• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

いろいろ起こった

大栄PA手前で追い越し車線に、枝が散乱しています。
前走車が落としたのかと思ったら、事故車は確認出来ませんでしたが、反対車線で車が中央分離帯にぶつかった様です。

まだ、パトカーも来てない様ので、やってすぐの様です。


湾岸に入って、後ろからBMWが抜いていきましたが、なぜかゼッケン002が張りっぱなし。

よくジムカーナが終わってゼッケン張りっぱなしで帰る人いたけど、BMW、何に参加していたのでしょうか?


帰りに南関東道故障したダンプをレッカー作業で止まっていた所にトラックがミラーをぶつけミラーが吹っ飛んだ瞬間を見ました。

今回は、いろいろな事が旅でした。
Posted at 2018/03/05 06:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年03月03日 イイね!

今週は母

今週は母今週は母の所に行ってきました。

毎週遠くに行ってる気がします。

南関東、湾岸と高速。

ビートと遭遇。追いかけ(法廷速度内)先にいかれてました。


母に会い、帰りは大黒ふ頭へ行きたかったのですが、スマホナビが突然指示、上の道は行けません。

大黒ふ頭はあきらめ、来た道を戻り、船橋IKEAに行くことにしたのですが、NAロードスターとBMW(車名は知りません 最近BMWの後ろからのフォルムが好きです)と走行していたら箱崎にいってました。ナビ推奨ですから(^_^;)


IKEAに着いてまず食事。


娘のラグマットを買って帰ってきました1

Posted at 2018/03/04 07:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年02月11日 イイね!

義母に会いに行ってきました。

義母に会いに行ってきました。先月中から誰かが風邪を引いていてなかなか義母に会いに行けませんでしたが、どうにか、行ってきましたが、事件が。





前回行った、施設に義母が居ない。

先月上旬に転院したと言われました。

ここでまた問題が。

契約者以外にどこに転院したか教える事は出来ないと言われました。


相方(私も)と義弟と、介護への考え方が違いうまくいっていないので、転院することも、転院先も聞かなければ教えないのです。

自分一人でやってるつもりなのでしょうね。
連絡が来るまで、義父の所へお墓参り。

一時間たっても連絡がないので、道の駅巡りに出発。

高速道路にのって、連絡が有りましたが、もうすぐ昼食の時間なので避けるためにも、道の駅を目指します。

北関東道から関越道に入り、前橋インターから先が渋滞と出てるので、前橋から反対周りで行くことにしました。

最初にディーズカフェ、榛名にあるイニシャルDカフェ。

イニシャルDに出てくる車は86とFDぐらい?

店の中では、イニシャルDのDVDがなれて、いました。

近所なら何回も車を見に行きたいですが、ここから行くにはしんどいかな。








霊山たけやま、中山盆地を周りで、渋川伊香保から高速で義母の所に行きます。








義母の所に着いて数十分して義弟夫婦が来ましたが、義弟はなにも言わずこちらも向きません。






子供です。



境古河インターから高速道路。


7時過ぎに帰宅。

今回は400キロぐらい走破でした。
Posted at 2018/02/12 11:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年01月29日 イイね!

週末

土曜日は午前中、仕事で会社へ。

調度、ディーラーの展示会が会社の近所で有るので相方に送ってもらいました。

仕事が終わって行ってきました。

新型シビックtypeRに乗って来ましたが、基準になる車がEFなので大きい、ボディーはしっかりしてるし凄すぎて、凄いってしか言いようがありません(^_^;)
ギアチェン時の回転数は車が勝手にやってくれるそうで、ヒールアンドトゥはしなくていいそうです。

サイドはブレーキを踏んでサイドのボタンを押すとかかるとそうで、ジムカーナには使用不可。

全日本にも出てこないでしょう。

相方に送ってもらいましたにはもう一つ、先日大人買いした、オイルとフィルターが実家に発送されてるので、ピックアップしに行きます。

クロネコは調度、再配達から帰ってきてすぐに引き取り完了。

次に郵便局、実家によって不在表を持って郵便局へ行ったのですが、まだ配達員が持って居るとの事で今は無いとのこと。

配達員と連絡を取りそこまで取りに行くと言ったら配達先(実家)でしか渡せない。

配達先変更は出来るが、仕事先でないとダメ。

最寄りの郵便局への転送は出来ると言われ、変更して帰ることにしましたが、これにも問題が。

翌日、Webで追いかけると千葉に行って佐原までは朝に来てるがそれから先は変動なし。

夕方、最寄りの郵便局へ行ったのですが、窓口が無い。
聞くと土日の引き渡しはやっていない。
極東じゃそんなこと言われなかったぞ(怒)
どうにか、引き取って帰ってきました。
近所の郵便局員さんはありがとうございます。

Posted at 2018/01/29 07:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年01月13日 イイね!

東京オートサロン

東京オートサロン二年に一度のモーターショーで我慢していたのですが、モーターショーが不発で、凄い久しぶりにオートサロンに行ってきました。

幕張メッセってのも行きやすくて良いですよね。

9時開場前に着きました。
少し離れたいつもの駐車場へ、空いてるので会場も空いてるかと思ったら、人、人、人、人でいっぱいです。
人の列は黒でいっぱい。

叔父さんばかり。
若い子の車離れを実感します。

最後に行った時は、VIPカーの展示が多かった(何年前だよ)のですが、今回は車高の低い車が多い(^o^)v
展示会に来ると、テンションが高い、娘のテンションが低い(^_^;)

懐かしいロゴを発見。
カーステーション マルシェ。
群馬のショップで学生時代に仲間がお世話になっていたお店。
AVインテグラ時代クラッチの事でお世話になりました。
店長の石田正史氏は、日本を代表するラリースト。
久しぶりにお会いしました。
握手もしてもらいました。
私も手が大きいのですが、石田氏も大きく、テンション上がりました。
競技中の事故で、療養中だそうですが、今シーズンから競技再開するそうです。

娘のテンションが上がりません?
熱が出てきたようなので、オートサロンを満喫出来たので、このあとの予定を終わりにして2時過ぎに帰宅。
娘も力尽きて寝てしまいましたが、私も5時過ぎまで、寝てしまいました。


Posted at 2018/01/14 10:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation