• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

ポチッとしたもの。。。

ポチッとしたもの。。。 ・・・


・・・・・



・・・・・そぉそぉポチったものは
車には全然関係ないこの子達でした(爆
先日「さよならジャンボ」ということでボーイング747-400型機が退役しました。
以前から集めているこのダイキャストモデルですが、
B-747の退役に際し、当然ながらこういうホビー商品は大人気!?
B-747は個人的には小さい頃から
ことあるごとに見ていた機体だけにちょっと寂しく感じます。
この機体は「ハイテク」をコンセプトにした機体で、ジャンボと称するこのデカイ機体を
たった2人で操縦することができるという当時としては画期的な機体だったとか。。。
ボクとしては性能もともかく、翼端についているウィングレットと呼ばれる翼がピョコッとっ立っている部分がなんか好きでww

エンジンはGE・アビエーション社製エンジンが見ての通り4つ。
一個が2.5tくらいの重さだからエンジンだけでも10t計算。
それに乗客・乗務員と荷物を載せた鉄の塊が、酸素の薄い高所を飛行する。
どんな揚力計算してるんだろう??
こういう技術の凄みがボクの心をくすぐるんだなぁww

車は当然のごとく興味があるんですが、やっぱ飛行機カックイイッ!!
最近気付いた。。。エンジンついてれば何でもいいんじゃないかって・・・(ゎら
そぉ言えば飛行機ってロールスロイスとかのエンジンを搭載してる機体もあるからなぁ・・・


さて、そんな話題はさておき、
ついに・・・



ついに・・・・


マイヴォクにもこれを取り付ける日がやってきました♪


クールベール!!

先日飛び石によりフロントガラスが破損。
気が付くとヒビは段々と増殖して。。。(OoO;) ドッキーンッ!





経営の神様故松下幸之助氏はこう言った

「好況よし。不況なおよし。」
つまり

「ピンチはチャンス」ってこと


ということでせっかく交換するならねぇ・・・ 


レビューを整備手帳にアップしてみましたので
興味のある方はご覧あれ☆
ブログ一覧 | ポチッたモノ | 趣味
Posted at 2011/04/19 03:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 6:47
僕もクールベール入れてますよ★
ハンドルを握る手が暑くならないです♪

かなり効果ありました(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年4月19日 7:34
そぉですかぁ。。。
まだあまり実感するような気候ではないので半信半疑なところがありますが、これからの季節きっと効果があると期待してます♪

クールベール。。。見た目も締まって良いですね☆
2011年4月19日 7:00
あぁ~憧れのクールベール…。
ウチのノアに取り付けられるのはいつの日か…。

めったに乗らないから飛び石に会う確率も低いッス…。
まぁ、その方が良いっちゃ良いんですが…。
コメントへの返答
2011年4月19日 7:54
フィルムでやってしまえば同じ様な見た目になりますが、ETCなんかが最近標準装備みたいになってきたり、点検シールなんかを貼ることを考えると、フィルムも迷いがありますよね(^_^;)

以前からいいなぁ・・・とは思ってましたが、今回はあまりに突然過ぎて一瞬クールベールのこと等忘れてました。
ヒビが拡大していたこともあって焦りまくり純正品を一度手配かけてもらいましたが、冷静になってクールベールのことを思い出し、今回ギリギリ入庫に間に合わせてもらいました♪
車両保険入っていて良かったって初めて感じたかも!?
2011年4月19日 11:31
自分も入れてますよ(^^)
効果は絶大でずよ!
コメントへの返答
2011年4月20日 6:56
効果はこれからの季節に期待するとして、
見た目はとにかくシャープになって大満足です♪

皆さんのお墨付きであれば夏場が楽しみです☆
2011年4月19日 21:03
なんか聞いたことがあるような無いような…

機会があれば装着したい物のひとつですね(^_-)-☆


コメントへの返答
2011年4月20日 7:00
見たら欲しくなりますよ♪

個人的には後付け感もなく、見た目もシャープになった上に機能性パーツというバッチリなパーツだと思っています。
すれ違う車にシェードバンドが入っているかめっちゃ気にするようになりましたww
2011年4月19日 21:19
セレブな弄り・・・(笑)
やっぱ良いですね
見た目が変わったように思えます。

しかしダイキャスト飛行機奥が深いね~

大人のおもちゃだ!
コメントへの返答
2011年4月20日 7:04
セレブだなんて・・・

保険屋さんのおかげです!
ってかボクの今までの保険に掛けてきた貯蓄を使ったに過ぎんのか!?
夜のお月さんが青白くてコワイことが判明しましたw

航空機のスケールモデルは細かい部分まで再現されていて、ブツ到着後も何度眺めていたことか・・・
そぉ!まさに大人のおもちゃ(ぉ
2011年4月19日 21:50
いい感じですね。トップシェードがたまりなせんね!

でも高価そう。
ちょっと私には手が出せる金額ではないと思われます。

走行時、砂利などを積載したトラックの後ろには着かない様していましたが、
今後は積極的に・・・! (笑
勿論、車両保険入っています。
コメントへの返答
2011年4月20日 7:10
細かい金額は保険屋さんからまだ連絡もらってませんが、本体+工賃で恐らく二桁はいくかと・・・('〇';)グェッ
やっぱ積極的にトラックにww
でもね・・・結構狙いたいところに飛んで来ないのよ(T_T)
2011年4月19日 22:10
自分のは寒冷地なので装着できません・・・orz

作ってくれないかなぁ~。

コメントへの返答
2011年4月20日 7:13
あら?
寒冷地仕様ってないんですか??

ガラス店に問い合わせた時に、寒冷地仕様だと在庫がないので、お時間いただきますとの回答だったんですが。。。
2011年4月19日 23:02
おぉっ!!クールベールだ♪
車両保険に入っていてホント良かったですね!!

僕のにはボンネットに飛び石の痕跡があるのですが
ガラスにまでは…おしいっ!!

まぁ狙えるものではないので、今後に期待!?します。
コメントへの返答
2011年4月20日 7:17
以前にお話したかもですが、ボクも飛び石で1発目が来た時はボンネットのみでした。
1発目の時は「キター!!」て思いましたが、今回は「キター!!」なんて感じている余裕が出て来たのは結構後だったりします(笑

普通に装着したら高いもんねぇ~(T_T)
今後に期待ですね☆
2011年4月19日 23:18
クールベールでしたか~うれしい顔

画像のぬいぐるみみたいに大胆な塗り分けするのかと思っちゃいましたウッシッシ
よく画像みたらcoolの文字が見えてたダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2011年4月20日 7:19
クールベールでした♪
前回のブログの写真下に、ヒントってか答えが絶妙に写ってたでしょ??(ゎら

塗り分けなんて大胆な大技・・・できませ~ん(>_<)
つーさんハードル上げるの上手いなぁ(爆

プロフィール

yasum(ヤス=エム)です。 小ネタをコツコツ…塵も積もれば大ネタに(* ̄ー ̄*)☆ 純正風にこだわり過ぎか。。。汎用品も何かと小細工したくなってしまうク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:11:32
初のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:10:09
LUXE アルファードアームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 04:11:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年7月26日納車
輸入車その他 その他 Machine №② (輸入車その他 その他)
エコブームに乗っかって購入。体力作りも兼ねて、近場の移動用に使用してます。 久しぶりに乗 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2007年12月納車。 2015年5月走行距離が90,000kmを越えました。 ファミリ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation