• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO@カロリンターのブログ一覧

2024年01月24日 イイね!

7A-G製作その16 海外製部品購入

7A-G製作その16 海外製部品購入当初の計画ではピストンは92前期4A-GZ純正を使おうと考えていましたが、色々思うところがあり思い切って社外鍛造ピストンを購入することにしました。

とは言っても4A-Gターボ用鍛造ピストンってなかなか国内ではラインナップが少なく、CPで特注で作ってもらおうか?など考えていましたが、ニュージ-ランドのMRPと言うメーカーから7A-Gターボ用鍛造ピストンが販売されているのを発見!

お値段もまあまあでこれしかない!と思い、関西のショップ様に依頼して輸入してもらうことになりました。
海外からなので1~2ヶ月くらいかかるものかと思っていましたが、発注から2週間くらいで手元に届いたのでビックリです♪

届いたのがこちら


美しい仕上がりにウットリしちゃいます。このまま飾っておきたいくらいです(笑)


ピストン裏側。ターボ用だけあってかなりゴツイです。


81.5mmと82.0mmがラインナップされていますが、82.0mmは在庫切れとの事で今回は81.5mmにしました。
製造元はアメリカのTRAUM PISTONSってメーカーです。
7A-G用とは言ってもピンハイトなど基本的な寸法は4A-Gと同じで、圧縮比が9.0付近になるようにピストントップの凹容量が14.87ccとかなり大きめになっているのが特徴です。

MRPのHPを見ていると他にも面白いパーツがたくさんあって、ついでにもう何点か一緒に輸入してもらいました。

まずは7A-G用パワステポンプブラケットです。
7Aブロックに4A-G用パワステポンプを付けようとするとボルト穴が1つ足りなくなってしまうので、他のボルト穴を利用して固定する為のパーツです。


こんな感じで装着します。


バッチリですね♪


もう一点はリプレイス品のクランクプーリーです。
なかなかレアなAE82・AE92・AE101等のFF専用品で、スチール製削り出し、内側のみダンパー付きタイプの物になります。
純正品がAE111用も含めて製造停止になってしまったので手に入るうちにと思って購入しておきました。




やっぱり海外の4A-Gパーツはアツイですね~
他にも興味深い物がたくさんありますが、さすがにこれだけにしておきました(汗)

腰下も部品も揃って来たので次はピストントップの凹容量を計測したらいよいよブロックを加工に出そうと思います。
Posted at 2024/01/25 00:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AE111のスプリンターをいじって遊んでます♪ 普段は主に通勤、たまにミニサーキットに走りに行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

今日も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 04:33:25
最近更新多い(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:30:51
フルコン用純正配線変換ハーネス作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 09:44:40

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前に乗っていた初代シエンタが4回目の車検を迎えるタイミングで新型が発売になったので思い切 ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
スプリンター2号機。 4A-G+TD-04H+Haltech制御です。 念願のターボ仕様 ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快速車 走りの5MTです!
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の上司より譲り受け一時期通勤・街乗り用に使用していた車両です。 3気筒ドッカンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation