• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

プロ野球2017いよいよ開幕~セ阪神79勝で優勝、読売は最下位、そしてロッテは?~

プロ野球2017いよいよ開幕~セ阪神79勝で優勝、読売は最下位、そしてロッテは?~(写真は昨年の5月に食した原宿「アイスモンスター」のマンゴーかき氷、本文とは全く関係ありません)

サッカーもラグビーも良いけど、昭和世代のオジさんはやっぱプロ野球だな

いよいよ明日、2017プロ野球リーグが開幕です

WBCがあったため、オープン戦は各チームの主力選手が抜けた状態で行われたこと、そもそもオープン戦は「調整」が目的でもあるので、毎年ながらオープン戦の結果がそのままシーズンに引きずることはないのは分かっていますが、それでもやっぱり結果は気になります

首位はロッテで2位SBを大きく引き離して13勝2敗3分けで勝率=.867
阪神タイガースは4位(セリーグで首位)の10勝6敗2分けで勝率=.625
ちなみに読売は最下位12位で5勝14敗0分けで勝率=.263

143試合に換算すると
阪神は79勝48敗16分けでリーグ優勝
読売は38勝105敗!で歴史的大敗の最下位
そしてロッテは何と103勝でこれまた歴史的記録のリーグ優勝


単純バカです


Posted at 2017/03/31 01:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 阪神タイガース・野球 | スポーツ
2017年03月28日 イイね!

年度末と言えば「ザ・決算!」なのに…

年度末と言えば「ザ・決算!」なのに…


 


年度末と言えば、決算セール!

折り込み広告、DM、そして店頭にも「決算」の二文字が飾られているはずなのに、
決算セールの情報が全く無いのはレクサスとマツダだけ

レクサスは分かる
しかしどうしちゃったんだろう、マツダ

今は昔、家電量販店のような派手な広告を打ち出し、営業さんは真っ赤なハッピまで着せられ、大々的なバーゲンセールを展開していたあの頃が懐かしい
Posted at 2017/03/28 01:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2017年03月25日 イイね!

「俺のフレンチ」の出来はどうなのか?~レストランに何を求めるか~

「俺のフレンチ」の出来はどうなのか?~レストランに何を求めるか~ぴな妻の誕生日に近い今日、お祝いに二人で「俺のフレンチ」に行ってきました

ドレスコードの厳しい高級フランス料理店は明らかに不相応なので、そこそこカジュアルだろうと思われるところとして、この「俺の…」にしてみました

フランス料理に何を求めるか、ということを考えると、料理そのものは当然として、店の雰囲気、スタッフの接客、窓から見える景色など、いろいろあると思います
その全てを求めてしまうと、ひとり数万円もの対価を要してしまいます

さて、この「俺のフレンチ」はどうだったかというと、料理のレベルは全く不満のない、というか大満足の美味しさ、スタッフの接客などもとても好感が持てました

前菜:写真はウニのムースを包んだサーモンマリネとこの他にもう一皿(写真を失念)
スープ:春キャベツのポタージュスープ
一番最初にサーブされたお皿から驚きの美味しさ、スープも香り高く良い感じでスタートしました
 

魚料理はオマール海老のロースト、肉料理は牛ヒレ肉とフォアグラのロッシーニ
ステーキ肉はやや硬めでしたが、プライス的にはやむを得ないと思います
いずれも本格的で本当に美味でした
 

デザート:バナナクレープは感動の絶品!、クレームブリュレも美味しかったです
 
それにパン、コーヒー、チャージ料とお通しが別に付加されて、アルコール類、ソフトドリンクは別にすると、2人で9,880円+消費税です

正直なところ、ニトリではありませんが「お値段以上」の料理をいただくことができました
これだけの料理だと、1人1万円以上してもおかしくないくらいの内容です
理由は、テーブルの質感不足、客密度が高(ほとんど大衆食堂のような賑わい)のため周囲の客の会話で落ち着かない、料理の出すタイミングの早さなど、この辺りがいわゆる「高級店」とはほど遠いレベルです
しかし、夫婦の誕生日祝いで行くイベントとしては、そこまで求めるかと言えば求めていませんし、その分を差し引いてこのお値段であれば全く不満はありません

ちなみに、私はノンアルコール、妻はスパークリングワインの他に赤だの白だの調子よくアルコールを嗜んでおられたため、実際に支払った額はこれらのドリンクがオンされています

削れるところは削った上で料理のレベルを落とさず、相応の料金でフレンチが楽しめるという意味では最良のお店だと思います
Posted at 2017/03/26 01:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・食事 | グルメ/料理
2017年03月20日 イイね!

危うく「うっかり」やっちまうところでした

危うく「うっかり」やっちまうところでしたこの冬は、初雪が早かったので雪が多いのかなと思っていましたが、終わってみればその後はちらつく程度の雪があったものの、雪かきを要するような降雪はなく、したがってチェーンの出番もありませんでした
本日、トランクからチェーンを降ろして車庫の奥の棚にしまい込みました


さて、ひと月くらい前に書留が届いていたのですが、開封もせずに放置したままになって、その存在すら忘れそうになっていたところ、片付けをしていてふと目に止まり、「もしや」という予感で開封してみたところ、その予感は的中しました

この3月でETCカードが期限切れになるところ、
このまま4月を迎えれば、高速道路の料金所のバーをぶっ壊してしまうところでした
バーの弁償金も払わなきゃいけないんだろうな、対物保険は使えるのかなぁ、などと思いながら、カードを入れ替えました
大事に至る前で良かったです
Posted at 2017/03/20 22:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | my MPV | 日記
2017年03月19日 イイね!

ぴな娘15歳、難しい年頃になりました

ぴな娘15歳、難しい年頃になりましたタイトルと写真が一致しません
拡大しないと見にくいですが、トリップメータは343キロ
を指しています
東京からちょうど名古屋に届く距離でしょうが、
燃料計を見ての通りMPVならまだまだ余裕です
コスモ時代ならもう給油警告が点灯していること間違いありません


さて、みんカラを始めた時は小学1年生だったぴな娘、早いものでこの3月で中学を卒業、4月からは高校生になります
15歳の誕生日を迎えて今日は娘のリクエストで
カルビのスペアリブが食べたいというので、「娘に甘い」父としては腕をふるってコリア料理で祝うことにしました

ほうれん草ともやしのナムルそれとチジミはレシピを見なくても作れるという自負から油断してしまい、ちょっと焦がしてしまいました
ほうれん草は、この季節だけの「縮みほうれん草」がこのナムルに向いていると思います
芯が太くて硬いので、ゆで時間を少し長めにすると良いです
チジミ、焦がしてしまいましたが大失敗というほどではなく、自分の中ではギリギリの許容範囲かな


チャプチェ=韓国風春雨炒めです
韓国春雨に、にんじん、玉ねぎ、しいたけ、ニラを一緒にごま油炒めて出来上がりです
たいていこれに薄焼き卵の千切り(錦糸玉子)を加えるのですが、今日は忘れてしまいました
しかし全く問題ありません


カルビのスペアリブ(テジカルビクイ)
写真が美味しそうではありません
時間をかけて下味を染みこませてからオーブンで焼くのですが、なかなか上手に時間通りに焼くことができず、というか電子レンジのオーブン機能の限界を感じてしまいます
それでも何とか肉全体に火を通すことができて美味しく出来上がりました

そして、誕生日ケーキは、これまた「娘に甘い」父は娘の希望通り、奮発して「果実園」の「あまおうズコット」
を買ってきました
この断面を見ての通り、あまおうが中までぎっしりと詰まっています

  

反抗期のようなそうでないような、難しい年頃になって、父としてはとまどう日々がしばらく続きそうです
Posted at 2017/03/20 00:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5 67891011
121314151617 18
19 2021222324 25
2627 2829 3031 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation