2016年03月20日
三連休が始まりました。
昨日は、義父の病院に370キロ、日帰りでお見舞いに行ってきました。
今日は朝から実家に打ち合わせ&お寺にお参り。
昼に戻ってきたのですが、体が言うことを聞かず、昼寝。
起きて、フリードのスタットレスを二階のベランダにしまいましたが、16インチの重いホイルは大変でした。
早くガレージを建てなくては。
起きてからガレージ建設の溶接を始めようとしたのですが、相方にスーパーに古新聞とペットボトルを捨ててくるよう言われ作業できず、本日終了。
明日こそ溶接しなくてはね。
Posted at 2016/03/20 17:31:44 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2016年03月14日

ここも近所です。
Posted at 2016/03/14 07:28:49 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2016年03月13日

昨日は、こちらに行ってきました。
ヒントは2つです。
第一ヒント、どこに行ったかわかりますか。
Posted at 2016/03/13 15:28:43 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2016年01月14日
おやじが旅立って、5ヶ月がたちました。
遺産分割の手続きをするために、今日は会社を休んで、朝一番で、法務局に作った書類を見てもらいに行きました。
ここ数年で、父親が亡くなった人が3人も要るので話を聞くと頼むと80万かかるとか25~50万かかるとか言われました。
家に戻り、足らない書類と誤字、間違いってる所を直してすぐに、法務局へトンボ返り。
午前中に入れて、まだ、直すところは有るが、これでどうにかOKをもらい書類は完了。
話の中で、自分の戸籍謄本が無いと言われ極東の市役所へひとっ走りして取ってきました。
家に戻り、再度、書類を直して、本日のメインイベント終了。
さて、ガレージ建設の作業をしたかったのですが、拉致され本日は終了?
Posted at 2016/01/14 15:55:02 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記
2015年12月28日
年末の休みに入り、まだ官公庁や銀行が休みでないので、親父さんの手続き。
銀行は終わりました。
親父さんの名前が少しずつ無くなっていくのが寂しいです。
極東に行ったので、実家の障子とふすまが開かなくなっているので、修理しに行きました。
近所の人に声をかけられ、幼なじみの家のおばあちゃんが亡くなり、5時から顔出しだそうです。
小さい頃からお世話になっている、おばあちゃん。
今は、お袋と同じ施設に居ました。
11月に会ったときには元気だったのですがね。
でも100歳。
長寿ですね。
確か前に亡くなったおじいさんは103歳でした。
夫婦揃って100歳越えは凄い。
年も押し迫ってからの葬式は大変ですね。
ふすまと障子が開くようになり5時までTVを見ながら休憩。
今日はそんな訳でガレージ建設は出来ませんでしたが、明日朝イチで2トントラックが借りられるよう、予約してきました。
Posted at 2015/12/29 14:16:34 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記