• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

7A-G製作その4 ブロック面研量計算

今回はシリンダーブロックの面研量を計算してみたいと思います。 まずはブロック面研前のピストン突き出し量を測定する為、仮で4A-GZEピストンと以前購入したH断面コンロッドを組み付けて測定します。 現状シリンダーがSTDサイズの81.0mmなので、手持ちの81.0mmの後期ピストンを使用します。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 23:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

7A-G製作その3 7A-FEエンジン分解

ようやくノーマルの7A-FEの分解をやりました。 まずはエンジンスタンドに乗っている4Aブロックを降ろします。 7A-FEを吊り上げて エンジンスタンドにセット。 ウォーターポンプを外したところでやらかしました(笑) 息子君も手伝ってくれてカムを外します。 ヘッドが外れました ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 20:52:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月07日 イイね!

7A-G製作その2 燃焼室容量測定

今回は燃焼室の容量測定を行いました。 以前あり合せの物でやってみたけどイマイチうまく測ることが出来なかったことがあったので、今回はある程度の材料を用意してみました。 用意したのはφ100・5mm厚のアクリル板、50mlメスシリンダー、10mlコマゴメピペット、あとは車庫にあった日産純正パワ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 22:45:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月24日 イイね!

アルト エアコンガス補充

去年色々あってエアコンガスを抜いてからエアコンの効きが悪くなってしまったアルト君。 本格的な夏を前にエアコンガスを足してみることにしました。 まずはワコーズのパワーエアコンプラスを注入します。 前回やったときはマニホールドゲージで注入したんですが、サイトグラスの部分にオイルが溜まってしまって ...
続きを読む
Posted at 2022/05/24 11:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月22日 イイね!

アルト ベルト張り調整

先日アルトのオルタネーターとベルト交換をしたんですが、それ以来エアコンをONにすると盛大にベルトが滑るようになってしまいました(汗) コンプレッサー側のベルトを張ってみましたが、一向に治まる気配がありません。 テンショナーを調整してもベルトの張力が上がっている感じがしなくて、交換した純正同等品の ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 19:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

7A-G製作その1 シリンダーヘッド洗浄

いつ完成するのか、本当に完成まで辿り着く事が出来るのか現時点では不明ですが、ぼちぼち牛歩で進めて行こうと思います。 まずはシリンダーヘッドの洗浄から始めることにしました。 今回はなかなかレアなAE101 4A-GZEのヘッドを使用することにしました。 とは言っても俗に言うAE92後期と同じもので ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 17:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

セッティングPC SSD交換

先日新調したセッティングPCなんですが、ハルテックに接続しているとWindowsがフリーズしてしまうことがしょっちゅうあり、NSPってこんなもんなんかな~くらいに思って気にせずにWindowsを強制終了して使っていました。 ところが先日AE101のセッティングをしている途中に症状が悪化し、強制終 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/07 00:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月04日 イイね!

ISCV バイメタル抜き

自分のスプリンターでは3S-GEのスロットルを使っており、LLCを流してスロットルとISCVを暖めるようになっているんですが、以前から吸気温度を下げる為にLLCを流すのをやめたいと考えていました。 前に試しにLLCを流すのをやめてみたんですが、ISCVは内蔵されたバイメタルによって機械的に水温 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 23:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月02日 イイね!

パワーチェック

今日、所用で某ショップに行ったついでにパワーチェックをしてもらえることになりました。 ターボ化してからは一度も計測したことがなかったので、ちゃんとパワー出てるのか?壊れずに計測できるのか?とドキドキでした。 今話題の(?)PROHUBです。 結果は243.5HP、トルク29.4Kgでした。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/02 21:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月29日 イイね!

スプリンター ラジエーター交換

自分のスプリンターはAE111に4バルブと言う組み合わせ上、AE101 4A-GZE用のラジエーターを使っています。 10年以上前に4A-GZE化した時に中古で買った物をずっと使ってきましたが、傷みが酷くなって来て何とかしたいと思っていたものの、なかなか新品を扱っているところが見つからずに手付か ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 11:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:33:25
最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation