• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paje-kenのブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

オイル&エレメント交換

オイル&エレメント交換昨日はちょっと出掛けてからジムニーのオイル&エレメント交換をしました。ソリオとかだとスロープに載せて交換しないといけないけどジムニーはそのまま交換出来るのが良いですね。だけど、エレメントの位置がちょっと悪く、交換した後は汚れるのが難点かな。それにしても、まだ前オーナーさんが交換して走っていないはずなんだけど汚れていたな。paje-kenの場合はオイルが汚れないうちに交換しないと嫌なんですよね。エスクードの時はちょっと汚れているかなってくらいでした。ソリオも交換の時に見ていると汚い。う~んもう少し早めにしないとダメなのかな。ジムニーはとりあえずしばらくは1000キロ程度で交換かな。ソリオは2000キロにしようかな。今は3000キロ手前なんですけどね。オイルもストックしてあるし、明日できたら交換しようかな。
Posted at 2025/01/04 08:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2023年11月26日 イイね!

今日の作業

今日の作業先週フィットを引き取ってきてからまだオイル交換してなかった。先週のうちにやりたかったのですが色々と用事があって出来なかった。で、今日オイル&エレメント交換をしました。風も強くなかったので良かったです。今の時期は車屋さんもタイヤ交換で忙しいらしくて予約もできないので自分でやりました。オイルはエルフ0W-20。このオイルって緑色なんですよね。
Posted at 2023/11/26 21:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2023年11月12日 イイね!

3台は疲れる

昨日はワゴンR、エブリィ、サンバーのオイル&エレメント交換をしました。ワゴンRはそんなに汚れてませんでしたが、エブリィは真っ黒。paje-kenはオイルがちょっと汚れていると嫌なので真っ黒なのはあり得ない。で、一度抜いてからオイルを入れてちょっと走らせてきてからまた抜いてエレメントを交換しました。とりあえずエブリィはこれで様子を見て1000キロ位走ったらまた交換かな。やはりターボだから仕方ないかな。最後にサンバー。前回交換から約2300キロとタイミング的には良い時期でしたね。まだオイルは透明度がありました。そろそろペール缶で買っておかないといけないな。でもペール缶って邪魔になるし、都度使う分だけを買えば良いのかな。エブリィとサンバーは5W30ですがワゴンRは0W20なんですよね。
Posted at 2023/11/12 07:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2022年01月03日 イイね!

これはないわ

これはないわビィッツのオイルを点検したら、ゲージの半分以下。ん?なんでだ?この前見たときには確かに減っていたけどそこまでは減ってなかったな。で、交換時期でもあったので本来ならエレメントも交換時期なんだけど、雪でできなかったので上抜きでオイルのみを交換しました。それにしても前オーナーの人はどんな交換していたのやら。上抜きちゅうもチューブにスラッジが出てくるし、オイルはまるでブルドックソースみたいな真っ黒。エスクードなんて毎回ちょっと汚れてるかなといったくらいの色なんですがなかやか真っ黒はないですよね。いかにオイル管理が悪かったか分かりますね。年式的にももう手遅れだろうけどとりあえずはしばらくは1000キロ走ったら毎回オイル&エレメント交換して様子を見ることにします。後はプラグとエアーフィルターを交換してしばらくはメンテに力を入れるしかありませんね。なかなかたのしめそうなビィッツ君です。
Posted at 2022/01/03 15:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2020年10月05日 イイね!

手動オイルチェンジャー

手動オイルチェンジャーオイル交換は普段は基本的にタイヤ屋さんかディーラー、たまにスタンドに頼んでやってもらっていた。しかし、YouTubeで手動オイルチェンジャーを使って上抜きで交換しているのを見て、やってみたいと思い早速購入しました。画像のチェンジャーは土曜日に届いた物。その前にもう1台買っていた。かなりのオイルを抜くことができる大きなものでしたがいざ使ってみるとあまり吸いとらない。で、またまた小さいものを買って試したら今度は大成功。いや~軽自動車かコンパクトカーならこれで十分です。これなら毎回やっても良いかな。でも、エレメントは交換するのって汚れるからエレメント交換の時はショップにお任せかな。
Posted at 2020/10/05 21:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ

プロフィール

「寒河江日帰り温泉パート2 http://cvw.jp/b/393129/48305060/
何シテル?   03/10 21:53
はじめまして。現在3代目エスクードに乗っています。同じエスクードユーザーの皆さん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 16:47:50
ゾロ目👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 22:02:48
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:10:42

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
フィットRSからの乗り換え。あまりにもフィットの燃費の悪さ、車検のことを考えると乗り換え ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
プロシードレバンテから始まった僕のカーライフ。その後にプレマシーに乗り換えましたが、やは ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
またまたジムニー乗りに復活しました。前回の7型後期から比べると不便ですね。直にローレンジ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
レバンテからの乗り換えで、プレマシーにしました。レバンテより快適で、長距離でも疲れずに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation