• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

関東グルット一周の旅

今週は久しぶりの2日休み、8月以来行っていなかった、母達の所に行く事にしました。

セリカ祭りで忘れたペンケースを取りにICCへ、21日に行く予定だったのですが、ICCフリーが有るのを知り、まずはICCへ。

6時に家を出発。

ICCに7時半過ぎに到着。
ペンケースを無事確保。
知ってる顔を探すが居ないようなので、義母の所へ。

いつもなら、どこかコンビニによっているにですが、今日に限りどこにもよっていません。

圏央道、笠間西までに有るだろうと走るが、無く、圏央道へ。
壬生PAで朝食を食べようと、したのですが、食事処が空くのが9時。
まだ時間が有るので、売店でおにぎりを買い、出発。

義父のお墓、義母の所へ。

そのあと、横浜の母の所へ。

途中、蓮田PAで早目の昼食。

母の所に到着。

様子はそんなに変わらず。

大黒ふ頭でおみあげを買い、帰宅のはずが、道がナビと違い第三京浜へ行ってしまっい、乗ったインターを通り、再度、大黒ふ頭へ。
今回はPAには入らず、直進。
今度こそはと思うが、横浜の文字が多い(^_^;)
また、乗ったインターの標識を見つける。
今度は大黒ふ頭方面には行かず、湾岸方面を目指す。
どうにか知ってる風景が出てきて、ホッとする。

5時前に家に無事着きました。

480㌔位走りました。

やっぱり都会を走るのは嫌いです。
Posted at 2018/10/22 06:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年07月02日 イイね!

オーバードライブ

土曜日に久しぶりに映画を見に行ってきました。

撮影の様子何かを見ると面白そうだったので、オーバードライブを見てきました。

こんなマニア向けの映画見る人居るのかと思ったら、他に5人居ました。
内容はこんな物でしょって感じです。
車両はWRCで走っている物と同じよう?な物。
SSで町中をったり、首都高閉鎖、ラリー関係者の理想なのでしょうね。
日本では難しいでしょうね。
都心で、4車線を閉鎖してジムカーナ出来れば出来そうですがね。

見たかったのは走ってる映像。
綺麗でした。

ドローンで追いかけたり、面白い映像でした。

そのうちジムカーナもドローンの映像が出てくるんでしょうね。
Posted at 2018/07/02 06:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年06月03日 イイね!

予科練平和記念館

予科練平和記念館出所して昨日は極東の鹿まで、手術の報告をしに行って来ました。
金曜に出所したと行ったら、時間かかったねと言われましたが、全然腫れは引きません。

午後から陸上クラブの見学に行きましたが、火曜日から23時間近くのベットの上に居たので、体力が持たないのと、娘はやる気は無さそうなのですぐに撤収して来ました。

通常営業はやっぱりつらい。
固形物を食べるのは時間がかかるのと腹の調子がいまいちなので、帰りにスーパーでレトルトのお粥と栄養補助ゼリーを買って帰ってきました。

今日も体力回復のため、家族でドライブ。

みん友さんのブログに何度か登場している、予科練平和記念館へ行って来ました。

学生時代帰省の時に何度も通った所ですが、出来てまだ数年しかたっていないので、記憶に有りませんでした。

帰りは125沿いの大福を買って来ました。

だいぶ腫れてきて、気持ち悪くなってきました。
明日大丈夫だろうか?


Posted at 2018/06/03 17:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年04月01日 イイね!

義母に会いに行ってきました。

義母に会いに行ってきました。今日から新年度ですが、娘が4年生になる以外、変化のない怪鳥です。

神崎インターから境古河インターまで高速を使い、渡瀬湧水地のわきを通り、50号に出るのですが、途中、R354バイパスが開通したので、館林インター前を通り足利に向かったのですが、町中を走るので、今までの道より時間がかかっているようなので、検討事項ですね。

無事、義母との面会をし、義父のお墓参りして、足利の名物、そばを食べるはずなのですが、娘がそばが嫌いなので、隣町の名物ソースカツ丼の店に行ったのですが、駐車場がいっぱいなのであきらめ、来る途中にあった、串カツの店に行ったのですが、つぶれてる。

相方が、有名なラーメン屋に行ったのですが、店名が変わってるらしい。

店の駐車場はいっぱい。

店内も席は相席。

繁盛してる様ですが、麺がやらかくて、私好みでは無かった。残念。

いつもなら、このまま道の駅を巡るのですが、娘が余分な物をいっぱい持ってきたのですが、帳面を忘れてきました。

どこにもやらずに帰ることにしました。

もちろん、新ルート開拓です。

カルピスの工場脇を抜ける大きな道で進めると言うのですが、思いの外❌

これからのシーズン館林はツツジの季節で混むので、やっぱり抜け道を探さないといけないようです。

夕方には家に付いてそのまま夕食まで寝てしまいました。
Posted at 2018/04/01 10:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年03月04日 イイね!

ひとり旅

筑波サーキットで練習会が有り、全日本二位の方と主催者さんと話がしたいなと思ていましたが、来週、全日本ジムカーナを見に行くと思って居たので、躊躇していましたが、onodaさんが行くと書いてあったので、早朝、出掛けるのを決め、準備。

8時前に出発。久しぶりのひとり旅。

高速使用で1時間半。

常総インターからEFのナビで最短。

古いので大きな道がない(^_^;)

それでも信じて、走るがどこを走ってるかわかりませんが、時間はかかりましたが、見たことのある工場の前に出ました。

無事にジムカーナ場に到着。

onodaさんと久しぶりの再会をはたして、360°カメラのスタンドのテスト。
スタンドもジムカーナに耐えられるのが確認できました。

映像はonodaさんに託しました。

全日本ジムカーナ二位さんともお話しがで、どうにか主催者さんともお話し出来ました。

最近ジムカーナやったと書き込んでいた、反則さんとも超久しぶりに再会。

現役の牛貯のみなさんとも会えました。
そのうち復帰しますので、よろしくお願いしますね。
お手柔らかにm(_ _)m

この練習会は昼休憩が無いので、12時を過ぎたのを1時半なり気付き、筑波サーキットを後にしました。

帰りは常総インターまでスマホナビを使用。

インターを降りて左に曲がれば簡単に着いた様です。


Posted at 2018/03/05 07:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation