• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

車は治った。が、

車は治った。が、最近にしては珍しく連続してアップ。

今日は朝一番で駅前の駐車場まで。例の「目」ですが、ステロイドの点眼を一回分飛ばしたら大変な事に。症状が軽く白目の白かった部分が真っ赤に充血、てか内出血したような濃い赤になってしまいました(汗)

当然にして薬を再開するも、こういう時は、、、

駐車場に車を置いてこちらまで。


そして目的地に到着。


氏神様に治癒を祈願。


財布に小銭を一切いれない主義なのでお賽銭がなくて銀行でお金を引き出してからの参拝。小銭の入出金に手数料が掛かる、って某マスコミが報道してましたが、ある意味嘘なのでお気を付け下さい。窓口では有料でもATMは手数料無料ですよ、騙されないように。

ともかくも、みん友さんにも勧められていた願掛け、効いて欲しい。

帰宅後はここ最近の強風で近所の畑の土埃を被って汚れまくったキューブを洗車。きれいになってスッキリ。


そのキューブですが、先日来足回りのゴトゴト音が大きくなっています。加えて今週来週は家内がそこそこ使う予定なので日産さんで診て貰いました。


原因はすぐに判明。


メカさん 分かりましたよ、一緒に見ます?

私 はい

メカさん これです

私 スタビリンク?

メカさん そうです。スタビリンクを握って体重を掛けると、、

ゴキゴキって異音が発生。

ショックとスタビリンクを結合してる(赤丸)部分から異音。


んで、増し締めしたら治りました(喜)

SAKURAの納車が早まって、2月中旬~下旬には車を入れ替える事になりそう。キューブとの付き合いは残り僅かですが、不具合は解決のうえ最後まで安全に乗りたいと思ってます。

一方、私の目は一向に改善の兆しがありません。

根本的な原因の把握とそれに合った治療方法が見つかる事を願ってます。

帯状疱疹のワクチンは諭吉さん4人(税抜)掛かりますが絶対に打った方が良いですよ。職場でも布教活動をしております(笑)

今日も梅が咲いてました。


立春も間近ですね。

Posted at 2023/01/29 16:26:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@美雪 さん
今はすっかり落ち着きました。
自分の縄張りに自分の群れ以外が入る事を絶対に許さないのが柴犬の本能。でも私、家内、娘と義母が会話するの見ていると仲間なんだって認識してくれます。で、義母を群れの一員と認めたようです。洋犬にはない和犬ならではの反応みたいです。」
何シテル?   07/03 17:59
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 234567
8 91011121314
15 1617 1819 2021
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation