• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

7A-G製作その5 ヘッド加工開始

何だかんだで一年近く停滞してしまった7A-G製作ですが、最近久々にやる気が出て来て少しずつですがヘッド加工を進めています。 今回のヘッドはバリがかなり多い気がします。 しっかりバリ取りしてみました。 スッキリしました♪ インテークポート段付き修正 ナイフエッジ風加工(笑) ポ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 22:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月11日 イイね!

AE101 Haltech クランクトリガー化

先日、AE101 Haltech Elite1500装着車両のクランクトリガー化を行いました。 部品の構成としては海外製のクランププーリー外側に取り付けるタイプのトリガープレートと純正リラクタータイプセンサーの組み合わせです。 以前自分のAE111をクランクトリガー化したときの経験を生かしT ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 20:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月12日 イイね!

セリカキャリパーリフレッシュ

去年の年末にスプリンターのお仲間より程度良品のST205セリカキャリパーを譲って頂きました♪ O/Hキットや新品のショートパーツ類も大量にセットで頂いたのでありがたく使用させてもらって、リフレッシュでキャリパー交換しました。 まずはキャリパーをO/Hします。 今回は奮発して新品ピストン逝っち ...
続きを読む
Posted at 2023/03/12 23:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月11日 イイね!

Haltech gaugeART不調

いつ頃のタイミングからか忘れてしまいましたが、haltechのgaugeARTが走行中に表示が固まってしまう症状が出るようになり、ここ最近では全く通信できてないような状態が起きたりと絶不調になってしまいました(涙) 購入した車屋さんに相談するとハーネスの接触不良ではないかとの事で、CAN通信用 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 23:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月14日 イイね!

ELITE550→ELITE1000コンバート

かなり久々の投稿となってしまいましたが、今回はHaltechをELITE550→ELITE1000へアップグレード目的で交換しました。 今まではELITE550のギリギリの入出力をフルに使い切り ・ダイレクトイグニッション ・シーケンシャル噴射 ・アイドル制御 ・クランクトリガー ・O2フィード ...
続きを読む
Posted at 2023/02/14 11:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

トヨタ産業技術記念館

今日は名古屋にあるトヨタ産業技術記念館に行って来ました。 表向きは家族サービスですが、一番の目的はこれ! AE101の5バルブ4A-GEのカットモデルが展示してあるんです。 新入社員研修かなんかで行った時に見て以来、20年ぶりぐらいにじっくり見ることができました。 シリンダー ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 20:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

シエンタ発見

シエンタ発見
下取りに出した旧シエンタ君ですが、gooに出ているのを見つけました。 下取り額からすると・・・な金額設定ですが、まあそこは仕方ないですよね(汗) 良いオーナーさんにめぐり合えることを祈っています!
続きを読む
Posted at 2022/10/15 00:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

シエンタ乗り換え

シエンタ乗り換え
我が家のファミリーカーのシエンタなんですが、今年で9年目を迎え4回目の車検を受けようかどうか悩んでいるタイミングでシエンタのモデルチェンジの噂が聞こえてくるようになりました。 6月末頃に近所のディーラーに行って聞いてみると、まだ未定だけど8月くらいに出るかも?と言う話だったので、詳しい情報が入り ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 23:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

フロントパイプジョイント変更

自分のスプリンターのフロントパイプはターボ化した際にショップさんで作ってもらった差し込みジョイントタイプの物を使用しているんですが、構造上どうしても排気漏れしてしまうのがずっと気になっていました。 見た目はレーシーでカッコイイんですけどね~ 車検整備の時に排気漏れがかなり悪化しているのを見つ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 23:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

純正タコメーター フルコン対応化

十数年前に4A-GZに載せ換えた時に純正のタコメーターが動かなくなってしまったので、こんな感じでメーターパネルを自作して社外品のタコメーターを使ってきました。 これはこれで見やすくてカッコもいいので気に入っているんですが、オドメーターやトリップメータがなくて不便な上、車検の度にタコメーターの動か ...
続きを読む
Posted at 2022/07/25 00:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation