• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月07日

いつまで乗れるかな

いつまで乗れるかな エブリィの距離が17万キロになりました。サブカーなのであまり距離はのびませんが、サブとして導入しては最長の3年9ヶ月乗っています。車検は2回受けて、その度な消耗品の交換をしながら乗ってます。まだまだ乗り続ける予定ではありますが、やはりメインのエスクードの距離も距離なので、これからは一台はエコカーかな?なんて最近は考えてます。やはり三台とも修理ばかりでは大変なんですよね。3台から2台になりかもしれませんが、しばらくは今の3台を維持していきたいと思います。
ブログ一覧 | 走行距離 | クルマ
Posted at 2017/12/07 12:13:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年12月8日 20:11
めざせ!

30万kmです

とはいえ、修理費用は痛いところですよね
コメントへの返答
2017年12月8日 21:57
エスクード同様月までは走りたいとは思っているのですけどね。部品があるうちは乗り続けたいですね。
2018年1月4日 23:12
いつもイイネを付けて下さってありがとうございます。
私も独身の時にポンコツ?3台維持を続けてきたので、お気持ちは分かる気がします。
今はカミサンの車も含めて3台なので、
2台所有なのか3台所有なのか微妙な感じですが・・・
高く新しいエコカー買うのと、安い中古車を乗り換えていくのと、
どちらが安く上がるのかの見極めも難しい時代になりましたが、
私は、乗りたい車にしたいと考えています。
これからも楽しい車ライフをお互いしましょう!
コメントへの返答
2018年1月5日 6:56
はじめまして。コメントありがとうございます。
いつも楽しみに拝見させていただいてます。車の維持って意外にもかかるものですからね。新車で買えば買うときの費用だけですが、中古だと価格は新車から比べれば半値以下なのですが、やはり経年劣化による消耗品は避けれませんからね。どちらが得かと聞かれればやはりあとは価値観の違いになるのでしょうね。僕はやはり車バカなので好きな車を乗り続けたいですね。
これからも宜しくお願いします。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation