
一昨日は義父の命日。
昨日、初めての墓参りに行きました。
先週末に納骨。それまでは家内の実家に義父はいたので、コロナの感染対策もあって一度もお参りせず。なので初のお墓参りですね。
先週供えたお花が元気だったので、それをそのままに持参した花を追加。豪華になりました(笑)
帰宅後はキューブを洗車。半年ぶりのシャンプー洗車&ブリス掛け。てかシャンプー洗車とコーティングはそもそも半年に一回しかやらない。
普段は水洗いしかしないので結構な水垢が付着。カーシャンプーを使っても落ちませんが、、そのままブリスを施工。
横着したけど、この映り込みならOKでしょうか。
今朝の画像。柿が色付くと秋を感じます。でも来週は立冬なんですよね。
ところでCDをガサっと借りました。先日back numberのMAGICを聞いてみたら気に入ったので全アルバムをレンタル。加えて緑黄色社会も。ギター、ベース、ドラムで構成されたシンプルな音、ストレートなロックが結局は好きって事で。で、一枚違うジャンルが混じってます。
はい、尾崎亜美さん。
この方は学生の頃から好きです。ロックではないけど深い才能を感じます。
で、このCD、つい先日に借りたばっかですが再度レンタル。何故なら先のは音飛びしてたから。原盤は返してしまったので確認不能ですがリッピングしたデータは、どれも同じ場所で音飛びしてました(涙)
若い人は知らないと思うけどアナログのレコードだと傷や埃で音飛び、雑音が入る。なのでそうならないようにスプレーしてクリーナーで拭き取ってな作業後にやっと再生。LPでこれやる時は職人芸並み?(違)ともかくもデジタルなCDでこうなるのって正直初めて。驚きでした。
天使がウインク
僕には見える
涙の影で揺れてる笑顔
とてもきれいさ
の、とてもきれいさ~、の、さ~の所でブチンってなるんです。
新しく借りたのは大丈夫だったので良かった。
そして先程選挙に行って来ました。
どの政党も金をばら撒く事で票を集めようとしてますが、どうなのよ?勿論困窮されてる方はいらっしゃるし、そういう方を助けるのは必要だと思います。でも実質分け隔てなくばら撒くのって…
社会全体で見るとコロナ禍においても増収増益の企業が大半だし、一方影響を受けてる業種もある。金ばら撒きを公約してない候補者、政党に票を入れたかったけど、そんなのいないし、仕方なく一番マシと思えるところに投票。
国民は乞食じゃないんだよ。
脈絡のない乱れたブログ、大変失礼しました。
Posted at 2021/10/31 14:46:39 | |
トラックバック(0) | 日記