キャッシュバック」とかいうのは出来ないらしく、結局、金券で後付オプション費用に充てることになりそうです

それでも十分おいしい話だと思います

ということで、今日もお店は商談客でいっぱいでした
Posted at 2010/08/30 00:46:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2010年08月23日 イイね!

今年の秋刀魚はあまり獲れないとか

今年の秋刀魚はあまり獲れないとか今日も猛暑日!
甲子園の高校野球が終わると、例年は少し暑さも和らいでくるものですが、今年はいったいどうなっているんでしょうか

さて、今日の夕飯は
秋刀魚!
とても立派なプリプリしたサンマです
1本(匹)280円なり!WW
例年、秋刀魚の出始めの頃は少し高めなので仕方ないことですが、ニュースなどによると不作だそうで、400円とも報道されていたことを考えると、ちょっとお得な感じです

も少し涼しくなって、栗ご飯が食べられるようになると
ぴな家も、庭に七輪を出して炭火焼で秋刀魚を焼いていただこうかと思います
Posted at 2010/08/24 01:14:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ・食事 | 日記
2010年08月22日 イイね!

夏休みの2大宿題は佳境に

夏休みの2大宿題は佳境に夏休みも早いもので今日を含めてあと3日
うちの子供たちの通う小学校は25日から2学期が始まります


宿題のうち、読書感想文自由研究は東西両横綱に位置づけられ、これさえなければ思う存分遊んで暮らせるのですが、そうはいきません

1 読書感想文
それでも、読書感想文は8月上旬までに仕上げることというぴな妻の大号令により、なんとか終わっています
6年生の息子は内容の質はともかく、比較的早く仕上げることが出来ました
3年生の娘は泣く泣く書き始めるも全然進まず、しかもママの言う事を聞かずに下書きもせずいきなり学校でもらってきた原稿用紙に書くものだから、消しゴムを使って書き直しているうちに破けてしまい、市販の原稿用紙に書き直す始末
2人とも何とか書き終えたようですが、家庭内の平穏維持のため、親としては内容のチェックをしないことにしました

2 自由研究
娘はママの手ほどきを受けながら、刺繍に挑戦!
私と違って結構センスがあり、それなりに出来上がる見込み

問題は息子で、何を思ったか「華厳の滝」研究!
修学旅行で楽しみにしていながら荒天で見られず、止む無く家族ドライブで見に行き、滝の荘厳さに魅せられたようです
図書館に通い、華厳の滝について自分なりに調べてイザ模造紙に書き込むことに
それが冒頭の写真

『華厳の滝は、和歌山県の那智の滝、茨城県の袋田の滝と並んで日光・・ 三名瀑に数えられ…』

勢い余って日本と書くところを日光と書いてしまってます!
本人は間違っていないつもりでどんどん書いていきます
私が指摘しても何のことなのかって顔してましたがようやく気付きました
下書きの段階で指摘してあげた私は優しい父親なのだろうか?
Posted at 2010/08/22 22:38:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記
2010年08月17日 イイね!

特大チャーシュー麺に、「夕食いりません」

特大チャーシュー麺に、「夕食いりません」夏休み最終日、「父ちゃんのランチを食べる」シリーズ

といっても、私自身めったに食べることのない「満来」

昨年11月に行って以来であることを強調しておかなければなりません
1年に1回行けば十分です

ここのチャーシュー麺のチャーシューが特大であることはぴな妻も承知
ぜひ食べてみたいとのこと
実は、麺も普通の店の倍近くあることを忘れていました


結果的に、 「麺まで暴力的」(ぴな妻)なボリュームを前に妻は撃沈

しかし、影響は夕食にも及び、ほとんど食欲無し!

厚さ2センチ以上もあるチャーシューというか肉の塊!
毎日こんな物食べてると思われたらたまったものではありません
Posted at 2010/08/17 22:32:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | お昼 | 日記
2010年08月16日 イイね!

41℃?そして「父ちゃんの昼メシ」を食べる

41℃?そして「父ちゃんの昼メシ」を食べる今日は特別暑かった
外気温は新記録の41℃

少なくとも、アスファルト舗装のクルマの脇では40度以上あると言うことでしょう

夏休みも明日まで、あっという間です
今日は、私が仕事中に行く昼ごはんを食べたいということになり、うわさの勝鬨亭

こないだ、 「ちろ。」さんが行ってみたらやってなかったということでしたが、
ランチタイムは11時半からご飯が無くなるまで、だいたい1時半より前におしまいのようです

マスターと奥様の2人で相変わらずの丁寧な仕事ぶりに満足でした

それにしても暑かったです
なにしろ、エアコンの風量がずっと下がらないままでした


あしたも「ランチ探検隊」となりそうです
Posted at 2010/08/16 21:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族日記 | 日記

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4 56 7
8 91011 1213 14
15 16 1718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation