• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2024年10月04日 イイね!

7A-G製作その31 ピストン・コンロッド組み込み

前回発注したF20C純正コンロッドメタルが届いたので、ピストン・コンロッドの組み込みを進めて行きます。 コンロッドにメタルを組み付けます。 もちろんノック溝はピッタリです♪ いよいよピストン・コンロッドをシリンダーに挿入して行きます。 まずはピストンリングの合口の位置を合わせます ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 23:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

7A-G製作その30 クランク本締め・子メタル測定

以前仮締めまでやっておいたクランクシャフトですが、台風の雨での湿気でウエイト部分に錆が出てしまいました(涙) 仕方ないので再度ばらして錆取りして洗浄やり直しです。 今度はしっかりオイルを塗って防錆しておきます。 気を取り直してクランクキャップを乗せて ラダーを乗せてスタッドで締め付けます ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 00:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月18日 イイね!

スプリンター車検苦戦しました

今年は2年に一度の憂鬱なイベント、車検のタイミングです。 まずは事前にメンテナンスを実施しました。 一通りの油脂類を交換。 以前からオイルクーラーのフィッティングからにじみが合ったので、コニカルシールで漏れ修理。 Frだけ新品に交換していたブレーキホースをRrも新品に交換。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/18 01:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

7A-G製作その29 ピストン・コンロッド組み付け

7A-G製作その29 ピストン・コンロッド組み付け
台風の影響で木曜日から会社が休みになっているので7A-G製作をちょこちょこ進めています。 今回はピストンとコンロットの組み付けをやりますが、先に細かい仕上げをやります。 まずは念の為、ピストンの面取りを行ないます。 1000番と1500番のペーパーでさらっと面取りしました。 面取り後はし ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 21:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月29日 イイね!

7A-G製作その28 ピストンリング合口調整

先日測定して調整するか悩んでいたトップリングの合口ですが、頂いたアドバイスや他社製のピストンの指定寸法などを参考にして、ターボは少し広めの方が良いようなので0.4mmちょいくらいに調整することにしました。 ダイヤモンドやすりを準備しました。 あとユーチューブを見ていたらピストンリングをシリン ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 00:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

7A-G製作その27 クランクシャフト組み付け

先日発注していたKAMEARIの強化メタルが到着したので、再度クリアランス測定を実施しました。 今回使用するのはKAMEARI強化タイプの一番薄いグレード04(1.992~1.996mm)です。 1番 約0.030mm 2番 約0.035mm 3番 約0.035mm 4番 約0. ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 23:42:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月19日 イイね!

7A-G製作その26 シリンダーヘッド組み付け

ようやくシリンダーヘッドも組み付けを行うところまでたどり着きました。 まずはしっかりと洗浄します。 次にステムシールを組み付けますが、INとEXでシールの種類が違うので注意します。 黄色っぽい色味の方がIN側、銀色の方がEX側になるようです。 こんな感じでバルブとディープソケットを使用し ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 21:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

7A-G製作その25 強化メインメタル測定

今回はクランクの組み込みに向け、メインメタルのクリアランス測定をやりました。 使用するメインメタルはKAMEARI強化タイプのグレード06(2.000~2.004mm)です。 メタルをセットして プラスチゲージを乗せて ラダーキャップを装着して規定トルクで締め付けます。 今回はウルト ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 23:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

7A-G製作その24 ピストンリング合口測定

ようやくブロックの塗装も完了したので今回はピストンリングの合口測定を行いました。 ピストンリングはCPピストンなどに使われているのと同じ物な感じです。 刻印は「N」となっているので日本ピストンリング製ということでしょうか。 ピストンを使ってリングをシリンダーにセットします。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 23:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月04日 イイね!

7A-G製作その23 ブロック塗装完了

めちゃくちゃ時間がかかってしまいましたが、いよいよブロックの塗装をするところまで漕ぎ着けました! まずは塗らない部分はしっかりとマスキングします。 エンジンスタンドも塗料が付かないようにマスキングします。 塗装前に最終仕上げでワイヤーブラシで錆を落として、シリコンオフで脱脂、 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 00:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation