• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怪鳥412のブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

持つべき物はスペアパーツ?デスビ辺

今週は色々あり何から書こうかと思いましたがこれから書きます。

木曜日の帰宅時、会社を出る時に、3速2000回転で吹け上がりのもたつきが発生。
電圧をみるけど、13.8V問題なし、バッテリーかと思い、4000回転では悪くないので、そこら辺をキープして帰宅。

翌日、暖気中も音が変?
家を出てすぐ昨日と同じなので相方に会社まで送り向かいをしてもらい休日に入る。

土曜日、プラグを見ると2、3番が濡れている。
OILの様な色、臭いはOIL?粘度はOILよりガソリンの様。
2、3番がスパークしていないと思い、心当たりは先週、エンジンルームを綺麗にするため高圧洗浄したのが原因だと思われます。

デスビキャップの接点が荒れているので、スペアパーツを組み付け、試してみるが、現象は同じ。

プラグコードを交換。

アイドリングは良さそう。

デスビには問題なし、だったのを考えると、一番最初にプラグコードを交換した方が良かったみたいいですね。また

スタンドまで試走しました。
家に入る最後の角で一度現象は出ましたがその後は大丈夫な様です。

Posted at 2018/11/12 06:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-X EF8 | 日記
2018年11月04日 イイね!

Oil交換

Oil交換今回もいきすぎてしまいました。
1000㌔ (^_^;)

相方は踏み込むと音が変わるって言っています。
毎日と週一の違いか?
ドライバーとしてのスキルは相方の方が上?

起きてすぐに作業再開、すぐ終了。

今回はOIL交換だけ。

189264キロ

Posted at 2018/11/04 10:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2018年11月03日 イイね!

色々な文化と遭遇

今日は朝から忙しく、9時までにEF8のリアパット交換、リアの車高を10mmほど上げる予定で、下回りを高圧洗車すると、先月交換した左のドラシャのアウターが切れてる(^_^;)
この間交換したブーツが切れてると組み方がいけなかったのかと落ち込む。
交換できるドラシャも部品も持っていないと思いドラシャは諦める。

リアの車高だけでもと思い車高を上げる工具を探すけど車に積まれてない?
この間大きいタイヤを入れるために上げたときに使ったはず、どこに置いたのか?
色々探すが見つからない。
落ち込む。
そんな事をしていると時間になってしまった。
タイヤを履かせた下ろしておく。


まずは、山田町ふれあい祭り。

今回はじめて、チラシで知り行くことにしたのですが、凄く人が集まり、駐車場が無く、橘ふれあい公園に置き、送迎バスで会場入り。
ウルトラマンのショーをやっていてウルトラマンのスタンプラリーに参加、娘がね。
くじは二等、景品はイチジクアイス。
友人のアイスやさんのものでした。
手広くやってる様です。

思ったより、盛況で時間がかかり、一時帰宅し、昼食を食べ東庄町ふれあい祭りへ。
こっちもふれあい祭りなんですね。

こっちも駐車場に入るためぐるっと回り歩いて入場。
こっちも盛況。
山田町にも出展してる所も数件。

逆水門の説明を受けました。

髭男爵のシューが目的。
けっこう面白かったです。

この時点で2時。

3時まで水郷佐原水生植物園での昭和の名車大集合。
どうにか2時半過ぎに到着。

駐車場に知り合い数人の車。
会場にAG師匠を発見。
AG師匠達と話していると時間になってしまいました。
EFのドラシャの話をしている時に予備のドラシャが有ること思いだし、帰って確認する事にしました。


帰りに駐車場で中2さんと話を帰宅。

戻ってきて、予備のドラシャを確認すると疑惑はあるが組めるもを発見。
まずはこの間組んだのが切れた訳ではないので安心。

Posted at 2018/11/05 07:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 行って来ました | 日記
2018年11月02日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーの動画。

スーパーGTなんかの動画みたいに撮れる。

サーキットを走りたい衝動に駆られます。

EF7復帰させなくちゃね。

動体検知機能ってのがあること知りセット。

カメラ前に動体がなければ10秒後に録画停止って機能ですが、行きはよいのですが、帰りは機能しません。
EF8のライトでは明るさが足りません(^_^;)
早くライトをどうにかしなくては。
EF7も
Posted at 2018/11/02 07:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X EF8 | 日記
2018年11月01日 イイね!

安全装置?

スーパーのポイント5倍セールで買った、ドライブレコーダー。

相方からEFに付けてよいと言われ、またもや通勤前に仮取り付け。
本体、リアカメラとも、両面テープ貼り付け。
仮取り付けするのがむずかしそうなのですが、ガムテープで仮取り付け。

画像が斜めになるのが気になります。

今日もリアカメラの位置変更のために、出勤前作業します。

ロールゲージに取り付け、試してみましたが、室内が写ってよろしくないので、元に戻し、配線をロールゲージにはわせ終了。

これから試走です。
Posted at 2018/11/01 07:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X EF8 | 日記

プロフィール

「相方に連れられスーパーに行って来ましたが、小さく白い米ばかりでした。
2024年産はどこに行ったのか?」
何シテル?   06/11 06:03
素人で車いじりを趣味にしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
456789 10
11121314151617
1819202122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

OIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:28:20
リア パーキングブレーキを再生チャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 06:47:37
第二回 ミニマムcarミーティングに参加してきました❗(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 07:23:46

愛車一覧

スズキ Kei Kei君 (スズキ Kei)
幼馴染みにもらいました。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EF7の不調の修理する時間が取れなかったのと、旅に出ていた、娘(EF8)が帰って来たので ...
ダイハツ ミラ 耐久ミラ (ダイハツ ミラ)
耐久参戦車両です
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
個人スポンサーのおばちゃんから誕生日プレゼントでもらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation