• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

溶接中毒?

溶接中毒?何をすれば耐久ミラが速くなるかと思い考えました。

その前に走りに行けって言われそうですが、諭吉さんの都合が、つかないので行けません。

最近、溶接中毒で、エキマニを造ろうかと。

マフラーの素材を買いに行った解体屋さんに、バイクのマフラー有った気がしたので、行って来ました。

場内にミラジーノが有り、ウォッシャータンクが欲しかったのですが、モーターポンプが付いていませんでした(TOT)

バイクのマフラーの値段が予定より高かったのですがウォッシャータンクは持って行って良いと言わたので、マフラーを買って来ました。

Posted at 2024/01/14 18:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2023年12月24日 イイね!

ラム エアーダクト

耐久ミラ エアーダクト 

形になりました。





少しは速くなったかな(^o^)
Posted at 2023/12/24 14:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2023年12月24日 イイね!

ラム エアーダクト

ラム エアーダクト昨日の反省を生かして9時から作業開始。
昨日より暖かい。

最終製作の為、ラジエターコアサポートを外して、取り付け穴と吐出口のカットホーンの位置変更をしました。



あとは塗装とボンネットワイヤーの取り回し。

このあとお出かけの為作業中断です
Posted at 2023/12/24 09:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2023年12月23日 イイね!

ラム エアーダクト

ラム エアーダクト9時半に家を出発する予定が有るので、エアーダクトの取り付け穴、吐出口、吸入口との位置出し(カット)塗装までしたかったのですが、エアークリーナーBOXの下部がボルト数本で簡単に外れると思ったのですが、スロットル等もくっちっている模様。
エアーダクトの取り外しができると思っていたのですが、NG。

結局、ラジエターコアサポートを外さないといけない模様。
時間が無くなったので、終了。
ボルトを数本外して確認しただけ(T_T)

早朝は寒くて作業が進まなかったのが本音です。
Posted at 2023/12/23 09:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2023年12月20日 イイね!

ラム エアーダクト

期末テストで午前中で終了。

戻って、耐久ミラのダクト制作。





前回失敗した、取り付け方法は、上部にスリットを入れ、U時になっている、ラジエターコアサポートを入れダクト前部でボルト固定。

ボルトで固定後、純正エアークリナーBOXと連結部をカット(今はエアー通りません)

Posted at 2023/12/20 15:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation