• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

切り番!!

切り番!!
昨日ワゴンRの距離が7000キロになりました。今回は見逃しませんでした。フィットの時は見逃してしまいましたけど。次はゾロ目狙いですね。
続きを読む
Posted at 2024/04/21 05:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2024年03月27日 イイね!

切り番逃した

切り番逃した
通勤途中に切り番とは思っていたら逃してしまいました。19万キロ。11月に車検ですので、多分20万キロまでにはならないかな。一応車検は受けない予定ではあります。ヘッドライト左右交換、他にも消耗品などを交換するとかなりの費用になりそうなので。
続きを読む
Posted at 2024/03/27 06:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2024年02月11日 イイね!

125000キロ

125000キロ
サンバーの走行距離が125000キロになりました。予定では去年になるばずだったのですが、思っていたよりは走らなかったのですね。今年の7月には車検ですがどうしたものか。錆もあるし程度としては悪いかな。オイル漏れも前よりは多くなったしエアコンのガス漏れも直さないと夏場は地獄。これを考えるとかなりの出費 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 07:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年12月03日 イイね!

225000キロ

225000キロ
エブリィの距離が225000キロのキリ番になりました。今のところ何とか走ってます。長く乗るならやはり2速がブローしているのでミッションOHかリビルトに載せ変えするしかないかな。他にはまだ2回目のタイベル交換が行われていないので交換。他にも色々とやらないといけない。果たしてそこまでかけるだけの価値が ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 15:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年11月04日 イイね!

123456キロ

123456キロ
サンバートラックの距離が123456キロになりました~。今のところ何とかハシってます。これからの塩害によってこれ以上錆が酷くならないようにしなくてはいけないな。
続きを読む
Posted at 2023/11/04 22:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年09月02日 イイね!

あと4000キロ

あと4000キロ
MRワゴンの距離が196000キロになりました。あと4000キロで20万キロ。う~んこのまま壊れずに走れるかな。やはりCVTの発信時のがたつきはあってミッション自体の交換になるからとりあえずはミッションが壊れるまでですかね。エンジンは絶好調なんですけどね。
続きを読む
Posted at 2023/09/02 09:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年07月01日 イイね!

181818

181818
クリッパーの距離が181818キロになりました。特に不都合はないけど、坂道になると亀さんモードになるのは困るな。確かタウンボックスの時もベタ踏みで60キロを維持するのがやっと。車重に対してエンジンがついてってない感じですね。マニュアルなら走るのだろうけどね。同じエンジンでもミニカとは全然違うのです ...
続きを読む
Posted at 2023/07/01 22:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年06月11日 イイね!

キリ番

キリ番
サンバートラックの距離が12万キロになりました。今のところはエアコンは使えてるので、何とか今年の夏はなんとかなりそうです。その他にはやはりサンバー特有の錆があるのでそれを何とかしないといけないかな。まあ車検には問題ないからそのままでも良いのですけどね。最終型のサンバートラックが安く買えれば良いので ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 12:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年06月11日 イイね!

キリ番

キリ番
サンバートラックの距離が12万キロになりました。今のところはエアコンは使えてるので、何とか今年の夏はなんとかなりそうです。その他にはやはりサンバー特有の錆があるのでそれを何とかしないといけないかな。まあ車検には問題ないからそのままでも良いのですけどね。最終型のサンバートラックが安く買えれば良いので ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 12:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ
2023年03月19日 イイね!

いつまで持つかな

いつまで持つかな
現在エスクードの代走として走っているのがミラバンとMRワゴン。で、MRワゴンの距離が19万キロになりました。買ったときからすでに188000キロと平成24年式の軽自動車にしてはかなりの過走行でしたが、とりあえずの足にと買いました。今のところ走っていてきになるのがやはりこの距離になるとミッションから ...
続きを読む
Posted at 2023/03/19 17:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行距離 | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation