• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FRCinsideのブログ一覧

2018年11月22日 イイね!

キホンは偉大なり

僕の現仕様のフィットをセットアップしてくださったK-MAXSPEEDさんが先日、ゴールドカップ参戦の為に前日練習としてお店のロードスター・レンタル号にてオートポリスを「 初走行 」された動画がUPされました(^^) 地元の岡山国際サーキットでは僕のフィットでGD型フィットのコースレコードをたたき ...
続きを読む
Posted at 2018/11/22 20:19:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2018年10月14日 イイね!

千畳敷のホンダ車オフ会にお邪魔してきました♪

FRC絡みではない&サーキット走行をしない、通常のオフ会へ参加するのは5~6年以上振り(^^; 山口県の長門市にある千畳敷で開催されたホンダ車のオフ会に今日参加してきました(^^) オフ会なので本来なら画像メインのブログになるんですが、おしゃべりしまくって自分で撮影した物が1枚もないんです ...
続きを読む
Posted at 2018/10/14 19:51:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年10月13日 イイね!

NONオーバーホールなパーツ達

L15A搭載のGDフィットとしては結構過激(?)なチューニングを施している青色号。 サーキットって環境を体験された方なら、車両にどれほどの負荷が掛かるかを加味すると、どの部品も交換もしくはオーバーホールを重ねているように思われるでしょうが、意外とそうでもなかったりします。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/13 09:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2018年10月09日 イイね!

GoProカラーとフラットカラーの違い

前回のブログのコメントで丁度良い質問があったので比較画像をば(^^) GoProスタジオという専用ソフトで一旦動画データを取り込むのには理由があり、GoProは動画データサイズがある一定以上になると本人の意思を一切無視して勝手に分割するというシステムになっていて、例えばWindowsのムービー ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 22:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2018年10月08日 イイね!

HERO7の車載実験!

早速試してきました! 取付位置は今までと変わらずBピラーのロールバーに固定しているので” 暗い車内から明るい車外までを収める特殊な撮影環境 ”です。 上記の状態で、車載カメラとして使えるかどうか?としてのポイントとして… 1.周辺機器はHERO5と共通となっていると事前情報 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 18:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2018年10月07日 イイね!

そう言えば…

9月のインパクトで新調した… 現行型のハンスです(^^) 一番安いやつなんですが、結構軽量化されているモデル。 今年は買うつもりはなかったんですが、みん友さんがハンスが欲しいとのことで僕のハンスを売って、それを元手に新しいハンスを買うので、お互いに手出しが少なく済むのが決め手とな ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年10月06日 イイね!

むふふ…

いくら調べてもGoProHERO7の手ぶれ補正が電子式なのか光学式なのか正確な諸元表は出てこない。 出てくるのは前モデルと比較して手ぶれが皆無( 人間が本体を持って走りながら撮影する程度なら動画はほぼ揺れないので進化が相当凄いのは確かにわかる )とか、手ぶれを抑えていること自体の評価ばかり。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 14:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2018年09月30日 イイね!

届いた♪

今年の第一戦では2位でしたがトロフィー無し( 確か直前エントリーが多く、そういう場合は主催側も参加台数不足でトロフィー発注できない )でしたので、今年初のトロフィーのプレートが届きました(^^) 今回も練習無しのぶっつけ本番でしたが、当日の自分の状況で出来ることはほとんどやりつくし ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 13:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | リザルト | クルマ
2018年09月29日 イイね!

うーん、悩む…

人それぞれ「 拘りのポイント 」って部分があると思うのですが、僕がかなり拘るのが車載の画質と音質です。 今はGoProhero5を使用してますが、以前はDriftGhost-Sを使用していました。 ↑がGhost-S。 ↑がhero5。 比較すると… ( Ghos ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 10:22:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車載 | クルマ
2018年09月23日 イイね!

色々大変だった今回と、次戦へ向けて

無事に走り切れてホッとしたのも既に1週間前という時の流れの速さ… 今回のレースはチェックする項目が普段より多く色々と大変な側面がありました。 今回一番の懸念は空燃比異常が全開走行( 特に縁石に激しく乗った場合 )でも正常になっているか?でしたので、実際の走行時にはタイムや他のデ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 12:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 管理 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ レーシングシフトノブにリバースレバーアタッチメント装着時の小ネタ https://minkara.carview.co.jp/userid/391347/car/3522821/8343491/note.aspx
何シテル?   08/24 15:41
山口県の美祢サーキットから始まり 大分県のオートポリスにおいて サーキット走行を専門とする Fitの集団でしたが 2023年をもって全員降りましたので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WK MoterSport ショートシフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:33:25
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:38:27
[スズキ スイフトスポーツ] HKS メタルキャタライザー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 21:26:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コンセプトは… サーキットに着いたらすぐ走れてすぐ帰れる。 内装を外すなどの軽量化禁止、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
K20エンジンに載せ替え予定でしたが諸事情により断念し2023年に降りました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動のサポート車として使用していました。
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
サーキット活動サポート車1号でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation