• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2024年01月19日 イイね!

もう付いてました(TOT)

毎日のように、とうすれば耐久ミラをあと2秒速く出来るかWed探索しています。

気になるものを発見しました。

インジェクター交換です。

オレンジ色の(理由は割愛します)を変えると良いようです。

ヤフオクでも格安で出てるのでコスパも最高。

現車確認すると耐久ミラにはもうオレンジ色が付いてました(TOT)


外見ノーマルで速いっての目指してるんですが、ネタが無ければ空力か。

Posted at 2024/01/19 05:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2024年01月18日 イイね!

違うのね!

KF-VE型
エンジンの本質を追求したDOHC(ツインカム)DVVT(ダイハツ連続可変バルブタイミング機構)を採用した3気筒12バルブ660㏄エンジンで、TOPAZ NEOと命名されています。
 主なスペックは、総排気量が658㏄、内径×行程が63.0×70.4㎜、圧縮比が10.8、最高出力が 43kW (58PS) / 7200rpm, 最大トルクが 65Nm (6.6㎏m) / 4000 rpm です。なお従来のEF-VE型のスペックは、総排気量が659㏄、内径×行程が68.0×60.5㎜、 圧縮比が10.5、最高出力が 43kW (58PS) / 7600 rpm、 最大トルクが 64Nm (6.5㎏m) / 4000 rpm となっており、特にロングストローク化が目立つ程度で、ほかは大差ないものになっています。

つまり新エンジンは、燃焼技術へのこだわりから低・中速域トルク(約5%向上)に優れるロングストロークを採用して、燃焼効率を向上しています。
また徹底したメカニカルロスの低減(約30%)やインテークポート形状の最適化を図り、その結果エンジン単体燃費を約10%向上させています(いずれもEF型エンジン比較)。さらにアルミブロックや新型コンロッドの採用および樹脂部品の多用化による軽量化(クラス最軽量の47㎏)も車両搭載時の燃費に寄与して、5MT2WD車で26.0㎞/?,4AT2WD車で22.0㎞/?(10・15モード燃費)を達成しています。

KF-VEとEF-VEの違いわかりました。

◯◯-VEなので少しの違いだと思っていました。

EF-VEは一世代前のエンジンなのね(T_T)

高回転で回さないとパワー出ないのね。
Posted at 2024/01/18 07:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2024年01月13日 イイね!

溶接中毒?

溶接中毒?何をすれば耐久ミラが速くなるかと思い考えました。

その前に走りに行けって言われそうですが、諭吉さんの都合が、つかないので行けません。

最近、溶接中毒で、エキマニを造ろうかと。

マフラーの素材を買いに行った解体屋さんに、バイクのマフラー有った気がしたので、行って来ました。

場内にミラジーノが有り、ウォッシャータンクが欲しかったのですが、モーターポンプが付いていませんでした(TOT)

バイクのマフラーの値段が予定より高かったのですがウォッシャータンクは持って行って良いと言わたので、マフラーを買って来ました。

Posted at 2024/01/14 18:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2024年01月08日 イイね!

遠征工具

遠征工具年末年始の休みもやっと今日で終わります。

なんと12連休でした(TOT)

12日間もあったのですが、作業はしていたのですが、完了しませんでした。

耐久レースの時に日常使う工具を集めて持って行くのが面倒なので、初売りで使えそうな工具セットを買うと元日の広告、通販サイトを探したのですが、良さそうな物が見つかりませんでした。

カーショップにソケットレンチセット15PCS,13PCSが500円で出ていたので15PCSを購入。

その後もホームセンターをウロウロしてしたのですが、めぼしい物は有りませんでした。

日常使わない工具を集めて遠征用を作る事にしましたが、乗り物をいじり始めてすぐにKTCのセットを買ったのでどこまで集まるかな。
Posted at 2024/01/08 18:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2023年12月29日 イイね!

フリード エンジンOil交換

フリード エンジンOil交換また、やっちまいました(T_T)

フリードのOil交換

行く過ぎてしまいました(T_T)

1800キロ位

しかも下限ぎりぎり(TOT)

3000キロで交換しないと危ないって事ね。

264625キロ

エンジンOil&フィルター交換。

エンジンOil 3.5リットル
Posted at 2023/12/29 12:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation