• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

メイン&サブ

この前の日曜日にエスクードを一年点検に出してから、やっと今日終わったとの連絡がありました。本当ならエスクードを引き取ってきて、今度はワゴンRの一年点検をしようとしていたのですが、上司が米が出来上がったとの事で、手伝った分として、米を取りに行くことになり、ニ台とも借り物の車となりました。米を取りに行くにはやはり軽トラが必要なので。それにその他にも軽トラを必要とする用事もあったので、仕方ないですね。それにしても先月から軽トラかなり走ってしまいました。最初はエンジンの調子もイマイチでしたが今ではかなり絶好調になり、煽られないで済むくらいかなり走れるようにかりました。軽トラも車検がある来年2月までですが、何だか愛着が出てきてもし格安で譲ってもらえるなら三号車として導入しても良いかなと思ってしまいました 。重ステ&エアコン無し、いかにも農作業マシーンですが、軽トラって使い道もあるので持っていても損はないですよね。
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2012/10/12 20:44:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 20:55
軽トラックは何かあれば気軽に使えるのが良いです♪
コメントへの返答
2012年10月13日 13:27
軽トラは良いですね。買うとしたらアクティーが良いですかね。
2012年10月13日 13:28
軽トラ運転って面白いですよねェ~。
荷物を背負って無い時は、車重が軽いのでけっこうキビキビ走ってくれるし、背負うと妙に安定感が増して、ついアクセルを踏んでしまいます。
そのうちpaje-kenさんの『メイン&サブ』でなく『メインorサブ』になる日が来るのカモ。
コメントへの返答
2012年10月13日 18:25
サンバーは元々乗り心地は軽トラの中では良い方ですからね。荷物を積むとパワーが無いのが難点ですね。多分そう遠くない時期に軽トラは導入しようかとは思ってます。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation