• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

こしあぶらのごはん

こしあぶらのごはん いよいよ山菜採りのシーズンイン。昨日は生憎雨が降ってましたが山菜採りに行きました。まあ、雨+霧は非常に危険なんですが、奥深くまでではなかったので大丈夫でした。ほとんど道路沿いで収穫しました。で、早速収穫してきたこしあぶらのごはんを食べてます。こしあぶらの天ぷらも最高なんですが、paje-kenは天ぷらよりごはんが好きです。
タラの芽もかなり収穫できました。タラの芽は今日の夜ですかね。これからまた山菜採りに行ってきます。
ブログ一覧 | 旬の食べ物 | 日記
Posted at 2022/04/17 06:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12345
R_35さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2022年4月17日 8:44
たらの芽は解るんですけどコシアブラは見分けがつかない

エンダラという物もとっても美味しいらしいけど

食べたことがな〜い
コメントへの返答
2022年4月17日 16:41
意外にも収穫していると分かりますよ。
こしあぶらは美味しいですよ。エンダラとはハリギリのことだと思うのですが、タラの芽よりえぐみがあるらしく、あまり食べないですね。エンダラは誰も収穫しないのでいっぱいありますよ。
2022年4月17日 19:13
良いですね〜

こういうの大好きなんす❤️
コメントへの返答
2022年4月17日 20:24
季節限定ですからね。しかも食べれたとしても1ヶ月くらいですからね。
2022年4月17日 21:28
こんばんは。
こしあぶらのごはんは、一度も
食べたことがなくて…。
挑戦してみようかしら。
コメントへの返答
2022年4月18日 3:40
おはようございます。
こしあぶらは天ぷらも美味しいのですが、ごはんも美味しいですよ。是非試してください。
2022年4月18日 18:26
こんにちは
私も昨晩、山で採ってきたこしあぶらでご飯作りました。
ウチは湯がいて刻んだこしあぶらを炊き立てご飯にまぶして、
麵つゆを適量かけて味付けし、混ぜご飯にして食べます。
爽やかな風味が良いですよね。
コメントへの返答
2022年4月18日 21:40
こんばんは。
こしあぶらは美味しいですよね。ごはんは最初の頃は知らなかったのですが、教えてもらって作ってからは病み付きになりました。
2022年4月23日 21:47
こんばんは♫お邪魔します。

コシアブラ。天ぷらのイメージしかありません。

ご飯?とっても興味深々ですがタラの芽でもやられたりしますか?

うーん。想像できない。どんな味だろう。
コメントへの返答
2022年4月23日 22:20
こんばんは。
タラの芽では聞いたことはないです。ネットでレシピは色々と出てますので見てください。
2022年4月24日 23:59
我が家の裏庭にコシアブラとタラの木植えて有ります、2回コシアブラご飯食べましたよ、うまいですよね。
コメントへの返答
2022年4月25日 5:17
コシアブラは最高ですよね。これが毎年の楽しみなんですよね。

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation