• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasumのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

グリルメッシュ化やっとアップしました♪

グリルメッシュ化やっとアップしました♪今日で9月も終わりです。
そう言えばオイラの会社も今日は棚卸デーです(^_^;)
オイラの会社は9月が本決算になるのでここのところ大忙しでした(;-_-) =3 フゥ

さてさて北陸旅行の前に施工したグリルメッシュ化、
整備手帳をやっとアップしました♪

っていつのネタ??なんて言わないでくださいね(>▽<;; アセアセ

ネットでアルミメッシュだけ買えば、
後はバンパーを外すだけ(爆

バンパー外しが一番大変なんだけどね。。。

でもコレ!
フロントフェイスも締まるし、しかも安い!!
結構お勧めな弄りだと思います☆

整備手帳はコチラ → グリルメッシュ化
Posted at 2009/09/30 07:37:39 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ弄り | クルマ
2009年09月25日 イイね!

北陸の余韻

北陸の余韻ここのところすっかり体も疲れが溜まってしまい、
みんカラなかなか徘徊&コメできなくてごめんなさいm(__)m

かなり遅くなってしまいましたが北陸旅行のレポです。

当日シルバーウィークの渋滞も考えて朝5時に出発!
11時頃富山へ到着予定のハズが、県境を越えたのが朝8時(^_^;)
早く出過ぎてしまった~

時間調整しながらようやく高岡市内に到着。
家族をホテル近くに下ろして大学時代の友人達と合流した後、
いざ、結婚式場へ!!

結婚式はスピーチ直前までかなり緊張していたんですが、
だんだん”どうにでもなるか”という楽観的な考えから緊張感もほぐれ。。。
スピーチをはじめてしばらくしたころにマイクが入っていないというアクシデント(^_^;)
友人達からのヤジでさらに緊張感はほどけ、クチは滑らかになる一方ww
新郎の苦笑いと新婦の笑顔にさらに加速=33
だいぷスピーチで楽しませてもらいました♪

結婚式はめっちゃ良い式で最後は感動!
さすがに仲の良かった友人だけに自分のことのように嬉しくて泣きそうでした(T_T)ウルウル

二次会までちょっと時間があったので、
ヒカルさんには内緒で高岡市内のナイト会場へ!
ヒカルさんrimaryさんなちさん、ケンケンさん、紫煌さん、短い時間でしたがめっちゃ刺激的な楽しい時間でした♪

その後、結婚式の二次会へ向かい、またまた悪友達と盛り上がりww
第一日目が終了!旅疲れからか爆睡でした(-_-)zzz

2日目、朝から家族と合流し、氷見漁港へ。
家族が買い物&食事をしている間、
またまた、ヒカルさんなちさんはっちさん紫煌さんとプチ♪

ナイトでは暗くてよく見えなかったヒカルさんの20インチすごかったなぁ☆
めっちゃインパクトあり!!でした♪

皆さんと楽しい時間を過ごし、漁港を後にしたのでした。

北陸に魂を落としてきそうな程の楽しい時間を過ごさせてもらいました。

帰りは家族とあちらこちらに寄りながら帰ってきました。
2日間ちょっと天気に恵まれなかったんですが、何とか天気も持ちこたえて。。。
そしてちょうど富山を後にする頃、また来いよ!とばかりに日本海に沈むキレイな夕日がとても印象的でした。

二日間という短い間でしたが、大学時代の友人やクルマを通じてしりあった友人達と過ごした時間は
とても貴重な時間となりました。
お世話になった皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m
そして忙しい中、プチをセッティングしていただいたヒカルさん、本当にありがとうございます!!
また、皆さんお会いしましょうね♪
ヒカルさんお土産ありがとうございました♪

フォトギャラはコチラ → 初めての北陸。。。そしてプチ♪
Posted at 2009/09/25 23:03:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

明日は北陸へ♪

明日は北陸へ♪連休前半をかなりグダグダ過ごしてしまった(^_^;)
明日は大学時代の友人の結婚式が富山であります。
呼ばれているのはオイラだけなんですが、せっかくなので
家族やその他諸々を連れて北陸の地へ行ってきます!

今月はじめに行われた北陸オフをスルーしたのは実はこの為。
明日は結婚式ですが、明後日23日はヒカルさんにお会いする予定です♪

結婚式がメインのはずなのに。。。
数日前から
①洗車
名刺新調
グリルにメッシュ施工
④支部ステ貼付

って(;-o-)σォィォィ・・・
プチの準備の方が気合い入ってんじゃん!!

あっ!でもでも今朝方徹夜してしっかり明日門出を迎える友人の為に
一生懸命スピーチを考えました♪
最初はスピーチの本等を読みあさったんですが
やっぱり自分の気持ちを素直に伝えることが一番という結論に至り
一から自分で考えましたよww
あとは、明日滑らかにクチが動いてくれれば(^_^;)

滞在期間中、北陸でお世話になる方々、お手柔らかにお願いしますm(__)m

めっちゃ楽しみにしています!!

22~23日にかけてコメの返答が遅れる場合がありますが、ご了承くださいm(__)m
Posted at 2009/09/21 20:05:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 暮らし/家族
2009年09月20日 イイね!

またまたバンパー下ろし(; ̄ー ̄A

またまたバンパー下ろし(; ̄ー ̄A 昨日はコソコソ駐車場でまたまたバンパー下ろしをやっちゃいました(^_^;)

バンパー下ろしもこれでいつの間にか3度目なんだなぁww

職場の同僚が施工したのを見て、オイラもぜひやってみたいと思い、
早速同僚立会いの元施工。
ちょっとやり方を変えたりして最終的に写真の様な感じになりました☆
なかなかイイ感じでしょう♪

えっ?どこが変わったか分からないって?

じゃぁ変更前の写真↓↓↓



えっ!まだ分からない??

ココよ!ココ!!↓↓↓



パーツレビューにもアップしてあります → アルミメッシュネット

黒ボディはアンダー部が沈んでバランス悪い感じがしていたので、以前からこの部分にメッシュをいれたらどうかな?
と思っていろいろ構想を考えていたんですが、結局のところバンパーを前面から固定しているボルトが邪魔で良い案がなかったんですよねぇ(^_^;

これなら手軽にメッシュ入れられてかなりオススメです☆
裏から入れるのは考えなかったなぁ。。。
ってかバンパーもう下ろしたくないと思っていたので必然とこの方法は回避していたのかも!?

また近々整備手帳アップする予定ですが、
ちょっと予定が立て込んでいるのでいつになるか分かりません(爆

意外と目立たないところが結構気に入ってしまいました♪
これも純正風ということでいいのかな??

そしてちょっと前にLEDが逝ってしまったコレ↓↓↓



とりあえず撤去しました(^_^;)
ON/OFFに使用していたスイッチはどうしよう??
次のネタに使おうか、リベンジしようか迷っています(>_<)
最近進化の退化の融合弄りばかりだぁ(^_^;)
Posted at 2009/09/20 10:41:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年09月19日 イイね!

納車プチ♪

納車プチ♪昨日の話になりますが、職場の同僚でノア納車の方がいましたので、納車オフしてきました♪
新型ノア1台+歓迎部隊4台での門出オフ。
総勢5台のうち1台は昨日の主役のノア、2台はヴォクシー、1台はランクル、1台はムーブ。。。
皆弄るのは好きなので、まぁそれなりに弄ったあるわけで。。。
昨日納車となっと同僚の心にも火を付けてしまったかもww


次は目指せ!!みんカラ引き込み&オーナーズクラブ入会
( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ


という訳で実は昨日来ることができなかったいつもの方をお誘いして近々開催予定!!
題して”納車改め新車お披露目オフ”♪


あっ!くれぐれも言っておきますが、決してオイラは”新型ノア買えやぁ!ごらぁ(▼ヘ▼#)!!”なんてことは一言も言ってませんw
同じ職場内にブラックのノア・ヴォクシーが3台、世の中こんな偶然はあるんだなぁ((*´∀`))ヶラヶラ

明日はちょっぴり進化の予感ww
Posted at 2009/09/19 00:35:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

yasum(ヤス=エム)です。 小ネタをコツコツ…塵も積もれば大ネタに(* ̄ー ̄*)☆ 純正風にこだわり過ぎか。。。汎用品も何かと小細工したくなってしまうク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   1 234 5
6789 10 11 12
131415 161718 19
20 21222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:11:32
初のバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 17:10:09
LUXE アルファードアームレストコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 04:11:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年7月26日納車
輸入車その他 その他 Machine №② (輸入車その他 その他)
エコブームに乗っかって購入。体力作りも兼ねて、近場の移動用に使用してます。 久しぶりに乗 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2007年12月納車。 2015年5月走行距離が90,000kmを越えました。 ファミリ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation