• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

優柔不断

優柔不断ダンボールに入ったインプの純正ホイールをガレージに直接置かず、すのこに載せようと思っています。

先日ホームセンターで良さげな物を見つけましたが今買うと置場に困る。

なのでセール中で普段より安かったけど買わずに撤収しましたが、やはり欲しい。

改めて確認すると安売りは5月1日まで。

明日じゃない!?(汗)

今日は仕事で閉店に間に合わないし、明日の夜は接待だしで、ダメじゃん(涙)

いつもの値段なら慌てる必要もないので引渡後にゆっくり買いに行く事にしました。

またセールやって、もっと安くなるかもしれないし(負け惜しみ)。
Posted at 2015/04/30 18:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

案ずるより…

案ずるより…近々行う作業の為に改めてキューブの荷室のサイズを計りました。

横幅は100cmぴったりです。

画像は後席を前に出した状態です。いつもは目一杯後ろに下げてますがシートの下って汚い。掃除しないとですね…


で、奥行は後席を下げた状態で60cm、前に出した状態で80cm程度。

何故計ったかは、これを運ぶ日が近付いて来たからです。

幅93cm


奥行39cm


そして重さは42.5Kg前後あります。

重たい物を幅がほぼピッタリの荷室に入れるのって結構大変そう。上手くいくか今から心配していますが、やってみないと分からないですね。

妻と二人で運ぶつもりですが、案ずるより…であって欲しい(笑)
Posted at 2015/04/29 18:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

思い込みと年季

思い込みと年季今日はキューブで両親のお墓参りに行きました。

二週間前に洗ったのにこの汚れよう。花粉と黄砂の合わせ技でしょうか。

納骨堂の周りで咲いていたツツジ。


ハナミズキ。


実はお墓に到着寸前にエンプティーランプ点灯。


点灯時点で10L弱のガソリンが残っているのは知っていますが止まるんじゃないかとドキドキします。

随分昔ですがやはりランプ点灯状態で走らせていたBHレガシィを環八と甲州街道の交差点付近、日中の交通量の多い場所でエンコさせた事があります。何とか路肩に寄せて冷たい視線を浴びながら最寄りのスタンドでガソリンを調達、何度かスターターを回すとかかりました。

後程原因が判明しますがこの時のはガス欠でなくフューエルポンプの故障。ガソリンは残っていたけどエンジンに送る事が出来なくなってのストール。

この経験があってランプがつくと駄目なんです。アクセル踏んでもエンジンが息をついて失速していくあの感じがどうしても怖い。理屈では大丈夫だって分かっていても…

そんなこんなでその後20km弱を走ってスタンドに辿り着き37Lを給油。満タン45Lなのでまだ8L残ってました。


その後はすっかり安心して運転しながら帰宅。ガソリン入っていれば止まらないって思い込み。理屈ではないので(笑)

で、昨日力技で直したリアバンパー付近。ストップランプの上辺りがぶつけた部分で微妙に映り込みが歪んでいて角の部分が潰れていますが見慣れてきました(爆)


この車、車椅子の積み下ろし、横付け等々日頃から娘の足も兼ねた実用車なのであちこちに多くの傷があります。昨日のは明らかに私の不注意ですが、この車についた傷はある意味年季であり、味のようにも感じます。

オークションに程度の良さそうなリアバンパーが数千円で出品されていてポチるか考えましたが、やめ。現状維持ですね。

この夏で丸八年なキューブ、なんやかんやで家族にも愛されてますし、まだまだ頑張ってもらいます。
Posted at 2015/04/26 17:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

あ~あ

あ~あ恒例の新居見物に行くとガレージのシャッターが初めて閉じていました。

こうやって見ると部屋の雨戸が閉まってるのと同じにしか見えませんが妙に感動。

その後帰宅して自宅車庫での出来事。

リア左側が凹んでいます。


車庫入れ時にフェンスのポールにぶつけました。


この14年間何度も出し入れしてる車庫で何故かぶつけました(涙)

いつものスクラッチオフで磨き込んでフィニッシャーの傷は殆ど目立たないように。


でもバンパーは凹んでます。タッチペンで補修しましたが、ぶつけて凹んだのが丸分かりで気になります。


日産さんで見積もり。た、高い…(汗)


最後の手段、自分で補正。この棒を使って膨らんだ部分を押し込みます。


凹みはほぼ消えて面はかなりキレイになりました。


一方、言葉通りしわ寄せがいって角は汚くなりました。


面に凹んでる所と膨らんでる所があるのと、角が潰れているのと、どっちが良いんでしょう?いずれにせよこれ以上はやりようがないので補修作業終了。

何をやってんだか、って感じですね。トホホ…
Posted at 2015/04/25 17:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

現役

現役勤め先の部下からチケットを譲って頂いて昨日コンサートに行って来ました。

その部下は今週初めに足を骨折。とても行けないので代わりに私が。



中学生の頃からビートルズは大好きで数々の名曲を生で観て聴けて大感激しました。

チケットのお値段は諭吉さん1.8人と決して安くはありませんが価値はそれ以上。

因みにチケット代は誕生日プレゼントと言う事で妻が負担してくれました。

私、本日生誕51年。

72才のポール・マッカートニーが2時間40分歌いっぱなしの演奏しっぱなし。年を取ったなんて言ってる場合じゃないのを教えられた気がします。
Posted at 2015/04/24 15:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@赤ポロからゴルフ7乗りへ さん
ある程度の強烈な雷雨は歓迎ですね。途中から日差しが出て蒸し暑くなりましたが昨日迄はこの時間の散歩は佐祐が足を火傷してしまうので絶対に無理でした。なので毎日降ってくれると助かりますが天気ばっかはどうしようもないですね。」
何シテル?   08/06 16:15
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567 8910 11
1213 141516 17 18
1920212223 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation