
コレクションホールを見終わっても、一時にはなってません(^^;)
昼食の時間なので娘のお気に入りのハンバーガー(お気に入りはキッズセットの箱)を食べに行きましたが、店には誰も居ません。
貸し切り。途中で2人きました
時間をかけでゆっくりです。
モニターでサーキットの紹介をしていたのですが、マルチコースの紹介に黒いEFが出てくるのですが、うちのEFと同じボイルを履いているんですよ。
最近あまり見ないホイルなので、うちの車かな?
ビデオ見ながら、じーちゃんに説明していたら、本コース、オーバルに興味を持ったので、メインスタンドからコースを説明しましたが、理解してくれたかな。
この間、買いそびれた(ネットの方がやすいと思ったのですが)
そいつを探し、購入、相方と自分たちに土産を買いツインリンクを後にしました。
土産は次期車両に使います。
じーちゃんたちと別れるのはお互いに寂しそうだったの近くで何かないかと探したら真岡にSL館ってのがあるのですが、対たらシャッターが閉まってます。
こんな日はこんなものですね。
反対側の市民ギャラリーで雛人形を展示していると書いてあったので、見に行ったのですが、娘は雛人形より、機関車トーマスのプラレールも展示、走行しています。
そっちにハマって見てました。
車だったり、男が好きなものが好きです。
帰りは真岡から載ったのですが50㌔規制とチェーン規制が出ていましたが、チェックはされませんでした。
北関東道は路面に少しシャーベットでしたが、常磐道を越えると段々積もって茨城空港北に着く頃には大分積もっていました。
本線からゲートに行くまでは真っ白でした。
下道はまだ積もってはいませんでしたが、10分も走ると真っ白。
前走車が左折しようとウインカーを出したのでブレーキを踏んだらABS効いた。
ポンピングで回避、ぶつかる~って思ったら前の車も滑ってました。
車間は曲がられても大丈夫だったな。
万が一を考えて国道を帰ってきたのです。
どうにかノーマルタイヤで帰って来れました。
スタッドレス持ってるのに履けないのではね(笑)ホイル探すか、15インチのスタッドレス買うか?
買う頃にはもう降らないだろうから、来年かな!

Posted at 2011/02/13 09:09:54 | |
トラックバック(0) | モブログ