• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

ランサー復活計画

ランサー復活計画朝は、いつも通り起きてコーヒー等で体を暖め、さあ作業でも始めるかと思うけど、寒そう~

作業を始めたのはもう少しで10時。

冬の作業は嫌じゃ(>.<)

この間の続きでメンバーを下ろします。
ハンドルとパワステラックを切り離す為に運転席の足元のスパイラルを抜かないといけないのですが抜けません。
よく考え、パワステラックは切り離さ無くても降りそうなので、メンバーとパワステラックを切り離しました。
メンバーの下にジャッキに木の板をでメンバーを支え、残るはナックル付近のボルト2本外しゆっくり下ろして行きます。
簡単にメンバーはおりました。
動画ではパワステの配管を外したと思ったのですがパワステ関係は何も外さなくてよかったようです。

外れたメンバーに若干錆が出ていたので塗装をしようと在庫だけでは塗りきれず買いに行くことになりました。
寄り道ばかりで先に進みません(^-^ゞ
プライベートなのでしょうがないよね。


本題のミッションはなんの苦労も無く組み付けました。
こんなに簡単なら最初からやればよかった(^-^;

オペシリンダーのエアー抜きが上手くいかず、何回もクラッチペダルを手で押しどうにか圧がかあるようになり、オペシリンダーの動きを見たいのですが一人ではどうしようもないので、ビデオで撮影して確認しました。


メンバーを逆手順で仮組みし、パワステラックも元に戻し、配管を繋ぎました。
センターデフを組み付け、ドラシャを組んだところで4時の放送があったので、終わり仕度でセンターデフのパラシャフトを繋ぐところをビニールでおおいゴミが入らない様にしました。



昼食中に廃品回収業者が回ってきて車用のバッテリー6個、バイク用を4個、その他1個を4000円で買ってもらいました。
そのお金で新しいバッテリーを買います。

Posted at 2014/12/23 20:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランサー | 日記
2014年12月23日 イイね!

ブレーキブリーダーホース

ブレーキブリーダーホースアストロ製のブレーキブリーダーホース

自家製の物を持っているのですが、逆流防止弁からホースが外れてしまうので、買いました。

Posted at 2014/12/23 13:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
78910 111213
1415161718 19 20
2122 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation