• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

電池の呪い?

電池の呪い?GVBのバッテリーです。三年前に納車された時から無交換。昨日の朝はかなりやばい状態でしたがちょこちょこ乗り回していたら今は普通に始動出来ています。

昨日の午前中にバッテリー上がりの症状を起こしてディーラーさんで見て貰ったのがこれ(昨日アップした画像です)。


で、先程近所のカー用品店でもう一回見て貰ったのがこれ。テスターはGSユアサ製でした。


表示の仕方が違うんですね。昨日のはバッテリー電圧12.67Vのみ表示。今日のは負荷電圧9.44V、回復電圧12.33Vと二つの項目。この手のテスターは駄目ってコメントを頂戴しましたが、やはり気になるので昨日これをポチりました。

悩みましたが妻のキューブと同じACデルコ製。サイズはデカイけどGVBは充電制御車じゃないのでキューブのより値段は安いです。ワーゲン乗ってた時にも使っていて何となくこのブランドは好きです。何気にスバルの純正品としても売られてるし。


で、ふと気づくとiPhoneの電池の残量が80%になっています。朝100%でほぼ全く使っていないのに減ってる。最近やたらと減りが早いのですが使わずに減るのは初めてかも。買ってから2年と少し、このバッテリーもやばい?(汗)


ここ最近キューブのバッテリー、リモコン電池、インプのリモコン電池、バッテリーと電池絡みでやたら起きます。何なんでしょう???

まあ、こんな時もあるのかも知れません。

マンションの大規模改修も最終局面で明日から駐車場のラインをひき直したり、駐輪場の工事をするらしく駐車位置を変えてくれ、と管理会社から。面倒ですが移動すると柿の木がこんなところに。季節感があってこれはこれで良し。


先程PCを立ち上げた時にこの画面が起動。半ば強制的に8.1にアップグレードを要求され只今ダウンロード中のようですが、今どうなっているのか分からない。Win8に慣れて来たつもりがまだ駄目なようです。


ということで、全くまとまりのないブログですが、これからマンションの管理会社と打ち合わせです。キューブの真横を駐輪場にするようで風が強いと自転車が倒れてくる等々勘弁して欲しいことてんこ盛り。インプの駐車位置も駐輪場にしたいからどけ、って言われたり。

果たして結果は・・・
Posted at 2013/11/17 15:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@bijibiji さん
名誉の低握力ですね(笑)
お疲れ様でした!」
何シテル?   08/08 19:48
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
10 1112131415 16
17181920 2122 23
24 25 26272829 30

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation