• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

踏める快感

踏める快感本日、足回り交換してから初めて高速にのりました。

試しにやった料金所ダッシュでこの足回りの優秀さを実感しました。

そう、飛び跳ねません。

純正足は路面の細かい凹凸を拾って飛び跳ねる。特に急加速時には四輪いずれかが完全に接地してない。トラクションの掛かり方がバラバラになって修正舵あてないと真っ直ぐ走らない。結果的に怖くて踏む気にならない。こんな感じでした。

今回のビル足はガッチリ接地しているのでレブリミットまで安心して回せました。インプの強大なトルクをしっかりと路面に伝えてくれる。

そうなんです、

楽しく踏めます!!!

どんなにパワーがあっても足回りが気に入らないとダメなのを改めて実感しました。

因みに今現在、減衰はフロント4、リア5にしています。
Posted at 2014/04/29 19:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

爆音浴

爆音浴朝6時過ぎに自宅を出て国道に向かう途中の並木道。

もう暫くするとこの若い緑からしっかりとした葉に育って鬱蒼とした雰囲気になります。

新緑のトンネルは今だけの期間限定です。

一時間半ほど走ってここに到着。


以下今日の画像。











毎度の同じ事を言っていますが、動くものを撮るのって本当に難しいですね!!!

天気も悪くなりそうだし、帰りの渋滞も避けたかったのでお昼には退散しましたが、見てるだけで楽しいし、久々に爆音を浴びてストレス発散、元気になりました(笑)
Posted at 2014/04/29 14:51:28 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2014年04月27日 イイね!

大山椒魚にはならず

大山椒魚にはならず先日足回り交換したインプ。真横、水平状態での画像です。

今日は近所を軽く流して(死語?)みましたが、不快な突き上げはなく、それでいてしっかりと踏ん張ってくれます。ビルシュタインB16、やっぱり良い。もっと早く交換すれば良かった。

フロントのアップ。


リアのアップ。


そんな中、気になるのは我が家の駐車場。一段下がった場所にあって入出庫時に急勾配の通過が必要なので自分の目で確認。

因みに足回り交換、帰宅時には妻に見てもらいながら入庫。BHレガシィの時は今よりもう少し下げていたしインプ、レガともホイールベースは殆ど変らないから平気なはず、という予測は的中、入庫出来ました。

で、今日は自分ので目で確認。


リップと地面のクリアランス。


下回りと地面のクリアランス。


動かしては止めてを繰り返しての目視なので、本当はもっと地面に接近している箇所があるのかもしれません。でも確認した限りではリップ、下回りとも4~5cmのクリアランスはありますね。フロントが若干高めに感じるので更に5~10mm程度落とすか考え中ですがクリアランス的には大丈夫そうです。

今日の実験では自宅車庫で車高下げても、出庫不能な「オオサンショウウオ状態」になる心配はなさそうです(笑)

Posted at 2014/04/27 16:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

時速8匹

時速8匹三か月半ぶりに釣り場に行きました。

全然釣れないのと花粉の猛威に恐れをなして足が遠のいていました。

ロッドにリールをセット。スピニングリールに機能美を感じるのは私だけでしょうか(笑)

三時間の入漁券を買って釣りを開始。やはり渋い中、久々にニジマス君とご対面。ピンひれのキレイな魚体です。


前半はかなり苦しみましたがポツポツとは釣れました。

スプーンでの一匹。


そこそこなサイズをクランクで。


後半の追い上げで最終的に釣果は24匹。前回は三時間やって4匹しか釣れなかったはず。今日の時速8匹はここ最近としては満足な内容でした。

管理釣り場とは言え相手は生き物。そう簡単には釣らせてくれないのは分かっていますが、やはり釣れないとつまらない・・・

という訳で今日は楽しかったです!!

また行こうっと。
Posted at 2014/04/26 19:02:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月24日 イイね!

本日のイベント(その2)

本日のイベント(その2)車高調を取り付けて帰宅してからその後、

妻子と食事をして来ました。最寄りの駅中にある超庶民的なイタリアンで乾杯!!

本日、私の生誕50周年記念日。半世紀も無事に生きた事に喜びを感じます。それと今日は結婚20周年記念日でもあります。

難病の子供の育て方をめぐって夫婦で対立。一時は離婚調停で家庭裁判所を行き来することもありましたが今は仲良くやってます。

そんな中インプの車高調は自分で買った自分への誕生日プレゼントです(笑)

妻「高い車高調買ったんだから私にも何かプレゼント買ってくれ」
私「いいよ。何が欲しいの???」
妻「・・・」

しばらく間があって、
妻「特に欲しい物ないけど長生きしろ」

お金で買えるプレゼントと違ってこっちの方がある意味難しいかも・・・

本日二つ目のイベントはこれでした~
Posted at 2014/04/24 20:34:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たつゆ さん
ありがとうございます。軽い発作の症状は何回かありましたが、若干気を遣う程度だったので良かったです。シフォンケーキ、娘は充分に堪能していたので大丈夫ですよ。でも、また頂けるのなら喜んで頂きます(笑)」
何シテル?   08/07 13:35
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67 8 91011 12
131415161718 19
20212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation