• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

選挙

行ってきましたか?
私は先ほど行きました

初めての体験をしました
出口調査ってやつです

内容は3、4項目

やるのもですが、見るのも初めてでした
Posted at 2009/08/30 15:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | モブログ
2009年08月24日 イイね!

こんなのが

こんなのがうちの会社は、なぜか土曜、出勤で、今日が休み、昨日、花火大会で帰りが遅かったので助かりましたが、なぜ、今日休みだったのだろう。

そんな訳で、まだまだ続くガレージの撤収作業。
棚や必要な部品はほとんど終わりましたが、細かなボルトなんかの整理が大変です。(T^T)

今週は土曜まで仕事なので早めに切り上げて、スーパーに買い出しに行ったらこんなのがありました。
どこどこ限定って多くなりましたよね。
Posted at 2009/08/24 18:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月23日 イイね!

初めての

初めてフリードを洗車&wax掛けをしました。

そんなに大きくない車体なのですが、大変でした。

特にwaxは大変す

今回はもう一台、ランサーの洗車もしたので、ナンバーを切って4ヶ月、最後に洗車してからは?
青い藻が生えてます

復帰させるためにはボディーを腐らせては、周期的に今後も洗っていかなくちゃ
Posted at 2009/08/24 07:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2009年08月19日 イイね!

盆休み

色々とあった盆休みも、あっという間に終わってしまいました。 実家にも置く所が無くなって来ましたが、秘密基地の撤収は終わりませんでした。 会社に行きたくないよ~
Posted at 2009/08/19 20:53:56 | コメント(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

猿人移動

予備猿人の移動ですが、ZCは軽くて1人で乗せられたのがB16は重くて持ち上がりません

ZCを助手席に乗せて近くのコンビニ寄ったら、おじさん二人が車の中を覗いてました

凄いでしょって声をかけたら
一人で乗せたのかいって言われました
そうですよって言ったら
凄いねだって
そしたら、そこの公園のとこの人かいってばれてました
そりや、解体の同じ車が二台も有ればわかるか

B16どうしようかなってまよっている、そんなときに、手伝ってくれるとあみみさんから入電。

即答でお願いしますと変身
人力ゲットだぜ(^-^)

あとは置く場所、棚の下に押し込んでと
予定通り収まった
B16は少し高いから入るかな

あみみさんがくる前にインテークと蛸足を外してと準備
2人でどうにかEFに押し込んで、ついでにZCのをミッション持ち込んでエッラホッチラと棚の下に二機並べてみるとあまり高さは変わらない、そうなんだ

無事重量物の搬入終了
この後、タイヤ2セットを持ち込んで作業おわり

手伝ってくれた、あみみさん、ありがとうございました。
Posted at 2009/08/17 09:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9101112 1314 15
16 1718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation