• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

ちょっとした部品ですが

ちょっとした部品ですが







ボンネットを支える棒を収納する部品が壊れて、走行中カタカタ(聞こえるわけがない)するだろうと思い、交換しました。

気持ちの問題ですね。

Posted at 2015/11/29 12:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-X EF8 | 日記
2015年11月29日 イイね!

OIL交換

OIL交換










気温が下がってきた休日の早朝、なぜかツーリングに行きたくなる私です。
学生時代早朝、赤城のディーパクまで走りに行ってたっけ。

給油のついでに、少しアクセルを踏みに行って来ました。

OILを冷やすため、朝食を食べて作業開始。

特に書くことも起こらず終了。
今回はフィルターも交換。
3.5リットルだと下の穴位なので4リットル。

OIL、フィルター交換

200758キロ
Posted at 2015/11/29 11:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X EF8 | 日記
2015年11月27日 イイね!

休みだったのですが

親父さんの遺言書の開封ってことで簡易裁判所に行って来ました。
ドキドキ(何て書いてあるのだろう)しながら開封。

親父さんらしい内容。
私と同じ。

その後、姉とファミレスで今後について電車の時間まで話し合い。

親父さんの看病中、目が窪み病人見たいで心配していたとか、親父さんの病気を考えるとCTなどの検査を受けた方がいいよって言われた。

なかなか時間がなく、あしを踏み出せない。
時間は自分で作るんだけどね。

そんな中、用事を頼まれ、帰り道に支店に、どんな書類が必要か飛び込み、手続きは極東の本店で行うので、食事も取らずに実家に寄って、極東の本店へ。
飛び込んだ支店から連絡いっていたのでサクサクと。
実家に別件で使った書類等が有り、集める書類も少なくなりましたが、極東の市役所、RE雨宮近所の市役所へも行かなければ行けないのです。

本店を出ると見たことある車が入ってきました。
少し様子を見てるとやっぱりかずさん。
あれって少し話をして次へ。

極東の市役所で用事が済んだのが2時半、RE雨宮付近の市役所には電話等で済むようなのでですが、面倒なので高速を飛ばして行って来ました。

戻ってきて、今日の用事は終わりですが、ガレージ建設はできませんでした。

用事を1つ1つ潰して行くんじゃ無くて前に同じ事やったときに準備だけでもしとけばこんなに走り回らなければ良かったのに(ーー;)

Posted at 2015/11/28 05:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2015年11月22日 イイね!

今年は

今日も周辺散策。

わたらせ鉄道沿線の大間々、足尾方面に紅葉を見に行こうって話だったのですが、紅葉もいまいち、途中食事するところも少ないので栃木市方面に変更。

いつも通るとぎょうれつが出来ている池田屋って言うラーメン屋さんで昼食。
開店直後ってこともあり、そんなに並んでなく、並んですぐに注文を取りに来たのですぐに食べられるかと思ったのですが、注文を取られてから座れるまで3、40分ぐらい、座ってから出てくるまで10分ぐらい、凄く時間がかかりました。
フロアーには店員さんは多いようでしたが、厨房に少ないようです。
これでそこを通るたび、気にしなくてよくなりました。
写真はラーメンと餃子5つですが写真を撮る前に1つ食べてしまいました。


大平山自然公園へやっぱり、車の中から紅葉がり。

綺麗では(ーー;)

でも、人は多い。

さて今度はどこへ行こうかと小山方面へ走行中、栃木市内で岩下の新生姜ミュージアムってのを発見。





いろんなミュージアムがあるんですね。
Posted at 2015/11/23 08:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2015年11月21日 イイね!

ガレージ建設のはずが

ガレージ建設のはずが三連休ですが、婿の仕事で相方の実家来ているので進みません。

その代わりこんにゃくパークに行って来ました。

着いたのが1時過ぎだったので食事をしようと思ったのですが、こんにゃくバイキングってのが有るだけで食事をするところは見当たりません。
バイキングは無料のせいか70分待ち。
そんなに待ってられないので、工場見学とおみあげを見てましたが、相方待ちの間に足湯。
足は暖かいのですが、上半身が寒い🌁⛄🌁

3時過ぎに甘楽の道の駅で食事。
出来て4年ほどたってるのに小綺麗で、なんとか30に選ばれてるのも納得。


ついでに帰りに関越スポーツランド跡に行って来ました。



したから見える、壁はそのままだったのですが、舗装はそのままで、何にもなくなってました。
強者達が夢の跡

数回しか走ったことはありませんでしたが、ありがとうございました。
Posted at 2015/11/22 10:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 2345 6 7
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation