• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

リップの補修

リップの補修ルアーのリップを直します。車ネタでなく済みません。

先日の釣りでどこかにぶつけたのかリップが欠けました。このルアーは品薄で中々手に入れることが出来ませんし、勿体ないので補修することにしました。


まずは壊れていないルアーで型を取ります。


欠けた方をセット。この隙間にアクリルを流し込もうとすると、長いこと使わなかったせいか溶剤が揮発してビンは空。作業出来ない・・・(汗)


持っていたのはプラリペアという補修剤で普通に買うと結構な値段するしネットで検索するとありました代用品。100円ショップで売っているようなので早速買いに行くと中々なくて四件目でやっと発見。アクリルリキッド、アクリルパウダー計210円也。あって良かった~


リキッドとパウダーを混合してアクリルを流し込み。ビニールテープで養生、ミイラみたいです(笑)


5分ほど硬化するのを待って型から外します。


ヤスリを使って整形。


そして完成!!!


元々は車の樹脂部品の補修用に購入したプラリペア。今回のは100円ショップで買った代用品(女性のネイル用の材料みたい)ですが、いろんな使い方があって重宝します。

実は養生が悪く溶剤が垂れてルアーの鼻先の塗装が剥げちゃいました(涙)でも、壊れてもう使えないと一旦は諦めていた物が復活するって嬉しい。

ちゃんと泳いでくれるか、強度的に問題ないかは実際に使ってみないと分からないですが、リップの仕上がりには満足しています。

でも、買出しの時間も含めこの作業に半日掛かりました(笑)
Posted at 2013/08/31 14:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月28日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日午前中は妻と近所のスーパーで食材やら買出し。

用事もすんだし、やはりお休み最終日の締めはここです。平日だと土日の喧騒が嘘のような静けさ。

そして、いきなりヒット!!


また、ヒット!!


この数ヶ月の不調が嘘のように釣れます。そして釣り場を移動する為に車に近づくと下に何かいます。覗くと猫。暑くてキューブの下で昼寝していたようです。


で、場所を変えて釣り再開。そこそこのサイズのニジマスちゃんが釣れました。


今日は納得のいく内容。数で30匹、時速5匹。以前の調子いい時と比べれば全然ですがここ数ヶ月の不調を考えると復活。夏休み最終日を飾るには充分です!!

この土日+三日、計五日の夏休みを満喫出来ました。

明日から仕事ですが、実はまだ夏休みが二日残っています。次にいつ休むか今から楽しみ。

という事で私の夏休みはまだ続きます(笑)
Posted at 2013/08/28 20:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

夏休み四日目

夏休み四日目疲れが出たのか、朝起きると娘は不調。

昨夏出先の越後湯沢で発作を起こしました。救急車で搬送された病院では処置できず、六日町まで再搬送して入院という事態に。

なので今回は大事をとって朝食をパス、慌てて帰路につきました。

が、、車中で暫く寝たら復活。ポテチを食べてます、娘。

急いで戻ることもありませんでしたが、まあこれで良かったと思います。

で、昨日の画像をPCに落としてみるとボロボロ。見れたもんじゃないです。100枚以上撮ってまともなのは数枚。白頭鷲の画像。


隼はスピードがありすぎて近くでは撮影不能。瞬間的に時速200Kmを超えることもあるそうです。これは遠景で撮った一枚。


動きが速くて、どこから飛んでくるか、どう飛ぶかが分からないものを撮るって本当に難しい。一度きっちり教わらないと駄目かもですね。我流の限界を感じています。

そしてこれ。この警告を初めて見ました。信号無視抑制システムって何でしょう?


あっという間の二泊三日の旅行でしたが我が家にしてはかなり楽しめたと思います。久しぶりにインプに沢山乗れたし。またどっかに行きたいな~
Posted at 2013/08/27 14:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

夏休み三日目

夏休み三日目まずは朝風呂でさっぱり。そして体が段々硫黄臭くなって来ました。

朝食後、久々にインプで峠道を走ってここに。妻子が乗ってるので安全運転。超控えめで滑らかさ重視なヒール&トウを実施。


こんなんも間近で見ました。意外でしたがカピバラって泳ぎが得意なんですね。


ここではミミズク、白頭鷲、隼のデモンストレーション。猛禽類がすぐそばを飛び抜けると凄い。格好いいです。iPhoneでは無理なのでデジイチで撮影。でも高速で飛ぶ物体は大変。7D使っても全然駄目。戦闘機撮るより難しいかも(汗)


そして宿に戻ってインプにカバー掛けておきました。雨で濡れて乾かすために持ってきたカバー。結局手元にあると使いたくなって出先でも本来の機能を発揮してます。

宿に車のナンバー伝えましたがどうせ見えない。念の為にカバー掛かってるのが僕のです、って申告しました。

やっぱ変な客でしょうね。でも妻子としては違和感ない様子。

あんたならこの位は普通、って感じです(笑)
Posted at 2013/08/26 16:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

夏休み二日目

夏休み二日目宿に到着、温泉浸かって一杯やってます。

この画像は自宅でなく宿の駐車場です。インプにカバー掛けました。

天気予報では曇だったのに朝起きたら雨。前日にカバー外してなかったので濡れたまま収納してこちら那須まで。

ホテルの水を頂いて軽く洗車して掛けちゃいました。放置するとカビ生えそうだし他のお客さんに変な目で見られてもカバーの乾燥を優先。


昼過ぎからこちらはいい天気で娘もアーチェリーやら馬に乗ったりで満足してます。妻は牧場なんか行きたくないとか言いながらも楽しそうだし。

今年は仕事が忙しいのもあって遅めの夏休み。やっと久々の遠出が出来ました。

んで、これから旅行のメインイベント、暴飲暴食に突入予定です(笑)
Posted at 2013/08/25 16:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あすきー さん
そんなに荒れたんですか?ともかく飛行機が落ちなくて良かった。朝霞から祈ったお陰ですね(笑)百里の旅は九十九里をもって半ばとせよ。引き続きお気を付け下さい。お疲れ様でした!」
何シテル?   08/09 21:43
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 2 3
4 56 789 10
111213141516 17
1819202122 23 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation