• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

寒いときは

寒いときは 最近は寒くなり洗車するには辛いですね。ここ最近は忙しくなかなか洗車もできなかったので、ガソリン入れるついでに洗車もやってもらってます。洗車機に入れれば楽なのですが、今までにエスクードは洗車機に入れたことがないので手洗い洗車でお願いしました。じつは朝はエブリィもやってもらったのですよね。やはり綺麗だし、楽だし頼むのが一番かもしれませんね。まあ、本当なら自分でやりたいのですけどね。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2014/11/16 16:07:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 17:30
未だ手洗い?
凄いですね!

マイエスクも、最初3~4回は手洗いしたが。。。。

今度のアクセラは、いきなり洗車機です。
(^_^;)
コメントへの返答
2014年11月16日 20:33
いまだに手洗い洗車です。別に洗車機でやっても今は大丈夫なのでしょうがやはり自分でやりたくなるのですよね。
2014年11月16日 18:13
寒くても暑くても手洗いは大変ですね。
無精者の私は、洗車機に掛けてしまうか、プロにお願いしてしまいます。

エスクには愛着ありまくり、のつもりですが薄情者なのでしょうか…ちょっと反省です。
コメントへの返答
2014年11月16日 20:34
暑い時は地獄なのですよね。寒い時の方が動くと丁度いい感じなのですがね。時間がある時はやはり自分で洗車すると気持ちいいですよ。
2014年11月16日 21:41
確かにこれからは洗車にはつらい季節です。寒い&水が冷たいで震えてしまいますね。自宅の外の水道は冷水オンリーなので、冬場はかけたはしから凍りますし・・・
冬場はシーズン中に2回ほどコイン洗車の水洗い(温水)でさっと済ませる程度です。
コメントへの返答
2014年11月17日 6:27
これからは早朝なら洗車していても凍る時がありますからね。これからしばらくはスタンドでやってもらうしかありませんね。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation