• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

インフラ刷新?

インフラ刷新?昨日の作業の備忘録。

キューブのバッテリーが弱ってるので新しいのを購入。前回のACデルコ製は歴代の中では短命で2年3ヶ月しかもちませんでした。前々回のは4年以上使えたので個体差、もしくは乗り方が変わったから?

キューブは今年で丸15年だし流石に乗り換えるかも、ってのもあって悩んだ結果、再生バッテリーを選択。

で、開けてみると。おや、このブランドは!?


ピットワーク製のシェルを使って再生されたバッテリーでした。偶然とは言え、日産車なのでピッタリ(笑)

こうやって見ると、どう見てもピットワーク製。


でも裏側には再生バッテリー屋さんの屋号。


まずは先のバッテリーを外します。


走っても走っても緑にならないインジケーター。


外した図。


いつも通りトレイを洗ってと。


新しいのを載せて。PPバンドを付けてくれているので作業が楽。こういう気遣い嬉しいです。


ステー、端子を取り付けて完了。


お疲れ様でした。


その後いつもの所に行って来ました。


この前と同じく40円/kg、13kgなので520円で引き取って頂きました。バッテリー代4,294円(送料、ポイント込み)から下取りを考慮すると実質3,774円也。因みに今回の再生バッテリーは48Ahなので46Ahのカオスより性能は上だそうです。これで二年くらい使えれば良い買い物に思います。あれ、二年乗るのかな…

年度末なのもあって値引きやらポイントアップやらのセールにやられて色んな物を買ってしまいました。


今のデスクトップPCを買ったのは2013年11月なのでほぼ8年半使用。今時Win8.1って化石?流石にそろそろと思ってWin11のPCを購入。

メインPCの入れ替え、面倒だけどやらないとね。
Posted at 2022/03/27 14:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホに、

マイナンバーカード入れました。

今後どんどん機能が追加されるので、
益々便利になりますね。

唯一の不安ば何もかもスマホに集中してる事…」
何シテル?   07/01 16:59
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation