• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月17日

15万キロ

15万キロ 木曜日の日にタウンボックスの距離が15万キロになりました。多分これが最後の切り番になりそうです。まだまだエンジン自体は絶好調(オイル消費はしますけど)なんですけどね。継続車検を受けるにはディスクブレーキ交換とか排気漏れ、その他の調整などを含めると買ったときの値段をはるかに越えるので、残念ではありますが、車検残っている間だけの付き合いとなりそうです。次期箱バンは何になるかは分かりませんか(安くて車検があるのを探してます)が次はマニュアル車を探していこうと思ってます。次はワゴンタイプではなくてバンで良いかなと思ってます。でも軽トラが見つかれば軽トラにしたいな。軽トラでも古いやつが良いかな。
ブログ一覧 | 走行距離 | クルマ
Posted at 2020/10/17 23:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年10月17日 23:30
150000km達成おめでとうございます〜。これからも大事に乗ってくださいね。😃🙇🏼‍♂️
コメントへの返答
2020年10月18日 20:05
ありがとうございます。でも、残念ですが、12月までの付き合いとなりそうです。
2020年10月18日 6:53
15万キロともなると確かに考えてしまいますね・・・
愛着があれば修理してでも乗るし、仕事用や足替わりのクルマならそろそろ潮時と・・・

どちらにせよ、15万キロ走ってくれたタウンボックスに感謝ですね。
コメントへの返答
2020年10月18日 20:07
正直平成11年式のタウンボックスですからそろそろ引退かなと思ってます。でも、エンジンは全然走れますからエンジンの耐久性は高いですね。
2020年10月18日 19:08
こんばんは!

タウンボックス、ウチの親も仕事関係で乗ってました!
古い型でしたけど…多分20万キロぐらい乗っていたかな?

経年劣化はしょうがないんですが、もう少し部品代等々が安いと助かるんですけどね…
(乗り続けたい車が結構あると思うので)

次のお車、良い出会いがあるといいですね(^-^)
コメントへの返答
2020年10月18日 20:09
タウンボックスの良いところは何と言っても町中であまり見かけないから良いのですよね。部品はこれまた廃車から見つけれれば安くなるのですけどね。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation