• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

良い事悪い事

良い事悪い事 JAFの季刊誌。

以前は毎月だった気がするけど年四回に変わった?

自動車保険のロードサービスが充実してるので加入しない方も多いようですが、かれこれ30年以上会員をやってます。

表紙の動物の写真も毎回楽しみで今回は佐祐のお仲間な黒柴で妙に嬉しかったり。

塩原の旅行から帰った翌日の日曜日、開店前に到着。駐車場には他に二台いたので、まさか狙いは同じ?ライバル?って疑心暗鬼になるも取越苦労(笑)


レンタル開始翌日の新作を無事獲得。


今時は配信が主流のようですが、圧縮ファイルが嫌なのもですが、現物を元にリッピングするのが単に好きなのが本音。頑張れ、レンタル屋さん!!


これもキリ番?オドメーター、トリップメーターが同調。てか、納車後半年以上経過してこの距離って(汗)


木曜日は3ヶ月に一度の腎臓内科の検診。


実は通院先が二つあります。一つは何かの際にMRI、CT等の検査がすぐ出来る大病院直系。もう一つは栄養指導を細かくやってくれるクリニック。それぞれの特色があるので医療費の無駄遣いと思いつつ使い分け。

で、検査の結果待ちの間、外に出てふとSAKURAを見るとレー探に何やら違和感、、、センサー部分に保護用シールが貼りっ放し。今迄本来の性能を発揮出来てなかったようです(汗)


昨日は近場の出張で初めて実物を見ました。


行きも帰りも新幹線は激混み、指定席満席状態。殆どが国内外の観光客でしたが、皆さんどこに行ってるんでしょう。この路線は頻繁に使ってますが、こんな異常な混み方を見たのは初めて。何が起きた???

そんな一週間が終わって、今日は朝からのんびり過ごしてます。

検査の結果、前回尿蛋白±で凹みましたが今回は-。前の時は細菌が+で何かの感染に伴う異常値では?ってドクターの意見が正しかったようです。一方、クレアチニンは上昇、これは凹む(涙)目の方は段々と症状が悪化している感じで、左目で見ると見た物がどんどん小さくなっていく。この病気は小視症が起きるので不思議ではないけど凹む(涙)来週は大学病院の黄斑外来に行く予定ですが、造影剤による精密検査は確定だろうな…

良い事より悪い事の方が多いかな。

はやく逆になれ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/28 10:23:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交換時期 …の巻 2024年9月8日
HITOTSUYAさん

密閉された空間内で加圧する酸素が充 ...
唐草熊次郎さん

ノックセンサー交換 …の巻 202 ...
HITOTSUYAさん

主治医さん、最後の健診
HGCKEITHさん

2足急行
ハーロックfazaさん

この記事へのコメント

2023年10月28日 12:50
こんにちは。 あら、よく見るLRTの車両が(笑) これ、TVの特集なんかで言ってるほど集客は芳しくないんですよ(市の宣伝で誇張してます)~市民にとって負の遺産にならないことを祈るのみですね・・・(苦笑)
コメントへの返答
2023年10月28日 15:32
こんにちは。
そうなんですね、昨日見た時は乗客が結構乗っていたので皆さん利用されてるんだ、って思ったのですが(汗)
負の遺産、設備投資額は凄そうだし、元が取れるかは微妙なんでしょうか…

プロフィール

「@あすきー さん
あれ、見慣れた風景。
さっき娘を迎えに行ったら乗り降りだけでずぶ濡れになりました。この雷雨、異様に長いです。
無事に入庫出来ると良いですね。
無理せず、お気を付けて!」
何シテル?   08/18 17:15
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 56789
1011 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クスコ インタークーラーネットの取り付け最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:31:55
サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation