• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

忙しい中。。。それでも取付(^_-)-☆

出張ならぬ出張で土日のほとんどをしっかり潰してしまったボクですケド^^;
基本的に仕事に対して愚痴があっても
プライベートタイムは完全に仕事を分離出来なかったりぃ~(爆

まぁそんなことはどうでも。。。
ただ、そんなことと言いながらも、このおかげで週末のいろいろなイベント?を全て棒に振ってしまった(T_T)

でもね。。。展示会行く前日に届いちゃったのよ♪
あの方から。。。
早速開けてみると

ぬおぉぉぉ!!


で蓋を開けると!?


一枚めくったら。。。アッターーーーーーー!!


えっ?ちょっと期待しちゃったって!?
いいじゃないの。。。ボクにはこれで十分ですww
オソローのグリル時代の記念に魂しっかり引き継がせてもらいますね♪

というワケで展示会から帰って来たら即効で取付てみました☆
勢い付いて整備手帳もアップしてみました♪
えっ?貼り付けるダケの整備手帳なんて要らない?
でもせっかく引き継いだものなのでアップさせてもらいましたよん(^O^)


ところで、世間はクリスマスシーズンです!
クリスマス=イルミ。。。勝手な妄想ですが
今日は家族を連れて地元近くのイルミネーションフェスに入ってきました☆
上の子はめっちゃはしゃいでましたね♪
規模は小さいながらもいろいろありました☆



ボクの目を一番惹いたのはこれかなぁ(^^♪



ローカルながらも、こういう季節感のあるイベントに出掛けてみるのもイイもんですね☆
Posted at 2009/11/30 03:34:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 嫁入りパーツ | クルマ
2009年11月27日 イイね!

痒いところに手が届くww

先日、近所のABを物色していたところ。。。
「最近エーモンさんのラインナップ増えたなぁ・・」なんて感心×②

そしたら
「!?」
「何コレ??」
”貼り付けプッシュスイッチ”
更に更に・・・
”スイッチ用シール付属”


キタ―――(゚∀゚)―――!!!!

エーモンさんやっと分かってくれましたかww
いやぁやっと痒いところに手が届いた感じです☆

さっそくやってみました!

コレ → 純正プッシュボタン表示

これで今まで消化不良だったネタを少し解消できマスタ!

小ネタバンザーイ\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!
Posted at 2009/11/27 03:29:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2009年11月24日 イイね!

冬自宅第一弾^^;

冬自宅第一弾^^;連休はどこにも出れず、家で缶詰状態でした(T_T)
妄想だけが先行し、やりたいことはたくさん出てきているんですケド。。。
寒い季節はどうも腰が持ち上がらない(>△<Uu

潜るワケでもないケド
とりあえずしばらくは妄想固め、材料揃え、ホームセンター物色ですね♪
ホームセンターと言えば。。。VOKUケンさんまたそろそろ暇見てやりますかねww

っで最近のホームセンター巡りで見つけた代物。
パーツレビューにもアップしたんですが、「遮音マット」
デッドニング等でもよくあるんですが、コレ。。。ホームセンターの建具コーナーにありました。
何と言っても魅力はこの値段!
普通のデッドニング材に比べたらあり得ない((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
効果はさほどなくてもまぁこの値段なら諦められるかと思って買ってみました♪

っであーしてこーして加工して。。。
その過程は整備手帳を。。。

整備手帳 → 「床下に遮音マット施工」

でその効果どうなのよ?
まぁそれなりに床下は静かになりました。
雨の日なんかは良く分かりますが、結局のところ
ホイールハウスから拾うノイズはもろ拾ってるのでまぁ全体的な効果はそれなりですねσ(^_^

っちゅーか、
普段オーディオ鳴らしてると、全然気に留めない(爆

まぁ、防音の効果も期待したけれど、これからの季節のことも考えれば
防音=防温ですからww
というワケでyasum号もそろそろ冬支度開始です!

スタッドレスも履き替えたし。。。
あっ!履き替えたのは嫁号です^^;
この連休は2台履き替える気力が無かったのだぁOo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん
Posted at 2009/11/24 03:17:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2009年11月15日 イイね!

ウーファー付けてみました♪

最近周りの影響か興味半分でちょっと音響に物足りなさを感じ、
なんとか出来ないかなぁなんて考えてたんですが
とりあえずスタンダードなところでウーファーを付けて見ました♪

その為にナビ裏を調べたりしていたんですなぁww

yasum号はもともと純正ナビを付けているので、ある程度音響にこだわるのであれば場違いだなぁとは思ってたんですが。。。
ナビ裏を調べてみてやっぱりというかあまり期待もしていなかったんですが
RCAの端子が無い(T_T)
ということで結局フロントスピーカーのライン出力を使用して配線したんですが、
やはり分岐している元が元だけに、いざウーファー入れてみるとちょっと求めてる音がズレてます^^;
ちょっと曇っているというかあんまりクリアな低音じゃぁないんですね(´・ω・`)ショボーン

イコライザで低音の出力上げてもゴスゴスとしたえげつない音が大きくなるだけ。
どちらかというと低音域の高音側を出力上げた方がまだ聴こえがイイ感じがします。
そして何よりもポジショニングの機能をONにして後側にポジショニングすると

<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
フロントスピーカーの出力が抑えられて、ウーファーも音が小っさくなる(泣
なんでポジショニング機能はOFFしてあります。

それでも純正のみに比べれば重低音は強化され、
若干今まで聞き取れなかった音が聴こえるようにはなったんですが(´∀`;A

まぁ最初から分かっていたとは言え、
純正のオーディオってやっぱりこんなもんなんですかね?
これ以上の事をやろうとは今のところ考えてませんが、
もうちょっと他の人の音響弄りも今後参考にしてみたいと思いマス(;-_-) =3 フゥ

あっ、ついでというのもなんですが。。。それでも一応ウーファー付いたので、
納まり良くなるようにちゃんと設置台も作ってみました♪
こっちはなかなか良い出来なんですがね(爆

パーツレビューはコチラ
KENWOOD チューンアップ・サブウーファーシステムKSC-SW01
整備手帳はコチラ
サブウーファー取付け
サブウーファー設置台製作①(製作編)
サブウーファー設置台製作②(設置編)
Posted at 2009/11/15 13:29:58 | コメント(19) | トラックバック(0) | 音響弄り | クルマ
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
ドライブシーンに欠かせない音楽ですが、音源が幅広く選べるという点に興味を惹かれました。
また、せっかく聞くのであれば音質にもこだわりたいところ。私が現在使っている純正オプションナビで最も満足できない部分でもあります。幅広いジャンルを聞く私にとってこだわりが捨てられない部分でもあり、特に現役ミュージシャンのLINAさんに「めっちゃ音がイイですね」と言わせる位の音質に非常に興味を持ちました。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
せっかくの旅行ですから、無駄な渋滞はなるべく回避したいところです。旅行となると同じ所に出掛けることは少ないので、より高い精度の渋滞回避は必需だと思います。又、携帯電話から現地の情報等を得ることが多いので、携帯の情報を赤外線通信で転送出来る機能もぜひ利用したいところです。又、カーナビを使うにあたり、分厚い説明書を殆ど読まず、本来の機能を十分使い切っていないので直感的な操作感はモノを言うと思います。

遊び方:
普段ナビの精度を信用できず、時間に余裕を持ち過ぎることが多いので、より計画的なドライブで心身的にも余裕ができると思います。時間に余裕があれば、現地ならではのお店をその場で検索して寄ったり、サプライズ的な要素満載で、一緒に出掛けた人を計画以上に楽しませることが出来ると思います。DVDやテレビ等のAV機能で飽き易い子供もストレスを感じないロングドライブができればより楽しい旅行になること間違いなしです。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 23:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

yasum(ヤス=エム)です。 小ネタをコツコツ…塵も積もれば大ネタに(* ̄ー ̄*)☆ 純正風にこだわり過ぎか。。。汎用品も何かと小細工したくなってしまうク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

12345 67
89 101112 1314
15161718192021
2223 242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:11:32
初のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:10:09
LUXE アルファードアームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 04:11:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年7月26日納車
輸入車その他 その他 Machine №② (輸入車その他 その他)
エコブームに乗っかって購入。体力作りも兼ねて、近場の移動用に使用してます。 久しぶりに乗 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2007年12月納車。 2015年5月走行距離が90,000kmを越えました。 ファミリ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation