• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

家事都合

今日は家事都合で会社はお休みです。

9時から娘の学校のマラソン大会。
練習では11位だったので、目標は10位以内。
応援は半分ぐらいとゴール。
半分位では第二グループの最後を走っていました。
10位以内をどうにかキープ。
私もすぐにゴールに走ります。
お父さんもマラソン大会です。

ゴール数十メートル手前でカメラを構えながら待っていると、8位で入ってきました。
あと少しでゴールだ、がんばれー。
最後抜かれて9位になってしまったそうだ。

でも10位以内。

頑張ったね。


マラソン大会を見てすぐに、親父さんの手続きの書類を出しに、極東の本店へ。
すぐにそちらの用事は済みましたが、通帳のはんこうの変更を2件。
お昼前に終了。
12時前、順調です。

極東管轄の法務局へ会社を越えて隣の市へ、1時前に着きました。
カウンターへ行ったら、1時からの開始だそうで、どうりで駐車場がガラガラな訳だ。
相談もすぐに終わり、家に2時前に着きました。
Posted at 2015/12/10 19:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年11月27日 イイね!

休みだったのですが

親父さんの遺言書の開封ってことで簡易裁判所に行って来ました。
ドキドキ(何て書いてあるのだろう)しながら開封。

親父さんらしい内容。
私と同じ。

その後、姉とファミレスで今後について電車の時間まで話し合い。

親父さんの看病中、目が窪み病人見たいで心配していたとか、親父さんの病気を考えるとCTなどの検査を受けた方がいいよって言われた。

なかなか時間がなく、あしを踏み出せない。
時間は自分で作るんだけどね。

そんな中、用事を頼まれ、帰り道に支店に、どんな書類が必要か飛び込み、手続きは極東の本店で行うので、食事も取らずに実家に寄って、極東の本店へ。
飛び込んだ支店から連絡いっていたのでサクサクと。
実家に別件で使った書類等が有り、集める書類も少なくなりましたが、極東の市役所、RE雨宮近所の市役所へも行かなければ行けないのです。

本店を出ると見たことある車が入ってきました。
少し様子を見てるとやっぱりかずさん。
あれって少し話をして次へ。

極東の市役所で用事が済んだのが2時半、RE雨宮付近の市役所には電話等で済むようなのでですが、面倒なので高速を飛ばして行って来ました。

戻ってきて、今日の用事は終わりですが、ガレージ建設はできませんでした。

用事を1つ1つ潰して行くんじゃ無くて前に同じ事やったときに準備だけでもしとけばこんなに走り回らなければ良かったのに(ーー;)

Posted at 2015/11/28 05:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年10月04日 イイね!

昨日は一日しか休みだったのですが、石を見に行ってきました。
普通、石って行ったら指に付けるものなのですが、墓石です。


姉家族、石材屋さんで一時間半ほどあーだこーだやってどうにか見積りが出来るところまでできました。

石材屋さんの場所が中学の学区だったので歳を聞いたら6つ下だったのですが、兄貴が同級生で知ってることがわかりました。
地元は狭い。
Posted at 2015/10/05 06:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年08月22日 イイね!

ありがとうございました

父が15日に亡くなり、土曜日だった為、診断書が出るのが月曜日、お寺に先の方が居て葬儀が終わったのが亡くなって六日目、昨日は初七日でした。
昨日で会社の忌引き休暇が終わってしまったのですが、手続きが余り終わって無いので水曜日までの休みを取ることにしました。

多くの方々が御焼香していただきありがとうございました。

親父さんの為に買った、ティーダも一回も見ることも乗ることもなく行ってしまいました。

まだ、母親の看病が有りますが、今までより、自分の家族、自分に時間を使えると思います。
実家の整理の為にもガレージをたてなければ。

ありがとうございました。

Posted at 2015/08/22 06:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年08月01日 イイね!

先月は色々ありすぎあました

気が付けば、7月も終わり、書き込みも数回しかしていませんでした。

おやじさんの病院から二週連続呼び出しをされ、2回目の日は仕事が始まり直ぐに、呼び出し。
今後についての話だったのですが、その日の夜にICUに入ってしまい、二人の姉も来る状況に。

ICUでの処置も終わり面会したのですが人工呼吸器につながれ口から管が入っていました。
管が苦しいので薬で眠らされて、色々なセンサーが付けられ、点滴も二桁、点滴を送る機械は8つ、管が蛸足 。
痛々しい姿になっていました。

大変なことになり、これから二日間が山と言われました。
その日は意識も無いので帰ることになり、翌日は姉達が居るので会社に行くことになったのですが、仕事が手に付きません。
仕事を外注に出すよう説明し、午後から病院に行きましたが、状況は変わらず、今後について姉弟で話し合い。

二日後、人工呼吸器が取れ、意識も戻り、しゃべっていることもわかる方になりました。
取り合えず山は越えたようです。
取り合えず今は、一般病棟に移り増したが、覚悟はしておいてくださいと言われてます。

しかし今後の為に、リハビリ病院に転院の準備をしています。

Posted at 2015/08/01 09:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation