• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぐのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

自戒

自戒どうなるかと思いましたが、娘はこの数日で復調。

なので先日行けなかった父の墓参りに。先週火曜日が五回目の命日、気付けば五年。早いもんですね。

家族揃っての墓参りは久しぶり。いつ以来かもはや分かりません(汗)

お茶を頂いて。


今日はインプで買物。もちろん入口から離れてる空いた場所に停めます。


その後はサスケの散歩。近くにはこんな雰囲気の場所も。犬と散歩すると今まで知らなかった近所の風景を見る事が出来ます。


途中休憩。


何を見てるんでしょう…


先週末は二泊三日で岐阜。週の中盤は娘が体調不良だったりで久しぶりに落ち着いた時間を過ごせました。安楽に過ごすって本当に有り難いです。

話変わりますが本日インプの保険を更新。こんだけ長いこと車に乗っていて16等級、何もなければ次回17等級。何気にやらかしていて20等級への道は険しいのを再認識。直近だと7年前のこれ

その前はレガシィの時に二回自爆(見えなかったガードレールにバックでゴン、車庫入れでコンクリート柱とドッキング)。全部足すと9等級ダウンしてるから、今16等級で不思議はない?(汗)

因みにキューブは20等級、例の家内の事故で来年まで割増になってますが…

いろんな意味で安全に対する気配りは大事ですね(自戒)
Posted at 2017/11/26 16:58:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月25日 イイね!

中途半端

中途半端娘のディズニーモバイルなガラケー。

今月末でサービスが終了。特段手続きをしないと自動的にキャリアがソフトバンクに移行。

同じサービスを受けられれば特段問題ありませんが問題発生。ここに来てディズニーモバイルのバッテリーが死亡。

ならば以前私が使っていたガラケーにSIMを差し替えと思ったら、


ソフトバンクとディズニーってSIMが違う(汗)


ショップに相談したところ、ディズニーのSIMをソフトバンクのSIMに変更出来るそう。


ただし、今日やると「乗り替え」扱いでディズニー、ソフトバンク両側で税抜3,000円が掛かる。サービスが切り替わった12月1日以降であればソフトバンク側の3,000円だけで済むらしい。

普段娘はスマホを使ってますがガラケーもサブで保有。ディズニーのガラケーが今後発売される事はないでしょうから、バッテリー交換するくらいなら、ソフトバンクのSIMに変えて、使い古しだけどバッテリーの元気な私のお古を使う。

取り敢えずこれがベスト、と判断。

今更ですがこの「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」は厄介ですね。ソフトバンクであってソフトバンクではない。こういう中途半端なサービスって提供した方も使った方もロクな事がないって事でしょうか…
Posted at 2017/11/25 17:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

平和が一番

平和が一番昨日、娘が軽い発作を起こしたと家内から連絡がありました。やれる事を出来る限り済ませ15時過ぎに会社を早退。

状況によっては救急搬送、入院。

発作が悪化すると生命に関わるし、今まで数え切れないほど怖い想いを経験。一晩ハラハラしながら過ごし、幸い何とか自力で回復。一方、とても疲れたし、胃が痛くなりながら今朝を迎えました。

冒頭の画像は先日遠出して帰宅するなり洗車、ブリス掛けをして基地に格納したインプ。あの時は元気だったんですよね。

今日は昼頃に雨が上がって天気は回復。家内に頼まれてたし気分転換に洗車開始。


ボディに貯まった雨水を人工セームで洗い流しながらの洗車。水道水を一切使わず雨水のみで洗い上げました。


一ヵ所気になった小傷をクリーナーで落とし、ブリスを部分的に掛け直し。このブリス、以前水分がなくなって水道水を補充して復活させました。今回また水分がなくなって、成分自体がまだ容器に残っていたので再度水道水を補充。まだ使えそう。


その後スズキさんで12月にデビュー予定の新型スペーシアのプレカタログを頂きました。新しいプラットホームを使ってるはずなのでかなり軽そう。


買うんならターボ付でしょうか。


そこで改めて思うのは、このYZ11型キューブはある意味名車。


回して楽しくはありませんが実用的で扱いやすいHR15DEエンジンは名機。これとCVTの相性は抜群。丸10年以上乗って飽きる事もなく、不満を感じない車って素晴らしいと思います。

話変わって、昨日は父の5回目の命日。今日は家族でお墓参りに行く予定でしたが、娘の体調不良もあって中止。近いうちに行ければ、と思ってます。

何より、今この瞬間、家族全員が無事に家にいられる事に感謝しています。

全くまとまりのない支離滅裂なブログを失礼しました。

やっぱ疲れてるかも(笑)
Posted at 2017/11/23 17:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月21日 イイね!

駄作

駄作航空祭前日の予行で飛んでいたレッドブルの機体。エアレースで活躍している室屋さんが操縦しています。

今回は天気も悪く、デジイチで撮った画像はかなり少なくて300枚足らず。ただでも下手なところに数を撃ってないので…(汗)

そんな中、少しでも真面な物を探してみました。

ハーキュリーズ。


駐機中のファントム。動いてないと楽(違)


飛んでると駄目。


イーグル。






ブルーの離陸。


F2支援戦闘機はお見せ出来る物は皆無…

機材キヤノンEOS7D、タムロン80-300、トリミング等加工なし。

以上、大変失礼しました(汗)
Posted at 2017/11/21 20:12:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

何か変

何か変朝一でホテルを出発。

昨晩は疲れていたのかあっと言う間に落ちてしまいました。

それにしても外国からの宿泊客が多い。ここは特に何かある訳でもなく、もちろん観光地でもないけど大勢の方が海外から来られてました。

途中、家内と娘のお土産を調達。いつも同じですが、これが良いんだそう。


最後の休憩をここで。今更ですが、実は海老名に入ったのは初めてなんです。混んでるイメージが強くて敬遠してましたが普通のサービスエリアですね(笑)


この前品切れだった激安マイクロファイバークロスを受け取って。


無事帰宅。今回の走行距離はこんな感じでした。


二泊三日での墓参り&航空祭。天気が悪かったのもありますが、振り返ってみると今回の航空祭はやはり変。実際に飛んだ機数が極端に少ないし、名物の激しい機動飛行も殆どなし。明らかにいつもの岐阜とは違ってました。何かあったんでしょうか…

来年は元に戻ってくれる事を祈ります。

で、画像を見てみましたが、お見せ出来るような代物はないかも、毎度の事ですが(汗)

Posted at 2017/11/20 17:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きゅうえむ さん
ジャワカレー辛口、好物です。
今は塩分制限があってルー少なめのキーマしか口に出来ませんが、辛いカレーは最高ですね。」
何シテル?   07/24 20:06
SLC No.1065 10年半乗り続けたBHレガシィからGVBインプに乗り換えました。きっとまた10年乗ると思います。まさか自分がインプ乗りになるとは思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
19 20 2122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

サスペンション交換(車高調から純正へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 16:47:19
AMTECS社フロントキャンバー調整ボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 02:40:26
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:21:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2010年10月30日、台風の日に納車(汗)初めてのインプレッサです。まだちょっとしか乗 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
15年半乗り続けたYZ11型キューブからの乗り換えです。純粋ガソリン車からHEV、PHE ...
ヤマハ エックスジェー400D ヤマハ エックスジェー400D
写真が見つからないので画像はネットで探索。高校~大学初期(1982~1984年くらい)ま ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
この車は私にとって忘れられない一台。AE86トレノGTV、初期型です。 運転する事の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation