• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2020年11月12日 イイね!

カプチーノF6Aエンジン載せ換え③

いよいよエンジンの降ろしに入ります!

残念ながら作業に集中しすぎて画像はほとんどありません(涙)

エンジン降ろし前に兎にも角にもエンジン回りの部品を外して行きます。
外した部品はこんな感じ(笑)


FRなので先にミッションを降ろさなくてはならないので、センタートンネルのカバー・マフラー遮熱板を外します。

ぺラシャを外し


シフトリンケージの部分も外します。


クラッチワイヤーとリバーススイッチを切り離してセルモーターも外します。
FRはバルクヘッドの隙間からセルやベルハウジングのボルトを緩めなければならないので大変です(汗)

デスビを外せばそれなりのスペースが確保できました。

ここまで出来ればミッションマウントを取り外してジャッキを使いながらミッションを降ろします。
カプチーノのミッションは軽いので二人いれば人力でも何とかなりました。


エンジン側はLLCを抜いて冷却水のホースを切り離して、燃料系のホースも切り離し、ハーネスも切り離します。

エアコンのコンプレッサーはブラケットから外して前側に逃がしておきます。


エンジンクレーンでエンジンを保持したらエンジンマウントを切り離します。
右側はステアリングシャフトと干渉して抜き出せないのでエンジンマウントブラケットを先に取り外しました。


いよいよエンジンを摘出!

抜き取り自体は意外と間口が広くてすんなりと出来ました。

なぜか子供が入って記念撮影(笑)


ブログで振り返ると一瞬ですが、実際は慣れないFR車の作業で一日かかっています(汗)

次は降ろしたエンジンから新しいエンジンに必要な部品を移植して行きます!
Posted at 2020/11/12 21:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
89 1011 1213 14
1516171819 2021
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:33:25
最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation