• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

ミラバンL250

ミラバンL250ミニカバンが来月に車検なのですが、ちょっと車検の日にちを変えたかったので、ミニカバンも一時車検を切ります。と言っても11月の末にはまた公道復帰しますけどね。エスクード同様2台とも車検が切れます。一時抹消はしませんので、後はまた検査場に行って車検を受けるだけです。
さて、その間ミニカバンの代車として借り受けたのがL250ミラバンです。同じボンバンではありますけど、ミニカは13年式、ミラは17年式とミラバンの方が少し新しいのです。基本的はあまり変わりませんが、走りに関してはミニカの方がキビキビ走るように思います。ただ高速走行するには同じ3速のオートマですがミラバンの方が良いような感じはします。ミニカだと高速を走ってるとやはり100キロだと唸るばかりな感じですね。以前に中古屋さんの社長さんに聞いたのがミニカで高速を100キロで走り続けるとミッションが壊れると聞いたことがあったので、やはりそのあたりはミラバンの方が優れてるのかもしれませんね。装備に関してはだいたい変わりありませんが、ミラバンはリアワイパーとかシガーソケットが付いているのは良いですね。ミニカは両方ともオプションですからね。他はオーディオスペースの下に小物入れがあるのがミラバンの方が良い。ただ、やはり気になるのがミラバンは振動が大きいこと。これはダイハツ車の車は仕方ないのかもしれませんがエンジンマウントが劣化による車内に振動が伝わるのが原因なのですが、停車中はうるさい。走っていてもミニカから比べてもはるかに気になる。ミニカはそこはないかな。
同じボンバンの乗り比べが出来るのは楽しいものですね。後はアルトバンも乗りたいな。いつかはアルトバン買おうかな。このてのボンバンって意外にも使えるのですよ。町中の狭いスペースにも止めれるし、見切りも良いから運転しやすい。無駄な装備がないから故障のリスクも少ないし、維持費が安い。セカンドカーや、サードカーにはピッタリです。
Posted at 2021/09/29 07:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2016年01月31日 イイね!

今マニュアルに乗る

今マニュアルに乗るアルトワークスのコマーシャルで今マニュアルに乗るってやってましたけど、今の車でマニュアル車はほとんどなくなってきてますね。僕自身はマニュアル派なんでやはり車選びも今はできないですね。でジムニーの車検の代車がアルトのマニュアル。ワークスではありませんが、やはり軽いし、マニュアルなのでそれなりに楽しめます。雪でもオートマなら空回りしてなかなか走れませんが、マニュアルだと走ります。やはりマニュアル車は良いですね。
Posted at 2016/01/31 16:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2012年10月16日 イイね!

燃費悪い

代車で借りているのは毎度の事ながらアルト。毎回FFなんですが、今回は四駆。四駆のオートマなので燃費は悪いだろうと思っていたら、何と11.5。まあ満タンになっているとは言っていたのですが、走り出したらすぐに針が下がっていたので正確な燃費ではないのですが、エスクードと同じ燃費とは。前に借りたFFは18だったのにかなり四駆になると悪くなるもんですね。まあ軽自動車なのでそんなに入らないので別に問題ないのですけどね。
Posted at 2012/10/16 19:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2012年10月12日 イイね!

メイン&サブ

この前の日曜日にエスクードを一年点検に出してから、やっと今日終わったとの連絡がありました。本当ならエスクードを引き取ってきて、今度はワゴンRの一年点検をしようとしていたのですが、上司が米が出来上がったとの事で、手伝った分として、米を取りに行くことになり、ニ台とも借り物の車となりました。米を取りに行くにはやはり軽トラが必要なので。それにその他にも軽トラを必要とする用事もあったので、仕方ないですね。それにしても先月から軽トラかなり走ってしまいました。最初はエンジンの調子もイマイチでしたが今ではかなり絶好調になり、煽られないで済むくらいかなり走れるようにかりました。軽トラも車検がある来年2月までですが、何だか愛着が出てきてもし格安で譲ってもらえるなら三号車として導入しても良いかなと思ってしまいました 。重ステ&エアコン無し、いかにも農作業マシーンですが、軽トラって使い道もあるので持っていても損はないですよね。
Posted at 2012/10/12 20:44:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

アルト最高

アルト最高AZワゴンの一年点検が先月だったこともあり、点検に出しました。で、代車は何時もの事ながらアルト。何時もはAT車なのですが、今回は何とMT車を借りることが出来ました。僕はMTの方が好きなのでラッキーでした。アルトのMT。車両重量も軽いこともあり、NAながら結構キビキビ走る事が可能でした。ターボ車まではいきませんが、NAにしては軽快です。ただ、シフトがいまいちな感じです。ATとは違い、100kmまでは余裕。それ以上も可能かと思われます。今後購入するとしたらアルトのMTも良いですね。
Posted at 2011/11/12 21:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation