• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴなじろうのブログ一覧

2024年08月15日 イイね!

CX-8で行く日光~8月15日は渋滞フリーの穴日だった~

alt
その昔、8月15日にドライブに行くなんて無謀の一言でしたが、今は旧盆の里帰りも分散し、渋滞する15日の移動を避けるようになったのでしょうか、裏を狙った今日のドライブは「拍子抜け」の一言に終わりました

alt右の画像、これは前回14年前に行った時の華厳の滝、爆水大サービスでした
みんカラのブログはこういう時に役立ちます
前回はいつ行ったかな、どうだったかな、などと思いながら見つけました
この時の爆水状態が記憶に残っているため、それに比べると今日のはどうなんだろうと思うくらい少なく見えます
いつも同じでは面白くありませんね、だからリピートするのでしょう

出発時に戻ると、東北道下り線の渋滞がないことを知って朝10時過ぎに自宅を出発、佐野ICで降りて昼食は佐野ラーメン、お店も毎度のこと「しまだや」と決めていました
昼時なのでいつものように1時間くらい待つこと覚悟していましたが、行列なしにびっくり、あっさり店内に入り、定番の手打ちラーメンに餃子をいただきました
alt alt
今日は盆休みで自宅に戻ってきているラーメン好きの息子もいっしょだったところ、息子によれば「透き通ったスープの店に並んでまで食べることはないが、ここのラーメンは美味しい」とのこと、満足してくれて一安心

その後、東北道に戻り、宇都宮ICから日光宇都宮道路、いろは坂と行きますが覚悟していたいろは坂の渋滞も全くなしでこれも拍子抜けでした
いろは坂は一方通行のため、途中で脱落することが許されません

順調に華厳の滝に到着、その後中禅寺湖畔を通り、国道120号(ロマンチック街道)を経由して帰路は沼田ICから関越道へ
途中、道の駅ではなく、道端で喋りしてるだけの3人組のおばちゃんのやる気の感じられない直売所に触感が働き、とうもろこしと大根、それに外観から商品化できそうもない「でんすけすいか」を破格で売っていたため言い値のまま購入、値段的にダメ元で食べてみたところ、とうもろこしもすいかも甘くびっくりの上質でした

帰りの関越道はさすがに順調とは言えませんでしたが、それでも止まってしまう渋滞ではなく、時速30キロ以上で動く程度だったのでストレスは感じない渋滞でした
alt都内に戻ってから、ほぼ常連になっているインドカレーの店で夕飯にしました

8月15日は1年で最も渋滞する日ではなかったのか、それをみんなが知ってみんなが避けるようになったのでしょう
いつのまにかストレス渋滞フリーのドライブ日和になっていました
Posted at 2024/08/16 13:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月02日 イイね!

CX-8で行く伊豆伊東、露天風呂と金目鯛の宿

サボり癖が付くとなかなか復帰しにくいみんカラです
生存報告も含めて久しぶりの投稿です


先日、伊豆・伊東方面へ行ってきました
alt
見事な絶景の露天風呂、あまりにも無防備で、私は構わないけど一般的にはちょっと危険
向かいに見える白い大きな建物は有名なホテルサンハトヤです
電話番号の局番以下「良い風呂」4126は健在です

さて先日、金目鯛の煮付けがメイン料理の「金目鯛の宿こころね」に行ってきました
東名~小田原厚木道路~熱海経由R135のルートで都内から約3時間半のドライブです
最後は、大丈夫かなと思えるものすごい登り坂をそろりと上がって到着です

ホテルというよりペンションといった方が良いかもしれないくらいの個人経営の小さな宿で、夕食の魚中心のコース料理は大将と女将の力作でした
中でも宿の名前にもなっている金目鯛の煮付けは最高においしかったです
alt alt
alt alt
ここまで来て無理に体裁を整えるためだけの肉料理や天ぷらなどは望んでもなく、ぴな家的には十分すぎる内容でした
施設はやや年月を感じますが、きれいに手入れされていて特に不満はありません
そしてこの露天風呂、貸し切りで使えて眺望も最高でした

久しぶりに東京での喧騒を忘れ、ゆっくりとした時間を過ごすことができました
Posted at 2024/08/03 01:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行・出張 | 旅行/地域

プロフィール

かつてはHBコスモターボクーペ、ユーノスコスモとロータリーに乗っていましたが、今はすっかりおとなしくしています 2008年にMPV(LY)の購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2020年10月〜現在 ソウルレッドの美しさに惹かれました 街乗り中心で「おとなしい ...
マツダ センティア マツダ センティア
(写真はCARVIEW自動車カタログより拝借) 98年式4WS・リミテッド 白 4AT ...
マツダ MPV マツダ MPV
2008年3月~2020年10月まで使用 初めてのミニバン、初めての赤(カッパーレッド) ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
ブリリアントブラック 4AT 今見ても20年以上前のモデルとは思えない美しさ! 1996 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation