• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

日産さんにインプ入庫中

日産さんにインプ入庫中今朝も冷え込みました。

今シーズン初めて見る霜。霜柱にはなってないので本物の寒さはまだまだこれからですね。ただ日差しがあるので昨日より暖かく感じます。

今日も目玉の不調、痛みを感じながらの散歩。

頭皮、顔のピリピリ感(神経痛?)は若干治まったけど目の治りはどうにも遅い。虹彩炎をはじめ治まって欲しいし後遺症は勘弁。

そんな事を知ってか知らずか散歩を満喫中な佐祐。


午前中の用事の前にみん友さんに触発されて空気圧調整。先日ホイールリペアから戻って来たままのリアは1.7kgと低かったので2.0kgに調整。


フロントは気温低下の影響か0.1kg程低かったので2.4kgに調整。


キューブも同じく0.1~0.2kg下がっていたので補正。


その後日産さんにインプを持込。


一ヶ月程前に交換したBSポテンザS007A。ホイールガリ傷事件、帯状疱疹やらで真面に乗ってなかったけど、やっぱ良い。ハイグリップタイヤのように小石を巻き上げるグリップ力とコンフォートを兼ね備えてます。


日産さんで車検証をお渡しして。


代車のデイズ(一つ前の型)で帰って来ました。


前席。


後席。


荷室。


久々に軽自動車に乗りました。車内の広さは充分に確保されていて不自由はなさそうですが、SAKURAと比較すると、どうしてもエンジンの頑張ってる感があって気になります。やっぱトルクが20kg近いモーター駆動は強力な武器。

で、そのSAKURAの納車は更に遅れて、早くて来年3月下旬だそうです。

色々と準備してますが出番はまだまだ先な面々。

ケンウッド製ナビオーディオ。最下位グレードなMDV-L309W(笑)


ナビオーディオのワイヤリングキット、エーモン製N-2598。


今週には発送される予定のフロアマットセット(社外品)。フロントセンター、ラゲッジ用が付属してるのがポイント。


同包予定の部品が納期未定の為、物流倉庫?で待機中な前後二セットを購入したスピーカーバッフル。パイオニア製UDーK118、三菱車と共通ですね。


んで納期の目途がたたないオーディオナビのUSBケーブル。


このUSBケーブル、ケンウッド製KNA-22USBですが、そんな大した部品ではないと思いますが、諸々の事情で入荷時期が分からないでそうです。まあ、納車のタイミングには流石に間に合うと思うけど、そうでないとヘッドユニットを取り外さないと装着出来ないから二度手間に…(汗)

こんな感じで人生初の電気自動車を楽しみにしてますが登場はまだまだ先。

それとインプは先日の岐阜往復の際に飛石を被弾して痛々しいフロントバンパー補修の為に入庫中。


日産さんのクイックプロペイントは今回で4回目ですが、何でスバルさんはやらないんでしょうね。良いサービスだと思うのに。

只今、仕上り待ちです。



Posted at 2022/12/04 12:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホに、

マイナンバーカード入れました。

今後どんどん機能が追加されるので、
益々便利になりますね。

唯一の不安ば何もかもスマホに集中してる事…」
何シテル?   07/01 16:59
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation