• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

センターコンソール周り復活

自分のスプリンターですが、ずっと前からこんな感じでシフトブーツ・センターコンソール無しの状態で乗っていました。 スパルタンな感じで気に入ってましたが、たまにシフト周りに物を落としたりして不便に感じていたので、シフトブーツとコンソールを復活させることにしました。 まずシフトブーツですが、自作の ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 22:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月02日 イイね!

STI Gallery 三鷹

ここ最近息子君がSTI Gallery 三鷹に行ってみたい!と言うので、思い立ったが吉日でこの土日で東京に一泊して行って来ました。 アルトで高速をのんびり走って三鷹に到着。 IMPREZA WRC 1998 IMPREZA WRC 2007 WRX STI NBR Challenge ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 23:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

7AG製作その37 カム周り仮組み

すっかり間が開いてしまいましたが、今回はカム周りの作業になります。 まずは7Aブロックと組み合わせると寸足らずになってしまうバックプレートの延長加工です。 バックプレート下側をこんな感じにニコイチして延長します。 溶接して合体 錆を落として サフを吹いてからエアーウレタンで塗装しまし ...
続きを読む
Posted at 2025/01/27 00:00:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

20年

ついこの前10年のブログを書いたと思っていましたが、気付いたら今月で20年が経ってしまいました。 10~20年を少し振り返ってみようと思います。 2015年 O/Hしたエンジンのヘッドボルトがトルク不足だったので、車載で泣く泣くヘッドボルト締め直し。 ハイカムも組み付け ホイールもころ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 00:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

カムポジションセンサー撤去

カムポジションセンサー撤去
以前クランクトリガー化してから純正カムポジセンサーは気筒判別にしか使っていなかったので、新規でセンサーを追加して純正カムポジを撤去したいとずっと思っていました。 ここ最近になって良さそうな取り付け方法を思いついたのと、ちょうど良さそうなセンサーをみんカラ内で見つけたので実行することにしました! ...
続きを読む
Posted at 2024/12/09 00:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

7AG製作その36 周辺部品組み付け

ヘッドが載ったのでエンジン周辺部品の組み付けをボチボチ進めています。 まずはヘッド内部に異物等の混入を防ぐ為、カムカバーを取り付けます。 カムキャップを仮付け 仮のカムカバー内部をしっかりと洗浄 カムカバー取り付け お次はウォーターポンプを取り付けます。 ポンプ単品だと純正部品廃 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 00:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月30日 イイね!

7AG製作その35 シリンダーヘッドドッキング

腰下が仕上がったのでついにヘッドを載せてしまうことにしました! まずはブロック上面にノックピンを打ち込みます。 ブロック上面を清掃・脱脂 ヘッドスタッドをセット ガスケットを乗せます 結局TRDの0.8mmを使う事にしました。 ヘッド側も清掃・脱脂します いよいよヘッドを ...
続きを読む
Posted at 2024/10/31 00:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月17日 イイね!

7A-Gその34 ピストン突き出し測定

腰下が一通り完成して次はヘッドを載せてしまおうかと思っているので、念の為ピストンの突き出し量を測定しておくことにしました。 以前ブロックを加工に出した時に0.8mmのガスケットを使って圧縮比が8.91になるように0.55mm面研してるので、ピストン突き出し量は+0.1mmになっている予定です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/17 23:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

7A-G製作その33 オイルパン加工・取り付け

腰下の組み付けもほぼ終わりが見えてきてオイルパンの取り付けを進めて行きます。 今回はAE111 5バルブ用のオイルパンとバッフルプレートをテックアート製のオイルパンスペーサーを使用して装着します。 まずはターボ仕様なのでオイルパンにオイルリターンパイプの追加加工をやります。 現在載ってる ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 22:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

7A-G製作その32 オイルポンプ・リアリテーナー組み付け

ようやく気候も良くなってきて作業時間が確保できるようになって来たので、腰下の組立をどんどん進めます。 今回はオイルポンプとリアオイルシールリテーナーを組み付けて行きます。 オイルポンプは新品を使用しますが、念の為分解して内部を確認します。 プラスの皿ビスはなめやすいのでショックドライバーを使っ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 22:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation