• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

微調整?

微調整? 以前から気になっていた事があって本日現場で設計事務所の方と打合せ。

気になっていたのはキューブ用の縦列車庫に立水栓とポスト(機能門柱っていうの?)があること。

自転車は一台だし玄関のところに置けるので立水栓とポストを壁面の位置まで下げられないか(図面上では左に移動)を相談しました。

それに対して、この程度の変更ならOKって事でした。

こんなちょっとした事も使い勝手に影響するでしょうし下手な妻が縦列で入庫する際に余計な物がなくて車庫内のスペースを目一杯使えた方が切り返しも楽。

インプの洗車をここでやり易いようにって下心もありますが(笑)

取り敢えず一安心です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/29 17:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

接点復活剤が届きました
Iichigoriki07さん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月29日 23:10
コンバンハ。

なかなか難しいですよね、後からやり直しが出来るのはいいけれどできないと後悔が・・・・・

もう少しで完成ですね、楽しみですね\(^^@)/
コメントへの返答
2015年3月30日 4:58
おはようございます。

実際に完成して住んでみると不都合な所が出てくるんだと思いますが修正出来る事はやっとこうかと…

気付けば二ヶ月弱で引越なので色々と大変そうですが楽しみです(笑)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
維持充電機能(放電分をパルス充電)があるので仰る通り繋ぎっ放しの方が良さそうですね。次回以降そうします。アドバイス、ありがとうございます!」
何シテル?   08/29 12:38
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation