• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

何とか無事

何とか無事 毎日バッテリーねたで申し訳ありません。ご興味のない方はスルーして下さい。

本日もインジケーターは緑ですが、

横から覗くと先日塗ったグリスが青くなってるような…またもや粉吹きの前兆でしょうか!?(汗)


こちらは上から見た端子とターミナル。本来はシルバーなターミナルのふちが赤茶に変色。画像では見えませんがマイナス端子と接触しているターミナル内側もほぼ全体が同じく変色。


バッテリー替えるにしても腐食したターミナルも新しくしたいので部品を発注にスバルさんまで。ところがターミナル単品(ボルトナットでハーネスに固定されてる先っちょの輪っか部分)は無くてマイナス側のハーネス全体(50~60cmほど)でしか部品取りが出来ないそう。しかも4.5漱石さん(汗)

そもそも材質は何なの?って事になって調べたところ磁石が付かないので鉄ではない事が判明。コーティングが剥げて地金が剥き出しに。て事は銅?という仮説に。

であれば実用的に問題ないし、まあいいかってなりました(笑)

因みに対応して頂いた工場の方と話をしたところ充電不足の原因は昨日の「仮説その一」がやはり有力。

いずれにせよ早めに気付いたのが救い。酷くなると端子とターミナルが青緑の粉に埋もれて蟻塚みたいになってターミナル、端子、ボルトナットも溶解して原型をとどめない例もあるそうです。そうなるとハーネス全体交換は避けられない。たまにはボンネットの中を確認しないと駄目なのを痛感。

最後になりますが娘は比較的元気になって自力で飲み食い出来るようになりました。油断は出来ませんがこのまま良くなって欲しい。

バッテリーの粉と娘の体調不良で終わった三連休ですが、この程度なら我が家的には平和。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/09 17:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん


chishiruさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2017年1月9日 18:04
こんばんは。
娘さん、快方に向かってよかったです♪ ご本人も辛いですよね・・・。
バッテリー端子、昔と同じなら銅ですね~たぶん。 過充電や古くなり放電が多すぎる時も粉を噴いた覚えがありますが・・・。 伝導性のグリースはたしかに効きますね!
コメントへの返答
2017年1月9日 19:26
こんばんは。
ありがとうございます。引き続きの低空飛行ですが何とか持ち堪えてます。
やっぱり銅なんでしょうか。見た目か痛んでいても機能に問題なければ続投かな。今度ヤスリで磨いてみようかと思ってます。
で、グリスは伝導性でなく普通のグリスを塗っちゃいました(汗)
2017年1月9日 18:06
こんばんは。

私のジェッタもセルの回り方が 若干弱くなってきたので面倒がらずに点検して見ないとw

取り敢えず平和で良かったですね♪
コメントへの返答
2017年1月9日 19:28
こんばんは。

粉吹いたのは初めてですが場合によってはボディにもダメージあるし硫酸は怖いですね。

ありがとうございます。油断は出来ませんが今のところ何とか大丈夫です。

プロフィール

「ゾロ目獲得。

地元スペシャルなSAKURA。

この距離でも結構走ってる方。
特に私が定年退職してからは毎日活躍。

それにしても電費が悪い。
エアコンを使わない季節だと、
9〜12km/kWhは走ってくれるのに…

我が家の電気代は35円/kWh也〜」
何シテル?   08/20 12:23
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation