• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

燃料ポンプ交換

10連休中に発注した、燃料ポンプが20日に配達されました。

昨日の朝、猫が網戸を破って脱走したので、網戸の修理から始まりました。

網戸が張り終わった頃に、エアコンの設置業者が来ました。

1時間ちょっと作業を見学。

これで、涼しい日々が過ごせます。

そんなんで、昼から作業始めました。

10連休中に、給油口からガソリンを抜きますが、1リットル位しか抜けませんでした。

下から見るとガソリンタンクにドレン抜きが付いていました。

ちょうど会社からペール缶をもらってきたので、移しますが、満タンになっていたので、45リットル入っているので大変でした。

EF8のタンクを交換したのは10数年前、どうだったか忘れてます。

どうにか下し、燃料ポンプを交換しますが、そのまま付きません。

配線を作るのに、ホームセンターに、メガネ端子とM5×10をホームセンターに買いに行ってました。

戻って、+側の配線を造りましたが、+側はM4(ToT)

-側はM5を確認し、4mmのメガネ端子とM4×8を買いにホームセンターに走りました。

-側の配線も出来上り、燃料ポンプをタンクに戻しますが、真っ直ぐには入らないので、クルクル回しながら、タンクに入りましたが、ネットが落ちてしまいました。

燃料ポンプの穴からは私の手は入らないので、手の小さい相方に取ってもらいました。

外した配線、配管をつなぎ、タンクを戻るだけですが、ベルトが上手くかからずタイムアップ。

残りは明日の朝、雨が降る前。
Posted at 2020/08/22 20:41:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X EF7 | 日記
2020年08月17日 イイね!

10連休最終日

10連休最終日さあ、10連休最終日になってしまいました。

作業は昨日のFRPの続きで、下からFRPを貼るです。

昨日の夜、色々考え、昨日と同じで、木にアルミテープを貼り、ジャッキで押さえる。

もう一つは、サンダーで足付けする。

足付けし、FRPシートの大きさを50mmにすると剥がれにくくなり、溶剤をよく染み込ませると、剥がれなくなりました。

これでどうにか3時前には、二枚重ねに貼り終わりました。

しかし、数ヵ所問題な所が有るので、もう少し頑張らなくてはいけません。

その後は、行方まで、天然水のかき氷を食べに行って来ました。

Posted at 2020/08/17 18:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X EF7 | 日記
2020年08月16日 イイね!

禁断の作業

禁断の作業昨日は午後から禁断の作業の素材を買いに、ホームセンター周りをして来ました。

早速朝から作業開始。

昨日吹いたのは妨錆材で有ることが分かり、転換材を塗り直し、ポリエステル主剤に添加材を入れすぎ、あっという間に固まってしまうとの繰り返し。

さすがに少量作ってですが、サイドステップの上部分は2回貼り出来ましたが、下部分は、上手く付かず、張り付けて、当て木をし、ジャッキで押さえ込みましたが、乾くと、木とFRPが剥がれません(^_^;)

叩いて外すと木に張り付いてます。

明日は、連休最終日。どうにかせにゃいかんせん。
Posted at 2020/08/16 18:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X EF7 | 日記
2020年08月14日 イイね!

ドラシャインナーのはずが

ドラシャインナーのはずがドラシャインナーを外すはずでしたが、プーリー抜きとスラドハンマーを組み合わせて作業しても外れず、断念。

サイドステップの錆が目に入り(知っていましたが)サイドステップを外し、現状確認。

サンダー+ワイヤーブラシで錆を落し、錆転換材を塗って、YouTubeで錆穴の捕集を学習していたので、あていたを探すが、ガレージには適当なものが見当たらず、4リットルのオイル缶を切り、紙で型を取り、溶接で付けていくのですが、オイル缶では穴が空いてしまい、付きません。

100均とホームセンターへ、0.8~1.2mmの鉄板を探しに行きましたが、良い物が無く、昔使った、バーベキューの鉄板を切り出しますが、ボディーの形にならず断念。

素人には、鉄板整形、溶接の二重苦の様なので、FRPに変更しようかと思ってます。
Posted at 2020/08/15 06:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X EF7 | 日記
2020年08月12日 イイね!

ポチってしました

床下作業を終え、エアコン調達に出掛けました。

戻って来たのが、3時頃。

今日はEF7の作業は見送り。

燃料ポンプをポチってしました。

届くのは、盆休みが終わってからでしょう。

それまでに、燃料タンク下ろしましょう。

8月の耐久レースは断念します。

来シーズン 全3戦 参戦しましょう。

それまで車造りです。
Posted at 2020/08/12 18:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X EF7 | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation