• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

言い方

どうでもいい事な気もしますが、

この数年テレビでも何でも「ガッツリ」って耳にします。「ガッツリ」でなくて「ガッチリ」でしょ?

って思うのは私だけでしょうか?

私にはとても耳障りです。

自分の両親の事を他人に「お父さん」「お母さん」って言うのと同じ。

「父」「母」って言えと思います(笑)
Posted at 2016/04/30 21:45:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月30日 イイね!

はやさ

はやさ久々に家族そろってインプでお出掛け。サスケは留守番ですが…

訪れた先は両親の眠る納骨堂。

埼玉から都心に向かって国道を走っていると混んでる訳ではありませんが路駐している車、妙にゆっくり走ってる車がいて、所々渋滞したり、制限速度に達しないような状態。

最近休みの日ってこのパターンが多い気がします。

無事到着してお参り。


帰りにここに寄って買物。


これ(左の)買いました。先日二つセットだと思ってポチったら単品(右の一つだけ到着)。手持ちの二つと合わせて三つだと使いようが…これで四つになったので左右同時上げの時にも安心。


道中、後席の妻からリモコンが反応しないとの声。記憶によればインプ買った時から電池無交換。殆ど使ってなかったので電池切れに気付かず。


テスターで計ってみると、まさかの0ボルト(汗)


テスターが壊れてる?って疑いましたが新しい電池は大丈夫。五年半放置した電池って完全に電圧がなくなるんですね(笑)


電池を入れ替えて起動を確認。これで私のお気に入りの聖子ちゃん他の曲を家内は後ろから抹殺出来ます(汗)


話戻ってアストロさんに寄ったのはクロスレンチの下見も兼ねてました。

今持ってるレンチ。トランクに入れてると座りが悪いと言うか置場に困ります。


で、これなら収納性も良く、軽い。


手持ちの物をガレージに置いて、これをインプのトランク用に近々購入予定です。


そんなこんなで帰宅してスーパーに買物行ったりキューブを水洗いしてたらあっという間に夕方。キャバルリーの組み立ては明日以降に持ち越しですね。

休みの日は時間の進み方が速く感じます。
Posted at 2016/04/30 17:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

キャバルリー

キャバルリーいよいよ作ろうかな。

拘る方は拘るモデル。私にはブルーイング等々の技術がなくビビって長いこと手を付けられず…

仕上がりはともかくガチャガチャしたいのでこの連休で組み立てようと決意。

さっき箱から出してフレームを構えてみたら「格好悪くない、それ?」って家内に言われました(汗)

銃の事は分からなくても、こういったアンティークなのに違和感を感じたのかもしれません。銃身長いし(笑)
Posted at 2016/04/29 20:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月29日 イイね!

千差万別

千差万別妻子の要望によりこちらに来ましたが、、、

どうにも苦手(汗)

延々と買物(見物?)を続ける家内と娘を待ってるのも辛いので車の中で待機。

車関係のお店に行くと私は楽しくて仕方ないけど妻子は全く興味なし。それの逆ですね。

人間の趣味趣向っていろいろ。
Posted at 2016/04/29 17:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

22年

22年昨日の誕生日、結婚記念日のダブルヘッダーな前夜祭にやられて本番な今日はヘロヘロ(汗)

娘の病状が安定していない時は二週間に一回発作を起こして二週間入院。これを十数年繰り返していました。それを考えると、今も諸々危険な事は起きますがこの二年くらいは平和に過ごせてます。

「普通だと誕生日、結婚記念日ならどこかで外食、プレゼントとかもあるんだろうけど家でゆっくり出来るのが何よりだね」って家内も。

お恥ずかしながら難病の娘の育て方をめぐって数年前に離婚調停になりました。えっと、今はすっかり仲良しなのでご安心下さい。

そして本日私は生誕半世紀+2年、結婚22年となりました。ちょうど30才の誕生日に結婚式を挙げたので勘定がしやすいです(笑)

3才の時に発病した娘。それまではまさか自分の家が難病家庭になるとは考えた事もありませんでした。我が家としては今は平和。でもこれも永久に続くとは限らないし、その日その日を大事に過ごしたいと思います。

って言いながら昨日飲み過ぎで今一調子が悪い中これから迎え酒をしようとしている私ですが(汗)

冒頭の画像、2台並んだ「絵」って意外と珍しいので撮ってみました。

仕事の方はいろんな意味で3月以前よりは辛い状況。でも、引き続き無理に頑張り過ぎないようにやっていくつもりです。
Posted at 2016/04/24 16:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これを観ました。

今更ですが酷過ぎる事故。

40年前の今日、鴨川の海から帰って来て、友人宅で休憩している時に一報を耳にしました。アホな学生達を黙らせるインパクトだったのを鮮明に覚えてます。

犠牲者、ご遺族の方々の無念、心痛は
察するに余りがあります。」
何シテル?   08/12 14:43
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
171819 202122 23
2425262728 29 30

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation